*

堺・布忍 民芸焼肉 寿々亭(すずてい)

公開日: : 最終更新日:2018/03/01 堺市北区, 焼き肉, 大阪府下

あかん、無性にモクモクしたい気分やぁ!

そや!
前に「この人」に連れてきてもろた、
この店に行ってみよっ!

「民芸焼肉 寿々亭」

オープンと同時に来たら、もう数組来てて、
帰る頃には、奥の座敷も一杯みたいやねぇ。

ここは、映画のロケ地になって、
その時の写真とかが、壁中いっぱい!

(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)

「瓶ビール @690」

まずは、これがないとねぇ!
ぷっは~~ うんまーい。

「キムチ」

やっぱり焼肉には・・いや、ビールには
キムチやねぇ。ええ浸かり具合!!

「寿々亭セット @1980」

ここの店は上等な薄切りの肉が有名やねん。

薄切りやけど、大きいから、食べ応えすごっ。
ええ具合の脂が美味い!

肉の旨味が味わえるなぁ。

薄切りの他にも、ウインナーや野菜、
ホルモンものってて。めちゃお値打ち!

「上ハラミ @790」

ええハラミやなぁ。

ハラミの旨味が存分に味わえる~!

「ネギカルビ @590」

ネギたっぷり巻いて食べるねん。

ジューシーでうまっ!肉が柔らかくてうま~い。

「王様ロース @490」

ええ感じの霜降りで、脂が美味しいなぁ。
薄切り、食べやすくてええな。

もう明日のことなんか考えんと
「にんにく」たっぷり!いくでぇ~(笑)

「ゲタカルビ @690」

長いカルビは、ハサミでチョキチョキ。

ジューシーな脂の甘みが味わえるねん。

「ハイボール @390」

シュワ~~っと脂もさっぱり!!

〆は、みんなで色々シェアしよ~~。

「鉄鍋ピビンバ @890」

石鍋やなく、鉄鍋。
鉄鍋もずっと熱々が続いて、おこげがうまーい!
肉がたっぷりで、お肉の旨味がご飯にしゅんでるねん。

「ライス中 @200」

「わかめスープ(玉子入) @390」

タレたっぷりの肉でオンザライスが美味いっ!
ご飯とスープでガッツリ!

「激辛カルビクッパ @690」

すごい唐辛子。でも、見た目ほど激辛ではないねん。

肉がたっぷりで、スープに肉の旨味もでて、美味しい!
身体があったまるー!

やっぱり、ここのモクモク感!
美味くて安い!大好きやなぁ。

「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2017/04/09

【寿々亭】

住所 : 大阪府堺市北区南花田町37-3 地図
電話 : 072-255-0575
営業時間 : 17:30~22:30
定休日 : 月曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
昼ごはんも白状するブログ

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

堺 讃岐うどん 美曽乃 (みその)

今日は堺に居ててランチタイム! JRに乗ろうかと思った時にここの事を思い出してん。 「美曽乃

記事を読む

古川橋 饂飩 きぬ川

今日はランチで古川橋にある、讃岐うどんの有名店「きぬ川」へ。 お昼時をちょっと越えてたんや

記事を読む

箕面 食堂 定食 しげみ

まだまだ寒~~~おます~! 早く暖かなって欲しいわぁ。 もう、ここがないと、 冬が乗り切れ

記事を読む

八尾 炭火焼とり えんや 青獅子店

今日は、同業の集まりがあって、その幹事が、我らの 「ポニョ~」が幹事やねん。 まぁ、同業の集

記事を読む

北浜 焼肉 北浜にくや

溶けてまいそうに暑い~! なんやねん、今年のこの暑さ! 早く冬になってくれ~(←寒いんも嫌いなク

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(1) 関西国際空港へ

今日から、ちょっと夏休みをもらって、もちろん、海へ! いや・・残念ながら、そうでは、ないねんなぁ。

記事を読む

難波 焼肉 馬肉料理 百萬馬力

明日はやっと休みやぁ!今日の相方と待ち合わせて「裏ナンバ」にあるこの店にやって来た! なんも

記事を読む

ステーキハウス Bigjoe(ビッグジョー)藤井寺店

大阪住んどっても、藤井寺とか河内長野方面て、 ほとんど来る事ないなぁ。 今日は、前に来た店に

記事を読む

池田市 石橋 カレーうどん専門店 うっかり八兵衛

週に数回、北摂に来るけど、だいたい午後の時間が多いから、 あんまり北摂で食事する事も少ない

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)関西国際空港~沖縄へ

実は今回の旅は、この前のリベンジやねん。   9月の台風で行けなかった 「虎キチ第二の故郷」

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (4)ベトナム ホーチミン SIM・両替・Grab ホテル SOTETSU GRAND FRESA SAIGON

着いたらまずは「入国審査」 ドキドキしながら(笑) なん

2025【MAR】旅行記 (3)羽田空港→タンソンニャット国際空港(ベトナム・ホーチミン)JALビジネスクラス

そう! 今回は久しぶりの「虎キチ 海外の旅」やねん。 羽

2025【MAR】旅行記 (2)東京・羽田空港 国際線

「羽田空港」 そう、今回の目的地は「花の都 大東京」!

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
S