*

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(3) 大邱 豚足 最もおいしい豚足屋

公開日: : 最終更新日:2017/09/09 大邱, 韓国, 各国料理, 郷土料理, 海外

ブラブラと初めての「大邱」の繁華街をしてたら、
なんや、えらい人気の店あるねん。

超満員で外待ちになっててんけど、
ブラブラしてまた戻ったら、かなりお客さんも引けたわ。

「最もおいしい豚足屋」(google翻訳?)

実は何の店かも分からんと入ってん。
で、中でメニュー見ても、やっぱりさっぱり分からん!(笑)

「豚足」っぽいのは分かるんやけど、店員さんも、
身振り手振りで言うてくれんねんけど、困っててん。

ほな、カタコトの日本語が!
なんと、お客さんで、日本に居てはった事のある学校の先生が!

昔から先生は苦手やったけど(笑)
めっちゃ助かる~!ありがとう、先生!(^.^)

ちなみに奥の「Vサイン」の兄ちゃんが
先生グループ。 おおきにぃ!!(笑)

メニューは、やっぱり
豚足で味付けの違いみたいやね。

ただ、豚足の専門店らしく、
量が多いのしかないらしいねん。

先生のオススメにするしかないよなっ!

「豚足 後ろ足 @31000」

ひえええ!この量よっ!
何人前やぁ。

それにしても、きれいな豚足。

味は甘すぎず、美味しいタレで、
全くと言っていいほど、豚の臭みがなくてめちゃ美味しい!

野菜で巻いて食べても、美味しいねん。

美味しいねんけど、でも、全部はむりやった、
残してごめんねぇ。

お店の人はすごくサービスがよくて、
日本語の歌をかけてくれたり、いい店やったわぁ。

大邱に行ったら、いってみてねぇ。

wp-yoko

関連記事

2019 3月(14)タイ・プーケット タイ料理 Baan Rim Pa Kalim

屋台やローカル食堂で食べるのが多かったけど、 最後のディナーはちょっとええ店へ。 日本から予約して

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【JAN】東京(3)銀座 ビヤホール 銀座ライオン 銀座七丁目店

銀座で、まだもうちょっと時間あるから、いつもは「ホコテン」(週末のみ)のここに来てん。 「銀

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (16)Hard Rock Cafe Bali Denpasar Airport

そして、またまた夜の「バリ島名物 大渋滞」を 耐えて(全く運転はしてへんけど)(笑)空港へ。

記事を読む

函館・青森(7) 函館ベイエリア ご当地バーガー LUCKY PIERROT(ラッキーピエロ)

その隣もまた、超人気店やねん。 夏休みやからか、学生らしき子達がいっぱい並んでるねん。 オレ

記事を読む

本町 肉料理 精肉・卸の肉バル Sanoso(サノソウ)

今日は会社に居ててランチタイム。 こんな日は、近くで行きたかった店にオープン直後に駆け込もっ。 と、

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・宇都宮(9)餃子 元祖 宇味家 JR宇都宮駅構内店(ウマイヤ)

2軒目は、同じく駅のビルにある店に来てん。 「元祖 宇味家 JR宇都宮駅構内店」

記事を読む

天満・天五 ネパール料理 カンティプール

スパイシー料理が大好きやねん。 今日は、その為に「天満」に来ててん。 「ネパール料理 カ

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(4)島そば 一番地

本島でも離島でも、やっぱり〆は、 これしかないやろ~! 歩いてて、雰囲気ええ店見つけたわぁ。

記事を読む

東心斎橋 博多水炊き 蟻月 心斎橋店 (ありづき)

今日は、集まりがあってん。 同業の集まりがあったら、出来るだけ出るねん。 そんな、仕事熱心や

記事を読む

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(5)火鍋 鼎王麻辣火鍋 台北店

台湾来たらどうしても食べたいモンあるねん。 皆んな、ちょっと付き合うてぇ~~~(笑) 「

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

和歌山・有田 BBQ デジキュー 浜のうたせ店

今日は、週末でドライブがてら、予約してる場所に車でやって来た!

明石・魚の棚 明石焼き あかし多幸

今日は、明石に来てんねん。仕事中やし車やから、さくっと名物食べて戻ろ

天王寺 イタリアン Cheese Plus pizza&grill 天王寺

今日は休みで天王寺に来てんねん。「アベキン」(阿倍野近鉄百貨店本店)

堺・北花田 もんじゃ 八百八 (ヤオヤ)

こっちのツレん家に遊びに来ててん。帰ろうかと思たら、 「近くに

梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店

梅田に居ててランチタイム。休みで、久しぶりにあの「くわ焼き」が食べた

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑