*

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(9)観光・台湾料理 士林市場 士林夜市

公開日: : 最終更新日:2017/11/06 台北, 台湾, 中華料理, 郷土料理, 海外

毎回、ここには来てるけど、今回、皆んなが
初の台湾やから、台北で一番大きい夜市のここにやって来た。

「士林夜市」

週末と重なって、身動き取れんくらいの大賑わい!
歩くんも大変なくらい。

みんな、ハマってる「魯肉飯」がどうしても食べたい!

言うて「はんしーん」が
屋台で買ってきた「魯肉飯」がこれ!

「魯肉飯」??

焼きそばやんけ!(笑)

言葉の壁は恐ろしいな!
指差しは、確実にせなあかん。

でも、これはこれでめっちゃ美味かったんは、
こいつ」には言わんとこっ。(笑)

でも、あんまりにも泣きそうな顔してる「はんしーん」を
見兼ねた皆んなが、市場内の「魯肉飯」の店、探し当てた!

「大頭龍」

士林夜市を歩き回ったら小腹が空いてきたっ!
地下の食堂街でちょいとつまもうっ。

「ビール @90」

何度でも仕切り直しはこいつやでぇ~(笑)
ぷっはぁ~~。

「カキオムレツ @60」

士林夜市のあちこちで、カキのオムレツが売られてるねん。
ここの店もこれが売りみたいやねんけど、おばちゃん、
片栗粉がかたまってんでぇ~(笑)
鉄板で焼いた玉子は牡蠣の旨味がでてて、味はええねぇ。

「海鮮麺 @100」

あったかい素麺って感じかな。出汁は薄味で、
日本人が好きな味。

野菜とワンタンがたっぷりで、
食べ応えもあるねん。あっさり味で美味しいやんっ。

「魯肉飯 @30」

六角の香りがあまり出てないねんけど、
甘辛の味付けは万人ウケするなぁ。この値段はお得やなっ。

活気ある夜市は、ウロウロしてるだけで元気になるなぁ。
大阪もこんな夜市作ったらええのになぁ。

【前回訪問履歴】

2016/09/05

2011/04/03

【士林市場】

住所 : 台北市大東路、基河路周辺 地図
営業時間 : 月~木15:00~24:00ごろ、金~日11:30~深夜1:00ごろ
定休日 : 旧正月前後

↓↓↓↓taipeinavi情報↓↓↓↓
taipeinavi

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (4)三重・四日市 トンテキ まつもとの来来憲

朝から満腹! 10時半くらいに四日市まで来てん。鳥羽から四日市は結構距離あるねぇ~。

記事を読む

虎キチ 2023【GW2】旅行記 (2)名古屋 ひつまぶし うな富士 名駅店

名古屋に来る目的の一つが、この店に来たかってん。名古屋に数店舗あって、元名古屋人に教えてもろてん。

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (14) 旅行記 in クアラルンプール 海鮮鍋 Hakka Restaurant(客家飯店)

(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) 夜に、めっちゃ人気のレストランにやっ

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (7)vi ai pi

ここ「バリ島」の一番の繁華街は、ここ「レギャン通り」やねん。 まぁ、夜は人も車も溢れかえってる

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(3)沖縄・那覇 奥武島海産物料理 大安丸

まだ呑み足らんわぁ。 ぶらぶらしてんねんけど、やっぱりまだ開けてない店もあるしねー。 「奥武島海産

記事を読む

虎キチ グアム旅行 (2) ハイアット リージェンシー グアム

======== 虎キチ グアム旅行 (1) からどうぞ ======== クイズ、分かっ

記事を読む

2017 冬 虎キチ 海外旅行記(13) SAIPAN → GUAM → 帰国

さぁ、楽しい後には、 やっぱり帰らんとあかんねんなぁ。 サイパンの海に完全に魅了されたから、

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇市 LIVE HOUSE Simauta(島唄)

今回の那覇は、リピートの店が多いねん。 子供達も居るから、とことん楽しませなあかんやん!

記事を読む

千日前 中華料理 珉珉 南千日前本店

今日は休みでミナミをうろちょろ。 ビックカメラ寄って出たら、この店が目の前に。 「珉珉 南千日前本

記事を読む

大正 中華料理 日式飲茶 点心の気持ち

今日は一応休みやねんけど、ツレから行きたい店があるから付き合え! と、命令があって出動やねん

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑