2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(5)居酒屋 海坊主
ちょっともう一杯な気分やねん。
ガラパン(サイパン一の繁華街)歩いてたら、
ビルの2階にこんな店発見!
「海坊主」
お腹は、減ってへんから、地元の量の分からんトコより
「日本食」の方が安心やしね。居酒屋やし!(笑)
「スーパードライ @4.25」
缶ビールやん!
と、思ったらここは外国やね。
アサヒを呑めるだけありがたく思わないとな。(笑)
「マヒマヒ刺 @12」
地魚の刺身を食べようと思ってこれにしてん。
マヒマヒは淡白な魚で、よくフライにして出てくるねんけど、
新鮮やと、刺身で食べると美味いがなっ。
淡白な味、噛みごたえのある弾力、これはおススメ?。
「ホウレン草ベーコンサラダ @10」
旅行中は野菜不足やし、サラダいっとこっ。
生のほうれん草とカリカリベーコンのサラダ。
ほうれん草がシャキシャキやねん。
ベーコンの塩気とドレッシングで、ペロリと平らげたわぁ。
「黒霧島ロック @7」
呑みモンもここでは「日本」にこだわるでぇ~(笑)
ちょっと呑みにも、
ホームシックにもええ店やと思うでぇ!(笑)
【Umibouzu】
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
トリップアドバイザー
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋 食堂・居酒屋 ナカダサロン
会社のすぐそばに居てて、もう仕事したないから終了やー!(笑) でも、まだ早すぎる時間やし、家
-
-
梅田 牛鍋 本みやけ
御堂筋線梅田駅から、阪急に乗るのに三番街歩いててん。 (地下鉄から、阪急乗るのに全然通り道ちゃうし
-
-
虎キチ 2020【MAR-1】(9) 旅行記 in クアラルンプール 観光 BEER CENTRAL MARKET Precious
そして、ぶらっと散歩。 「Chiken Rice」の店がチャイナタウンにあるから、 外に出たら、前に
-
-
堺筋本町 鮮魚卸売料理 みなと水産
会社の近くで土曜日は、やってない店が多いねん。 街中も、人少ないし、仕方ないんやろなぁ。
-
-
船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)
会社に居ててランチタイム。久しぶりに「せいろ」食べに行こかぁ! 「せいろ蒸し 新幸梅」
-
-
丹波篠山 郷土料理 懐
丹波篠山の冬の名物、 言うたら黒豆に栗? 「虎キチ」的には、やっぱりコレしかないわぁ。 「懐」
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
「おい!虎キチ!! お前、1月の月末の会の時まで新年会せぇへんつもりかぁ!!」 なんで、新
-
-
虎キチ 2024【May-2】旅行記 (7) 岡山・倉敷 郷土料理 浜吉
倉敷の夜は、大阪から予約入れてんねん。 「郷土料理 浜吉」 まぁ、早い時間やっ
-
-
虎キチ グアム旅行 (18) さらばグアム 帰国
======== 虎キチ グアム旅行 (1) からどうぞ ======== さぁ、楽し
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(4)仙台 居酒屋 三陸・宮城のうまいもの 瑠璃座
そして、やっぱり仙台の海の幸もいっときたいなぁ。 仙台は、どこの「海鮮料理」も、ほんま、 めっちゃ