甲子園 各国料理 Prime cafe garden(プライムカフェ)
「くそ~~~~~」
そこら中でそんな声が上がる店でヤケ酒じゃぁ~~(>_<)
ほんまに、どこに負けても、あの憎っくき東の方の
チームにだけは負けたらあかん!
そんなヒートアップした頭を冷やしに
「チーム甲子園」のメンバーでここにやって来たでぇ。
「Prime cafe garden」
めっちゃオシャレ~~~
な空間やねんけど、それ以上にびっくりなんが
スタッフのお姉さん、どの子もめちゃくちゃ
ベッピンさん(死語?)(笑)ばっかりやねん!
もう一瞬で野球の事なんか忘れて
目がハートマークになったんは
ココだけの内緒やで!!(笑)
「グラスビール @600」
「お姉さん!キミの瞳に乾杯!!」(爆)
「鉄板チキンカツ @900」
ソースも選べるねんけど
オススメの「デミマスタードソース」にしたわ。
柔らかい「チキン」はソースと絡んで美味しい。
衣もサクサクやん!!
「ハイボール @500」
シュワッと「ハイボール」に切り替えて
「キミの瞳に・・・」もうええって?(笑)
「ソーセージ盛り合わせ @700」
パキパキのソーセージやねん。
食感もええし、なかなか美味しいやん!!
「焼酎 (芋)ロック」
なぜかいつもの飲み物になってるのは
スタッフのお姉さんに相手にされなくて自暴自棄
になってる訳ちゃうもん!絶対ちゃうもん!!(笑)
「オニオンリングとマッシュポテトのフリット @650」
揚げ物が上手に揚がってるねん。
サクッとした食感も味付けもお酒がススむわ!!
「温玉シーザーサラダ @650」
呑んだ〆はサラダがええな。
シャキシャキのサラダがアルコールを分解してくれる!!
(してくれへんって?)(笑)
「聖地」帰りの反省会で店は満席やったけど、
今度は祝勝会で来るわなぁ~
美味かった!ごちそーさ~ん。
【Prime】
住所 : 兵庫県西宮市甲子園浦風町8-20 地図
電話 : 0798-20-5490
営業時間 : ランチ 11:00~15:00 ディナー 17:00~23:00
土・日 モーニング 9:00~11:00
定休日 : 無
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
玉造 ダイニング -英-
「しゃんらん」で中国料理を堪能したあと、もうちょっとだけ 飲みたい衝動にかられて(笑)、ついつい、
-
-
奈良・金橋 うどん 情熱うどん 眞光 (しんこう)
またまた、すごいなぁ、情熱うどん「讃州」の讃ちゃん。 虎キチの愛読書「KANSAI1週
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
明石まで遊びに来てん~~~ 「魚の棚(うおんたな)商店街」で魚を見てる だけで、めっちゃ腹減った
-
-
和歌山(5)黒潮市場 フードコーナー
白崎から、阪和道で一気に大阪へ! なんて、せっかく来てんのにもったいないやん!(笑) 海南I
-
-
梅田 各国料理 阪神梅田本店 阪神大食堂 フードホール
またまた、梅田にワクワクする場所がオープンした!と聞いて、飛んで来た! ・・・いや、電車で来
-
-
滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座 (2)
みんな、「お帰り~~~」(笑) 昨日からの続きやから、昨日見てなかった人は よかったら、「昨
-
-
和歌山(4) 白崎海洋公園 PARK CENTER 白崎海洋公園 道の駅
ここ、「白崎海洋公園」は、「道の駅」もあるねん。 ここの、食事も評判ええみたいやから、 今日
-
-
2025【JAN】旅行記 (15)福岡・国営海の中道海浜公園 レストラン・散歩
朝から、博多駅へ。 ちょっと電車に乗ってお出かけ予定やねん。 昔、来た
-
-
神戸・三田 ステーキ 三田屋本店 やすらぎの郷 神戸三田プレミアム・アウトレット店
今日は休みで、久しぶりに 「神戸三田プレミアム・アウトレット」にやって来てん。 欲しいモンあ
-
-
和歌山(3) 白崎海洋公園 ダイビング
最近、しょっちゅう南の島とかに渡ってて、 いつも思うねんけど、これが冬の大阪近郊で出来たら、 も