*

京橋 焼き鳥 鶏焼専門店 匠 とり金

公開日: : 最終更新日:2019/12/09 焼き鳥, 大阪市都島区, 大阪市

そして、一気に「おけいはん」特急で大阪まで一直線!
帰りは、「プレミアムカー」の予約は取れんかった。

まぁ、車両の違いだけやから、着く時間は変わらんし!(笑)

なぜか淀屋橋まで乗るつもりが「京橋」で降りてたな!(笑)

「鶏焼専門店 匠 とり金」


せっかくなら、ちょっと京橋で一杯やってから帰ろかぁ。



2階もあるみたいで、かなり広い店やねぇ。

「生ビール @400」


まずは、こいつやねぇ!
プッハー、うまーい。

「つきだし」


キャベツ。
めっちゃ、さっぱりしてて、とまらへん味~。
パリッパリでうま~。

「元祖生肝 @700」


めちゃ、新鮮な生肝やから、臭みもないねん。


ごま油と塩の味で食べる肝はやっぱり美味いっ!


速攻でビールもなくなる~。

「オウカク塩 @@700」


さっとレア焼きで。味がついてるから、そのままかレモンタレで。


プルっとした食感でジューシー、焼きすぎると硬いから、


色が変わる程度のレアがちょうどええ感じ。

「皮」


「せせり」


「モモ」


全部朝引き鶏やねん。
もも肉歯応えすんごい!
せせりはプリプリで、この食感がええな。


皮がプルンプルンでは脂の旨味が濃い~!
どれも肉が新鮮やから超美味いっ!


「ニンニクホイルバター @350」


さっと揚げてあるから、あったまったら食べれるねん。
程よくニンニクの食感があってほくほく、バターが合うわぁ。

「アスパラホイルバター @350」


アスパラにたっぷりのバター、アスパラが柔らかくてうまっ。

「ポークチキンウインナー @300」


鶏肉の合間合間に食べるウインナーはおつまみに最高やっ。

「山芋 @100」(写真は2個)


山芋をシンプルに焼いたん、歯応えあって美味いな。
やっぱあっさり塩がうま~い!


「おまけ」


お店の人がおまけの一品くれはってん。
野菜と鶏肉のきんぴらみたいな感じで、
甘辛くええ味付け。鶏の旨味がでてるわぁ。

ここは、予約しといた方がええのと、
「オウカク」とかは、その時に取り置きもしといて
もらえるみたいやから、売り切れんよう、
抑えといた方がええみたいやね。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【匠 とり金】

住所 : 大阪市都島区片町2-6-9 B1F 地図
電話 : 06-6809-2870
営業時間 : 16:00~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

堺筋本町 うどん うどん処 重己

「なんやてぇ!」 近所の同級生から電話やねん。 船場センタービルに、新しい「讃岐系」うどん屋さんが

記事を読む

谷町四丁目 洋食 グリル stereo

谷四の法務局に来ててんけど、来てみたら、 ちょうど、昼の時間や! しゃーない、オレも公務員並

記事を読む

梅田 鉄板焼・お好み焼 金本知憲プロデュース 鉄人の店

2010年、行った店では、初記事でおます。 皆さん、ええ正月迎えられはったやろか? 「虎キチ

記事を読む

讃岐ツアー 丸亀 骨付鳥 居酒屋鳥よし 田村店

いよいよ、この旅の最後の「骨付鳥」を食べにもう一度丸亀に 戻り「居酒屋鳥よし 田村店」へ。

記事を読む

難波 NAMBAなんなん 居酒屋 酒蔵BAR 初かすみ酒房

真面目に仕事した後は、 やっぱビールやなぁ(笑) ぶら~~~っと歩いてたら 気になった店が

記事を読む

難波 食堂 竜田屋(たつたや) 一階 お食事処

難波で、ウロウロ(←いっつも徘徊してる訳やおまへん)(笑) してると、何やら、周りの雰囲気とちょっ

記事を読む

心斎橋・南船場 イタリアン・ビストロ Hamac de Paradis(アマーク ド パラディ)

今日は、午前中だけちょっと仕事。終わって、帰るだけもなんやから、ランチ呑みしよー。 「Ham

記事を読む

キタ 大阪駅 散歩

大阪駅がえらい事になってるらしいなぁ! でも、「虎キチ」の幼なじみ等は、 ちょっと冷ややかに

記事を読む

あびこ 郷土料理 炭匠 薫 (SUMISHO KUN)

今日は「あびこ」にて仕事終わりー! いつもなら、この辺知らんから帰る所やけど、 この前からお気に入り

記事を読む

日本橋 焼き鳥 トサカ商會

難波から家に帰る途中に新しい焼き鳥屋が出来てんねん。 これは一回行ってみなあかんやん。 なか

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

堺・北花田 もんじゃ 八百八 (ヤオヤ)

こっちのツレん家に遊びに来ててん。帰ろうかと思たら、 「近くに

梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店

梅田に居ててランチタイム。休みで、久しぶりにあの「くわ焼き」が食べた

no image
明石 海鮮居酒屋 牡蠣 タコ居酒屋 明石

赤穂の帰りは、いつもの 大好きスーパー「ヤマダストア」で、皆んなで大人

兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

今日は業界の大先輩「はいえなけんちゃん」 と、プチ遠出。 この前

神戸・深江 食堂 神戸市中央卸売市場 市場食堂

今日は神戸に来ててん。 午前中の仕事やったから、どっかでメシ食うて会

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑