*

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (11) 舞鶴 道の駅 舞鶴港とれとれセンター

公開日: : 最終更新日:2016/12/14 京都府, 舞鶴市, Take out, 観光, 近畿

最後は、いつもの「自分へのご褒美」(笑)
ちょっと遠回りやけど、西舞鶴までやって来てん。

「道の駅 舞鶴港とれとれセンター」

ここは、めっちゃ色々な海産物が揃ってて、
またこんなん見てたら「カニ」食べたなるやん!(笑)

もちろん、しばらく「日本海 海産物」の
幸せ食卓になるように、買いあさったでぇ!

もうすぐ、こっちは雪の日本海になるんやろなぁ。

楽しかったわぁ。

これにて「虎キチ in 北近畿」終了でおます~。
見てもろて、おおきにぃ。

【道の駅 舞鶴港とれとれセンター】

住所 : 京都府舞鶴市字下福井905番地 地図
電話 : 0773-75-6125
営業時間 : 9:00~18:00
定休日 : 水曜日(他に特別休業日有り)
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (3) 観光 台北101

「前に台湾」に来た時、 なんと滞在中、ず~っと雨。(笑) 今回は逆に、ず~っと、ピーカン!

記事を読む

奈良・桜井 そうめん處 森正 (もりしょう) 柿の葉ずしヤマト 桜井店

そして、ちょっと買いたいモンあんねん。その前にその総本山にお参りにやって来た。 「三輪明神」

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(13)仙台 閖上地区

前に仙台に来た時、ここに来たかってんけど、 日帰りで、どうやっても時間が取れずに諦めた場所があるね

記事を読む

奈良・近鉄石見 ラーメン 彩華ラーメン 田原本店

大和路をのんびり車で走っててん。 ほな、横見たら、あのラーメン有名店が!! それも、あれ? 「本

記事を読む

虎キチ 2022【AUG-2】旅行記(1)大阪国際空港

今日は朝からいつもの大阪の玄関口にやって来た。 「大阪国際空港」(伊丹) &n

記事を読む

富田林・喜志 量り売りの店 からあげや

ウマウマ饂飩を堪能して、表に出たら、駅の向こうに、 噂の「唐揚げ」の店があんねん。 もちろん、「

記事を読む

和歌山(1)南紀白浜 BBQ とれとれ市場 とれとれ海鮮バーベキュー

今日は、朝から車に乗って「ドライブプチ旅」 南下してんねんけど、今回はまたまた「こいつ」と一緒やねん

記事を読む

明石 明石焼 ウタ

明石で用事を済ましたら丁度(合わせて)昼前になったので 玉子焼を食べに「明石焼 ウタ」へ。 この

記事を読む

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (16)富山 富山市観光~駅弁~帰阪

ほんま、楽しい旅はあっちゅう間に終わってまうねぇ~。 富山の旅は、また絶対「再訪」間違いなし

記事を読む

京都・山科 餃子 山科ぎょうざ

紅葉を見に行って、山から降りてくるんも えらい人やったわぁ~~ それ以上にすごいんが車やねん

記事を読む

wp-yoko

Comment

  1. ( ´ω`) より:

    ( ´ω`) 乙でした

  2. torakichi より:

    ( ´ω`) さん、よーお越しぃ~
    見てもろて、乙でした m(__)m

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

→もっと見る

PAGE TOP ↑