2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(13) ソウル 伝統居酒屋 Doodaemun Jib
その「仁寺洞」で見つけた
雰囲気ある店にランチで入ってん。
「Doodaemun Jib」
中庭があって、上手い店づくりされてるなぁ。
オープンすぐやったから、その中庭側のテーブルに座れた!
自然光が入って写真が「映え」そう!(笑)
「ビール @4000」
ビールも「映える」わぁ~
「石焼ビビンパ @8000」
日本の石焼ビビンパの器とちょっとちゃうな。
でも器は熱々、混ぜるほどにおこげができてる~。
人参、きゅうり、お肉、キノコ、
野菜の食感がよくて、お肉の旨味もええ感じ。
野菜がたっぷりで、美味しいなぁ。
「冷麺 @8000」
普段あんまり冷麺食べへんねんけど、
せっかく韓国に来たから冷麺食べようっ。
まっくろの麺は細麺で、すんごい量あるなっ。
この感じ、かなり長いとみたっ。ハサミの出番やっ。
ハサミで食べやすい長さにカットして、よーく混ぜよっ。
氷状のスープものってるから、めっちゃ冷え冷え、
麺もよく冷えてて、コシがあってうんまぁ。
スープがマイルドで優しい味、
ツルツルっと喉越しええなぁ。
日本の冷麺の麺より、ここのはかなり細い気が
するねんけど、食べやすくて好きやわっ。
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
TripAdvisor
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
久しぶりにどーしても食べたいねん。 そういや、最近、全く「讃岐ツアー」もしてへんもんなー。 「骨付
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(14)那覇へ ステーキ RAWHIDE(ローハイド)
そして、またまた帰るハメに!(笑) 船でのサヨナラは悲しすぎるよねー。 ホンマにこのままここ
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(13)大須 豚鉄板 肉米 雄一飯店
そして、またまた歩き回って、 名古屋最後は、来たかったこの店にやって来た。 「豚鉄板 肉米 雄一飯
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
仕事中、ずっとここの「骨付鳥」が頭から離れへん! 長いこと食べてへんから禁断症状も出るわなぁ。
-
-
虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(3) 那覇 大衆食堂 いかり屋
朝メシなに食べよかなぁ! と、思ってたら、そや、泊まったホテルの真ん前が、 この前行った「朝
-
-
豊中・蛍池 ネパール料理 ネパールキッチン Kathmandu 蛍池店 (カトマンドゥ)
今日は、「虎キチ」の業界の会議が午後にあるねん。 昨日、そろそろ電話かかってくるんちゃうか!?
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(4)品川 シンガポール料理 Singapore Seafood Republic
ホテルの会議では、立食のパーティもあってん。 でも、まぁ、それはそこそこにして、 気の合うメンツ
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(3)レストランprimrose(プリムローズ)
まずは、ランチに行くでぇ!やっぱり、長崎名物で行きたいよなー! 「眼鏡橋」
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 創作島人ダイニング Marin Box
まず初日の夜は、渡嘉敷(地区)の この店に久しぶりにやって来た! 「創作島人ダイニング Marin
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(8)村山 ジンギスカン ひつじや
ランチは、大阪から予約して来たこの店に来てんねん。 「ジンギスカン ひつじや」 えっ?