*

2017春 虎キチ 旅行記(4)沖縄・渡嘉敷島 cafe 島むん+(シマムンプラス)

公開日: : 最終更新日:2017/05/04 沖縄県, 島尻郡渡嘉敷村, 居酒屋, 郷土料理, 他府県

今日のディナーは、「ダイビング師匠」(笑)で、
呑み友の「かずさん」に連れて来てもろた店やねん。

初めて来る店やねん。

「cafe 島むん+」

地の美味いモン出してくれるらしいから、楽しみやねん。

「生ビール @500」

かずさん~、お久しぶり~!
今日は呑むでぇ~、カンパ~~イ!

「タコのカルパッチョ」

島タコのカルパッチョやねん。こっちのタコは、
ほんまに歯ごたえが良くて、旨味もすごく濃厚やねん。
ええ味付けしてるわぁ。

これ、何やったかな?(笑)
キッシュみたいな感じやねんけど
ホタテの存在感がすんごいやん!

ホタテの旨味たっぷりで、ふわふわの生地が美味いなぁ。

「シュリンプ&チップス @650」

海老とポテトのフライやねん。

海老がプリプリで、カリカリサクサクの衣が美味いっ!
衣が独特で、音がするくらいカリッカリに揚がってるねん。
ポテトも美味いでぇ。

「ハイボール」

「マルゲリータピザ @900」

薄いサクサクのピザ生地に、トマトソースがコクがあってうまー!
トマトソースに、、プチトマトの食感もプラスされて、ええねぇ。
チーズがとろ~り、シンプルで美味いピザやわっ!

「生ハムのパテ @500」

カリカリトーストにパテがのってるねん。
生ハムの塩気がなんともいえんなぁ。
ハムの旨味とパンがよう合うねん。酒がすすむわっ。

「夜光貝のソテータプナードソース @600」

沖縄の魚屋さん行くと、この夜光貝があるねん。
前に、那覇の牧志市場でいっぱい並んでたな。

ええ歯応えと、噛むほどに旨味がすご~い!
あっさりした味付けで、貝の美味さが味わえるねん。

こんなん、ワインに決まってるやん!!(笑)

「アサヒガニのアクアパッツァ @1200」

アサヒガニは、こっちでしか食べれないみたいで、
「これは是非!」って、すすめてくれてん。

アサヒガニ、魚、アサリがた~っぷり、
魚介の出汁のすごいこと!

カニの身も濃厚でうまー!

新鮮な魚介類をつかってるから、出汁がうまいこと!
こんなアクアパッツァ、なかなかないぞ~!

「パスタ」

さっきのアクアパッツァに、パスタを入れてもろてん。
これは、常連さんのみぞ知る食べ方!

細麺に出汁がしみる~!
パスタにギューっと出汁がしゅんで、口いっぱいに魚介の美味さが炸裂やぁ。

余すことなく、アクアパッツァを堪能したわぁ!

デザートは、みんな「サータアンダギー」
で〆てたわぁ~。

ホンマに、地のモンは美味かった!
ここは、また来させてもらいたいなぁ。

【cafe 島むん+】

住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字阿波連152 地図
電話 : 080-6497-1392
営業時間 : 12:00~21:00
定休日 : 水曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

難波 鮪専門店 虎ばん(こばん)

店を出て 「そうや!ここの横、最近行ってへん、 あの店やん!みんな、行くでぇ!

記事を読む

中九州旅行 ⑫ 宮崎 観光 高千穂峡

そう、ここは「神の降りる地 高千穂」 そこら中に「マイナスイオン」が降り注ぐわ! 「

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(9)沖縄・那覇~帰阪

さぁ、この旅も、潜り倒して(笑) まだ、ちょっと心残りやけど、それは、またしばらく我慢しよかぁ!

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(9) 釜山 南浦洞 コンブル 南浦洞店

前も来た店やねんけど、 この刺激を求めて、2回目の来店やねん。 辛いモン好きにとっては、絶対

記事を読む

関西空港「旅行編」(1)は〜るばる来たぜ〜♪

今日は、朝からちょっと雰囲気ちゃうとこ来てまっせぇ~~~ そういや長い事、来てへん~~~~って

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬の「那覇空港」は、空いてるかと

記事を読む

香川県 宇多津 讃岐の味 塩がま屋 (しおがまや)

香川にきたら、もひとつ必須フードがあるねん。 でも昼間は、やってる店、少ないなぁ。 それも、帰る

記事を読む

2019 春 虎キチ in シンガポール(13)ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ

そして、また、新名所へ。 と、言うても「虎キチ」前にシンガポール来たのは 数十年前なんで、新名所かど

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(2)宮崎市 大森淡水 うなぎ処 鰻楽

次は、いよいよ楽しみのランチタイムやねん! それも、大好物の「うなぎ」やねん。楽しみすぎ~る!

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(11)高雄 北平楊寶寶蒸餃 Yang Bao-Bao

ここ、めっちゃ遠かった(笑) タクシーで30分弱かかってん。 「北平楊寶寶蒸餃」

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (2)東京・羽田空港 国際線

「羽田空港」 そう、今回の目的地は「花の都 大東京」!

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑