2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(13)西面 焼肉 思味軒(サミホン)
ここも、こっちへ来てから教えてもろた店やねん。
言葉は通じへんけど、ボディーランゲージで、
なんとか教えてもらえると学習したな!(笑)
「焼肉 思味軒」
こっちでは、かなりの高級店みたいやな。
ここのつきだしは、甘酢の野菜、キムチと、
真っ黄色のところてんみたいなやつ。
甘酢の野菜は、ハチミツ使ってるかな。ちょっと甘め、
キムチはあっさり美味しくて、
黄色いやつは、食べると味がないねん(笑)
食感を楽しむんかなー。
「ビール」
キムチを口に運ぶのとビールの割合!!
かなり上手になってきたな!(笑)
「特大味付け生カルビ @23000」
ここの名物、骨つきカルビいっとこー。
ええ色に、タレにつかってるねん。
食べやすいように、切れ目もはいってて、
一口サイズに切ってくれたわ。
ここは、チシャ菜とかはなくて、
玉ねぎや葉っぱと一緒に食べるねん。
ニンニクも一緒に食べると美味いわ。
肉が柔らかくて、甘みあって、むちゃ美味しい!
タレやけど、ええ肉なんがわかるわっ。
「韓牛ユッケ @20000」
日本では禁断のユッケやぁ!
お久しぶり~!
しそ、きゅうり梨と、あえてくれるねん。
綺麗な韓牛で、口に入れると、とろけるわ。
梨の甘みも、肉の美味しさアップさせてるわ。
なかなか食べれないから、じっくり堪能したでぇ。
入った時は空いてたけど、帰る時は
かなり一杯のお客さんやったな。
↓↓↓↓PUSAN NAVI情報↓↓↓↓
PUSAN NAVI
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【MAY】旅行記 (2) 沖縄・那覇 七輪焼肉 安安 パイプライン店
今日は(も)午前中に那覇に着いてんねんけど、夕方のアレまでゆっくりタイムやねん。 「
-
-
2019 3月(12)タイ・プーケット Bareback Elephant Ridding
そして、ここ「プーケット」は、また名物があんねんな。 送迎付きで連れて来てもろたんは、ここや
-
-
堺 焼肉 たきもと (滝本商店)
最近、全然遊んでなかった 「この人 ① ②」から久しぶりにお誘いもろてん。 2人とも「ラヲタ」やか
-
-
京都 焼肉 熟成焼肉 听 京都駅前店(ポンド)
「この人」から電話や~。 「虎キチさん、京都の駅前に あの店がオープンしましてん!
-
-
難波 豚料理・居酒屋 豚足のかどや
出汁を堪能して歩いてたら、この店と目ぇ合うた! 「豚足のかどや」 (↑外観写真は前回使い
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(17)釜山 浦港デジクッパ食堂
この旅もいよいよ終わりに近づいて来たな。 でもまだ食べてへん名物あるやん! 「浦港(
-
-
天満・天神橋六丁目 韓国料理・焼肉 玉一本店(タマイチ)
今日は、休みやったから、電車で「天満市場」に買い物に来てん。 いつもは、チャリか車やねんけど、今日
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(16)観光~空港へ
シンガポールって、どんなイメージある? 「街にゴミがなく綺麗」 これはホンマ
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・仙台(12)牛たん 伊達の牛たん本舗 牛たん通り店
仙台駅は、有名な「牛たん」店が 立ち並ぶ「牛たん通り」があるねん。 今日は「寅先輩」チョ
-
-
韓国 ソウル (2) 焼肉 BAMBOO HOUSE
どうやって書こうか悩むねん。 店の紹介してもしゃーないよなぁ。(笑) でも、ここだけは!って