鶴橋 焼肉 ホルモン 空 鶴橋総本店
今日は鶴橋に来てて仕事終了!
あんまし触れたくは無い話題やけど
ホンマにこの「日韓関係」はどうなるんやろね。
ちょっと焼肉!
は、これからしにくなるんやろか?
「空」
でも、ここはそんなん関係あらへん!?
やんなぁ。(笑)
難しい事は国に任せて(笑)
オレは美味いモン食えたらええわぁ。
「瓶ビール @550」
「キムチ @400」
プッハ~!
こう暑いと唸ってまうねー!
「塩タン @1200」
ぶ厚めのタンは、もちっとして、程よい歯ごたえがええなぁ。
噛むほどにタンの旨味が味わえて、塩の加減もええ感じ。
「ロース @650」
「バラ @650」
「ハラミ @650」
「ツラミ @450」
「ミノサンド @500」
「ハラミスジ @400」
頼んだお肉を綺麗に盛って持ってきてくれてん。
バラは脂がたっぷりで、ガッツリ食べてれてええな。
脂がしつこすぎず、美味しいバラやねん。
ロースは程よい脂があって、赤身の美味さと
脂の旨味がバランスよく味わえるなぁ。
ミノサンド、じゅわーっと中から美味い脂と旨味が流れ出てくる~。
ツラミは独特の食感と旨味が味わえるし、なんちゅうても、
ここの醍醐味はハラミやろー。
臭みのないハラミは柔らかくて、
空のタレとハラミの肉がよう合うねん。
「ご飯 @250」
「ワカ玉スープ @400」
ここのハラミには、白ご飯がいるねん~。
タレがしゅんだご飯がむちゃくちゃ美味い!
スープはワカメと玉子がたっぷり、ゴマがええ香りやな。
柔らかいワカメに、ふわふわの玉子が美味しいねん。
今日も抜群の焼肉!
しばらく、これで頑張れそうやわぁ!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2018/06/10 鶴橋総本店
2015/10/01 道頓堀店
2013/12/23 鶴橋総本店
2012/05/24 鶴橋総本店
2011/08/29 道頓堀店
2008/07/25 道頓堀店
【空 鶴橋総本店】
住所 : 大阪市天王寺区下味原町1-10 地図
電話 : 06-6773-1300
営業時間 : 17:00~24:00 [土・日・祝]16:00~24:00
定休日 : 火曜日(祝日の場合は営業、翌日休業)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田・北新地 焼きそば 焼きそば専門 水ト 大阪駅前第2ビル店
梅田に居ててランチタイム。 狙ったよーに「大阪駅前ビル」に居てんでぇ!(笑) ブラブラしとって、こ
-
-
東心斎橋(鰻谷北通)常識を変える 真のタコライス屋
ランチしに目的があって他の店目指して鰻谷を歩いててん。 ほな、急に、ココの看板が何かを訴えてくるね
-
-
心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店
今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブラっと周防町まで歩いて来てん。
-
-
難波 ねぎ焼き お好み焼き 福太郎
しょっちゅう前を通ってんのに、今まで一回も来た事なかった この店「ねぎ焼き お好み焼き 福太郎」へ
-
-
西天満 居酒屋 壱岐島
5時半オープンで、5時半到着(笑) さすがにまだ空いてるわ。 ここは、先月位にオープンして間もな
-
-
難波 居酒屋 新川 にしや
難波でウロウロ、ビールを求めて(笑)歩いてたら なんかよ~流行ってる店が目にとまってん。 「
-
-
岸和田 本格肉料理肉 釜山 別館
いつも大阪南部情報をもらってる(笑)先輩に教えてもらった 焼肉屋、岸和田にある「本格肉料理肉 釜山
-
-
和泉・信太山 焼肉&かすうどん KASUYA 和泉店
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 南大阪に来ててランチタイム! 車やけど
-
-
四ツ橋・北堀江 メキシコ料理 覇王樹(Saboten)
今日は北堀江に来ててランチタイム。 前から行きたかった店があって、相方も居るから、行こかぁ。 「覇
wp-yoko
- PREV
- 堺・三国ケ丘 蕎麦 摂河泉 (セッカセン)
- NEXT
- 梅田 お好み焼き ひろかずや 東通り店