*

難波 鉄板創作料理 鉄板神社 難波南海通り店

公開日: : 最終更新日:2019/12/16 大阪市中央区, ステーキ・鉄板焼き, 大阪市

実は今日は「虎キチ」恐怖の1日やってん。
昨晩から、絶食&禁酒!

そして朝からは何も飲んでない!

そう、今日は「人間ドック」

それも、なんと人生初の「胃カメラ」付き。

もちろん、鎮静剤付きが出来る所を探して来たから、
ほとんど分からん間に終わったー。

さてさて結果は?
また送られて来るらしいけど。

ブログ更新が止まったら
いよいよか・・とご理解ください。(笑)

そして、そんな後は、昨日の禁酒を取り戻さなあかん!(笑)

「鉄板神社 難波南海通り店」



そして、難波の南海通りにある、この店に浴びに来た!(笑)


「瓶ビール @520」


今は、平日のランチタイム!
でも、今日は罪悪感もなく呑むぞー!(笑)

よー頑張った!オレ!(笑)

「アスパラ豚巻 @250)


アスパラシャキシャキ!
豚バラとアスパラの組み合わせは最強やな。むっちゃ美味いやん。

「どて焼き @160」


すじが柔らかい~!
甘辛味噌が香ばしくて、ビールがすすみまくるわ。

「牡蠣串」


めっちゃジューシーな牡蠣やわ。
身がプリッ!としてて、ジューシー!
焼き加減がちょうどええな。美味いっ!

「海老パン @200」


「せせり @160」

せせりがプルンプルンの食感でたまらんがなぁ。
海老パン、海老のすり身が香ばしくて美味しいな。

「たまねぎ @100」


「カモネギ @260」


たまねご甘っ!
カモネギの鴨が噛むほどにええ味してんねん。
ネギがめっちゃ合うわなっ。

「こころのこり @150」


こころのこりって、独特の食感と味、
よく焼き鳥屋で食べるけど、
鉄板で焼いたんも美味い~。タレもうまいわっ。

「こもちこんにゃく @180」
「うずらベーコン @160」
「カマンベールベーコン巻 @190」


「レンコン肉詰 @190」
「うなぎ白焼き串 @260」


こもちこんにゃくは食感が楽しめるねん。
ベーコン巻き、ベーコンってどんな食材をも
美味くしてくれるよなっ。


レンコンは分厚いから食感が楽しめてうんまぁ。
うなぎ白焼き串、タレなしでシンプルに
焼いてあって、うなぎ本来の旨味が味わえるねん。

「ホルモン焼うどん @800」


鰹節たっぷり、ホルモンもようけはいってるねん。

醤油味のタレとホルモンの旨味ががうどんに絡んで
めっちゃ美味かった~!

今日は、やっぱりまだ鎮静剤残ってて、フラフラしたな!(笑)

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2015/01/18(道頓堀店)

2012/01/28(道頓堀店)

【鉄板神社 難波南海通り店】

住所 : 大阪市中央区難波千日前12-34 地図
電話 : 050-5868-9067
営業時間 : 11:30~翌3:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

難波 元祖たこ焼き 会津屋 ナンバ店 (あいづや)

今日は、難波に夕方居てんねん。 この後、ちょっと集まりがあんねんけど、 こう暑いと喉を潤しとかな

記事を読む

梅田 中国料理 桃谷樓 ルクア大阪店(トウコクロウ)

今日は、梅田のルクアに居てんねん。 相方も居てて、今日は優雅に中国ディナーしよやぁ~。 「桃

記事を読む

谷町六丁目 小料理・居酒屋 釜戸ダイニング&雑貨 縁 (エン)

家の近くで前に何度か通りかがって、 行きたかったのに、満席やった店やねん。 今日は一番のりやぁ、

記事を読む

梅田 中華料理・餃子 溢彩流香 餃子小厨(イーサイリューシャン ギョウザショウチュウ)

今日は、聖地百貨店(阪神)に朝から来てんねん。 春に、阪神百貨店全面改装も終わって、開業

記事を読む

谷町 中華料理 中華居酒家 AJITO (アジト)

前々からチェックしとった店ってめっちゃ多いねんけど なかなか来れてない店が多いねん。 優柔不

記事を読む

船場・堺筋本町 居酒屋 Beer dining マヤジカ

今日は会社の近くに居ててランチタイム。 寒いから、会社の近くで ランチする事が多い今日この頃

記事を読む

南船場 うなぎ処 かど家

会社の近くで最近オープンした鰻の店でランチしてみてん。 表の看板見てたら夜メニューも充実してるわ。

記事を読む

北新地 馬肉料理 北新地 さくら

今日は「この人」のお誘いで、(北)新地にやって来てん。 なんや美味い「馬肉」料理らしいから、楽

記事を読む

no image

新町 名物豚料理 創作和食 新町 なみなみ

あの「激ウマ カレー店」でランチしようと 会社からチャリンコぶっ放しててん。(笑) 目的の店

記事を読む

難波 鮪専門店 虎ばん

難波の阪神高速の下辺りと言えば、あの「ビデオ個室放火事件」 あったとこやなぁ。 あんな、めちゃく

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

→もっと見る

PAGE TOP ↑