2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(9)淡路島 海鮮料理 絶景レストラン うずの丘 ~帰阪
早くも筋肉痛!(前回のアレね!)(笑)
でも、腹は減る。
さっき海から見た「大鳴門橋」を今度は上を走って、渡って来た。
そういや、前にココで「淡路島バーガー」食べたトコやなぁ。
「絶景レストラン うずの丘」
ここは、展望レストランがあって、そこで、
ここの名物が頂けるらしいと、
「かつーちゃん」が行きたかった店らしいねん。
「生ビール @550」
帰りは「寅先輩」!
運転したい気持ちはヤマヤマなんやけど、
車は先輩のやから、しゃーないやん!(笑)
家まで我慢してやぁ。
プッハー、うまーい。
「特別海鮮うにしゃぶ」
なんと、ここの一番の名物が「うにしゃぶ」やねん。
「生うに」が「うに切れ」(笑)
とったから、ウニ出汁の「鯛しゃぶ」やねん。
でも、この出汁がめちゃくちゃ凄い!
濃厚出汁が鯛に絡んで、めちゃくちゃ美味いわぁ。
たっぷり、鯛を頂いたら、ご飯投入!
この「おじや」がまた最高!
めちゃくちゃ出汁が染む~!
この「ウニ出汁」だけでも持って帰りたかったわ!
さぁ!
一路、大阪まで、ぶっ飛ばして
「寅先輩」運転よろしくー!(笑)
【絶景レストラン うずの丘】
住所 : 兵庫県南あわじ市福良丙936-3 地図
電話 : 0799-52-2888
営業時間 : 10:00~15:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
そして「魚の棚」(うおんたな)商店街へ。 ちょっと待てよー。 やっぱり、ここまで来て、アレ
-
-
京都・四条烏丸 コーヒー専門店 前田珈琲 室町本店 ~紫雲山 頂法寺 六角堂
昨日の夜、この辺うろちょろしてて 見つけた店があんねん。 なんや、えらい風情あるし「モーニン
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
ちょっとまだ呑み足らんなぁ! ほな、真ん前にこの店あるやん。 「銀平」 それも
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース 2021(07/09 読売戦)
今日は、めちゃくちゃ久しぶりの「こいつ」(^_-)-☆ と、サシ呑み・・・いや遊ぶ予定やねん。 ま
-
-
神戸・元町 フランス料理 Orfeu(オルフェ)
東遊園地を出て、今日は神戸で新年会をやる事になってんねん。 この辺りは、ほんま、めちゃくちゃ景
-
-
堺 いわし料理 いわし舟
今日は、何年振りかに堺の名店に連れて来てもーてん。 昔、ここの近くに「虎キチ」の仕事で仲ええ人が居
-
-
甲子園口 居酒屋 酒と肴 うめの
今日は、店の「オープンレセプション」に呼んで もらってんねん。 それも、我・聖地「甲子園」の
-
-
神戸・長田 お好み焼き・鉄板焼き さんきゅ卯(さんきゅう)
今日は、用事があって神戸に。 そして、ランチは久しぶりに「神戸名物粉もん」食べに行こー。 「さんき
-
-
西宮・甲東園 カレーの市民 アルバ
甲東園に来ててランチタイム~♪ 全く知らない地やねんけど、 「虎キチ行きたい店リスト」(←そ
-
-
京都・祇園四条 そば 総本家 にしんそば 松葉
今日は京に居てんねん。(^ ^) 明日も多分こっちやねん。 ついでに、たまには京を散