あびこ 焼き鳥 とりかわ 一入(ひとしお)
「あびこ」にて、本日の仕事終了!
まぁ、ここに居て真っ直ぐ帰れる訳あらへんな。
そや、あっこで久しぶりに「皮」食って帰ろっ。
「とりかわ 一入」
勢い勇んで入ったら、一番客やった!(笑)
でも、しばらくしたら、一杯で、
予約無しのお客さんは断わられてんねん。
相変わらず、すんごい人気やなぁ。
「瓶ビール @490」
プッハ~!
美味い~染みる~~!(笑)
「絶品とりかわ @140」
一気に10本頼んだでぇ。
細く巻いてあるけど、味は濃厚、パンチがあるねん。
薄めのタレの味で、皮の香ばしさと旨味を邪魔しないねん。
ものすごく丁寧に仕込んであって、この皮はここでしか
食べれない絶品のとりかわやねん。
何本でもいってまうわぁ!
「キャベツ」
千切りキャベツ、あっさり味付けで、
キャベツの甘みがすごーい!
ここの上に、名物皮の串や、
焼き鳥乗せながら、間あいだに、食べるねん。
ええ味付けで、箸休めになるわー。
「しぎ焼き @380」
軽く炙ったささみを、わさびダレで。
めちゃくちゃ柔らかいねん。
わさびがピリッと辛くて、
アクセントになって美味しいなぁ。
「朝引きモモ唐揚げ @490」
カリカリ衣が香ばしいねん。さすが朝引き鶏、
肉がジューシーで、肉汁ジュワーっと、
めちゃめちゃ美味いねん。
「朝引きネギマ @190」
これも朝引きの鶏肉。ジューシーな肉質と、
香ばしいネギのコラボが最高!
「せせり @140」
プリプリ食感と、ちょうどええ塩加減、せせりの旨味が最大限にいきてるわぁ。
「こころ @130」
こころもいきがええなぁ。
プリッとしたこころは、最高に美味いっ!
「モモ身 @190」
タレ味のモモ、タレの香ばしさと
もものジューシーな肉質がたまらんわぁ。
「おにぎり @270」
塩味、ふりかけ味から選べるねん。
あっさり食べたいから塩で。
つやつやの炊きたての美味しいご飯と、
ええ塩加減で、そのまま食べてもうま~!
「とりスープ @0」
一人一つ、スープが無料でもらえるねん。
むちゃくちゃ濃厚な鶏のスープ!
「つくね @180」
柔らかくて、噛むほどに鶏のええ
旨味が味わえるねん。ふわふわ食感がええなぁ。
「山芋 @210」
サクサクで、ほんのり塩味、
食感がたまらんわぁ。
ここの焼き鳥もやっぱり美味いな!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【とりかわ 一入】
住所 : 大阪市住吉区苅田5-14-3 地図
電話 : 06-6606-0808
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 木曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
道頓堀 ラーメン 麺屋7.5Hz+ 道頓堀店
道頓堀の東詰に何年か前から出来てるんは知ってるねんけど、 なんて読むのん??(笑)って店に初めて行
-
-
谷六 焼鳥 神戸つくねや 谷町7丁目劇場
ウチの家の近くで、 めっちゃ気になる焼き鳥店があるねん。 ただ、何回か、店が変わってて、それも短
-
-
堺 焼き鳥 いっそん
堺のとある場所にある、焼き鳥の「いっそん」へ。 5月に近いけど店の場所を移転したらしいけど、看板を
-
-
天満・天五 焼肉 ホルモン 小川商店 天神橋五丁目店
2(3)軒目(笑) は別の店に行くつもりやってん。 でも、歩いてたら「新店」が出来てるやん!!
-
-
北新地 焼肉 アリラン亭 堂島店
今日は「虎キチ」の業界の会があってん。 難しい話しばっかりで、不景気な業界が、 ちょっと嫌になっ
-
-
梅田 洋食・各国料理 GOOD PROVISION (グッド・プロヴィジョン ニューヨーク)
今日は珍しく、小洒落た店でランチやねん。 ニューヨークをコンセプトにしてるみたいで、 「虎キ
-
-
あびこ 焼き鳥 とりかわ 一入
今日は、遅なってしもたわぁ! 夜になっても暑いなぁ。 こんな日は、冷た~~いアレを一気飲みしたい
-
-
梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店
今日は、梅田で仕事終わりー!ちょっとダイビングの器材を「こいつ」が買いたい言うから付き合うてたら、
-
-
鶴橋 居酒屋 居酒や ぶあいそう
そして、もう一杯だけ!(笑) 駅の近くのこの店にやって来た。 「居酒や ぶあいそう」
-
-
天満 居酒屋 満ぞく屋
今日は、呑み会が天六であんねん。 そんな日は、ちょっと早めに来て、いつもの店で一杯やって行こっ!
wp-yoko
- PREV
- 堺・三国ヶ丘 ビストロ 堺旬菜グリル つみき
- NEXT
- 堺・北花田 焼肉 炭火焼肉 河野