*

2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)渡嘉敷島 居酒屋 漁師食堂 かなろあ

公開日: : 最終更新日:2019/06/27 沖縄県, 島尻郡渡嘉敷村, 居酒屋, 郷土料理, 他府県

そして夜は、当たり前の、
ダイビングインストラクター「かずさん一家」との会食!

この前、午前様まで呑み倒させてもろた、この店に来たでぇ。

「かなろあ」


ここは、漁師さんがやってる居酒屋で、
ホンマに海鮮が抜群に旨い店やねん。

単品で頼むと言うより、何名って言うたら
その日の料理が出てくる、地元のお店やねん。

「キリンビール @500」


お久しぶり~でもないか。
でも、またまたお世話になんでぇ!
の、「かんぱ~い」

「刺身盛り」


カワハギ、かつお、カンパチ、マグロ。
カワハギ、淡白で歯ごたえがええわぁ!
プリッとした身がめちゃめちゃ美味い!


カツオもむちゃ新鮮!
この刺身盛りどれも美味しいわぁ。

「海鮮サラダ」


野菜より刺身が多そう(笑)
ごっついてんこ盛りの刺身、しかも新鮮なものばかり。
わかめとさしみと生野菜を、さっぱりとした
醤油ドレッシングがまとめてくれてるねん。
サラダというより、おかず~~!

「アグー豚しゃぶしゃぶ」


アグー豚嬉しい~!厚切りのバラ肉やねん。


アクが少なくて、肉の旨味が超濃厚。
アグーでしか味わえない独特の脂の旨味がええなぁ。

「魚の唐揚げ」


骨付きの魚の唐揚げ、衣はカリッと香ばしくて、
白身のプリッとした身が美味しい~。
骨の周りの身が一番美味いなっ。


「シマ」(泡盛)もすすむがなぁ~~。


「魚の煮付け」


白身の魚で、あっさりした煮付けやねん。
身がふわっとして、香ばしい醤油がしゅんでて、
ご飯が欲しくなる~。

前回は、ヘロヘロの人が続出やったけど、
今日は、早めに明日の朝に備えて帰るでぇ!

大将!今日もほんま美味かった~!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2019/03/12

【漁師食堂 かなろあ】

住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷196 地図
電話 : 080-4449-2317
営業時間 : 12:00~13:30 18:00~21:00
定休日 : 火曜日(漁に出ている場合はランチお休み)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

難波 鶏料理 侘家古暦堂 ダイニングメゾン店

今日は、午後に「虎キチ」の業界の会議があってん。 夕方、終わったら食べに行こう!!って話しには

記事を読む

讃岐ツアー 綾川町 たむらうどん

がもううどんから、山越うどんに向かいながら、ナビでチェック してたら、後で行く予定だった「たむらう

記事を読む

2024【APR】旅行記 (10)東京・築地 寿司 築地 寿司清 築地新館

「築地」にやって来てん。 「築地本願寺」 豊洲市場の方に行こうかと思ってんけど

記事を読む

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(9)高知 観光

朝からウロウロしてんねん。 残念ながら、「ひろめ市場」は、開いてる時間には来れんかった。

記事を読む

虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (6) 高松 中西うどん

ここも、前回来て、かなりのお気に入りやねん。 朝からやってるねん。ウチの近所にも出来てほしぃ~!

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (7) 火鍋 松江自動火鍋城

大阪とそんな変わらん気温で歩き回ってたら、 めちゃめちゃ暑い~。 でも、今日は熱いモン食べに

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(4)世界遺産 白川郷

今日の目的地は、結局、 近畿を飛び出して一路「岐阜県」へ。 そして、あの「世界遺産」へ。

記事を読む

2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑤ 広島 宮島 観光

車は、どんどん東に向かって進むでぇ! そして、いよいよ敵地・・・いや、今日は、ちゃうな!(笑)

記事を読む

森小路 居酒屋 松久

あっ、いつもの「この人」から電話やっ!! 虎 「 まいどっ、そろそろ言うてくるんちゃうか・・と

記事を読む

兵庫・淡路島 (3) 淡路 居酒屋 春夏秋冬 いし井

前から淡路来たら行きたかってんけど、なかなか、こっちで夜だけの店って行きにくいねん。 ホテル

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑