虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(6)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+
そして、今日のダイビング後のお楽しみ!
いつものイタリアンのここにやって来た。
「島むん+」
観光客も増えて来てるけど、閉まってる店も多くて、
ここの予約も大変やったみたい。
そら、ここのイタリアン、めちゃくちゃ美味いからねー!
「ビール @500」
まずは、今日も楽しかったー!の、
「かんぱーい」
「生ハム @900」
ビールに合うねぇ。
「島らっきょう @300」
サラダ風の島らっきょう、島らっきょうはイタリアンにも合うなぁ。
「オリーブ&ピクルス @300」
オリーブとトマトのピクルス。
ビールやワインのおつまみにええわぁ。
っちゅうたら、もうワインに変わってた!(笑)
「チーズ盛り合わせ @900」
数種類のチーズが盛り合わせになってて、
色んなチーズが楽しめるねん。
「マグロのカルパッチョ @700」
オリーブオイルに、熱々のアンチョビソースがかかってるねん。
アンチョビの塩気がええ感じ、マグロがうま?。
「ティジャラの浜ゆで風 @450」
こっちの貝で、爪を引っ張ったら身が出てくるねん。
ちっこいねんけど、味が濃厚で、噛むほどに貝の旨味が続くわぁ。
「フライドポテト @500」
サクサクカリカリ、香草のええ香りがするフライドポテトやねん。
「ナスとフォアグラのグリル @800」
丸茄子にフォアグラがのってるねん。
フォアグラ、めちゃくちゃ濃厚な旨味!
フォアグラの旨味と茄子が合うなぁ。
「マルゲリータ @1000」
「ジェノベーゼ @1000」
「クアトロフォルマッジ @1000」
人数多いからピザ3枚!
トマトソースが美味しくて、上質なチーズがとろーり美味いねん。
生地はもちっとして、小麦の香りがええねぇ。
「エビのアヒージョ @850」
ニンニクがガツンと効いてて、エビがプリプリ!
ガーリックオイルにパンを浸して食べるのんも美味いなぁ。
「イカ墨チャーハン @800」
このチャーハンむちゃうま!
イカ墨のコク、ええ塩加減、ご飯にイカ墨がしっかり絡んで美味しい~!
やっぱり、ここは最高の「島イタリアン」やったわー!
【前回訪問履歴】
【cafe 島むん+(シマムンプラス) 】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字阿波連152 地図
電話 : 080-6497-1392
営業時間 : 12:00~21:00
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ in 北海道 (8)小樽 観光 小樽運河クルーズ
そして、ちょっと小樽の街へ。 ここは、大阪から予約して来てん。 「小樽運河ク
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (14) 広島 観光 原爆ドーム 広島平和記念資料館
そして、朝からここにやって来た! 「原爆ドーム」 広島に来るたびに来て
-
-
日帰り旅行記(3) 広島 宮島・厳島神社
広島焼を堪能して次の目的まで時間が少しあったので船に 乗る事になってん。 そう、「安芸の宮島
-
-
2025【FEB】旅行記 (7)沖縄・沖縄市 タコス CHARLIE’S TACOS(チャーリー多幸寿)
またまた、那覇に戻り中(寄り道だらけ) どうしても寄りたい「タコス屋さん」があんねん。
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(3)漁師の居酒屋 一魚一会
そして、やっぱり この店は外せんよーになってるオレ! ちょっと「ウチナー」(沖縄人)に近づけてるか
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(7)敵地 ナゴヤドーム 対中日戦
熟成ネタで一番困るんは、期間が古いの丸出しのこのスポーツネタやねー。 それも、勝ってたら、書き甲斐
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(5)中国菜館 江山楼 中華街新館
ここ長崎にも中華街があるねんな。 そういや最近は、街中で中国人を見かけへんようなった
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (9)山口・下関 宿泊 下関ステーションホテル
再びの「下関」の駅のそばへ!!もう、こっちでレンタカー返したら、帰りながら遊ぼうかとも思っててんけ
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(11)天ぷら まつばら屋
「かずさん一家」に空港まで送ってもらっててん。 ふと、横を見たら、 なんやー!えらいええ雰囲
-
-
2019 春 虎キチ in 北海道(3)札幌 ラーメン 麺屋 彩未 (さいみ)
そして、次もやっぱり「札幌」の 名物を頂きに地下鉄乗ってやって来た。 ネット検索で来