虎キチ in OKINAWA 2014summer (15) 石垣~帰阪
那覇から始まって、沖縄本島南から北谷町
そこから、石垣島に竹富島。
めちゃくちゃ楽しかったなぁ。
「虎キチ」初体験!!
もいっぱいあったなぁ。
これはきっと虎キチの嬉し恥ずかし、甘酸っぱい
想い出引き出しに入れとくわ。(笑)
ちょうど、沖縄が行ってる時に「梅雨明け」
今年は、2回、「梅雨明け」を体験出来そうやな(大阪でも)
楽しい想い出はすぐに終わってしまうのが宿命!
ただ、辛い思いでもそうやと考えて楽しくしようと
思ってるけど。
帰りもやっぱり「Peach」
出発時刻めっちゃ遅れてるし。
でも、LCC故、文句は言われへんし。(笑)
次回は絶対にこっちにしよ。(笑)
めちゃくちゃ楽しくて
綺麗な、素敵な旅になったわぁ。
今回の旅行でお世話になった皆さん、
ほんまにほんまに、最大級の「おおきにぃ~」
明日から、また普通の「大阪呑み食いブログ」
に戻りまっせぇ~~
見てもろた皆さんもおおきにぃ。
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (11)富山 ラーメン 富山ブラック 麺家いろは CiC店
富山の名物で何浮かぶ?「ホタルイカ」や「白えび」なんか出るけど、これも超有名やねー。 「富山
-
-
虎キチ in 北海道 (4)札幌 ホテル ネッツ札幌 すすきの
そして、今回の宿泊は「すすきの」の、ネオン煌めく、 歓楽街にあるここにお世話になんねん。
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 海鮮居食屋 シーフレンド
渡嘉敷島、最後の夜は、 最近毎回のように来てるこの店に来てん。 「シーフレンド」
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(14)香川・高松 創菜酒房 「笑」(わら)
うどんばっかり食って来たけど、 あの「香川」の名物、まだ食ってへんやん! 商店街からちょっと
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(2)高松 うどん たも屋 本店
2軒目は、前も来た店やねんけど、 ここも朝から賑わってるわぁ! 「たも屋」 や
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(3)旅行記 in 札幌 ジンギスカン しろくま 札幌本店
去年、来た時もやけど、ハマりまくりの北海道の名物中の名物! これだけは外されへんやろー。 「しろく
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)関西国際空港~沖縄へ
実は今回の旅は、この前のリベンジやねん。 9月の台風で行けなかった 「虎キチ第二の故郷」
-
-
岐阜・養老 養老公園
今日は大阪飛び出すでぇ〜〜!!(笑) 6人でプチ旅行してくるわぁ!! グルメブロガーは、この
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(8)渡嘉敷島 居酒屋 ニライカナイ
今日のアフターダイビングは、初めて来る店やねん。 「居酒屋 ニライカナイ」 上はホテル
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(5)JGC 那覇空港
そして朝は、いつもの修行地へ。 朝7時過ぎの便やねん。 「那覇空港」 便利なホテルで「