*

難波 千日前 洋食 自由軒

公開日: : 最終更新日:2020/11/27 大阪市中央区, 洋食, 大阪市

ミナミに居ててランチタイム。
そや、久しぶりにここにしよっ!

「自由軒」


そう、たまに
めっちゃここのカレー(笑)欲しなるねんなぁ。



「名物カレー 大 @950」


大は生卵が2つやっ!
不思議とテンションがあがるなぁ。


名物カレーは昔と変わりない
混ぜカレーで大阪の有名なグルメのひとつ。

生卵とカレーをよく混ぜて、とろ~り、まったりした食感に。


今流行りのスパイスカレーのようなガツンとした
スパイス感やなく、昔ながらの優しい味わいのカレーやねん。
カレーにコクがあって、うんまぁ~。

子供からお年寄りまで、みんな大好きなはずやわぁ。


「ミニ名物カレー付きサーロインステーキ @1550」


こっちは名物カレーにサーロインステーキのセット。
すんごいボリュームやなっ。
キャベツの千切り、ドレッシング、ポテサラ、
ケチャップ味のマカロニ、どれも丁寧に作られてて、
昔ながらの洋食屋さんならでは。
お肉も焼き方がええな、焼きすぎず、
肉の美味しさが味わえるねん。


脂っこすぎず、程よい脂身があって、お肉が柔らかいわぁ。
かかってるソースもコクと旨味が深くて美味しい~!
名物カレーとステーキ、ガッツリ食べてスタミナついたわっ!

やっぱり、ここの洋食は歴史も感じる美味さやね。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2017/11/10

2009/03/27

【自由軒】

住所 : 大阪市中央区難波3-1-34 地図
電話 : 06-6631-5564
営業時間 : 11:20~21:20
定休日 : 月曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
自由軒

wp-yoko

関連記事

西天満 おでん 大阪おでん・どて焼 ひとくち

今日は、虎キチの業界の会があって、 昼間は真面目に会議。(笑) 終わったら、さぁ、懇親会とい

記事を読む

道頓堀 うどん 今井 本店

そういや、最近、うどんと言えば「讃岐」になってるなぁ。 久し振りに、大阪人の原点、大阪うどん食いに

記事を読む

東梅田・お初天神 蕎麦 夕霧そば 瓢亭

お美味しかったわぁ。 また、海外行きたなるなぁ! と、外に出てみたら、斜め前にこんな店が! 「夕霧

記事を読む

関目高殿 ラーメン 男のラーメン 関目団長

今日は、あの飛ぶ鳥を落とす勢いの「ラーメン店」が、 またまた新店オープン(4月15日)するらしいね

記事を読む

中崎町 日本料理・割烹 和彩厨房 KATURA (かつら)

今日の相方が最近誕生日やったからと、 ええトコでディナーしたいって言って来よんねん! 何歳か聞いた

記事を読む

心斎橋 博多郷土料理 博多もつ鍋 やまや 心斎橋筋店

腹減ったなぁ! 心斎橋をそんな顔で(どんな顔や!)(笑) 歩いてたら、この店と目ぇ合うた!

記事を読む

2025 新年 ご挨拶 おせち料理 近鉄百貨店オリジナル

皆さま、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は「虎キチブログ」を見て頂き深く御礼申

記事を読む

難波 串カツ 京の串揚げ 祇園囃子 なんばウォーク店

今日は、難波に居てて仕事完了。ブラブラ帰ろかと地下を歩いてたら、この店と目ぇ合うた! 皆んな

記事を読む

大正・平尾 沖縄料理 いっちゃん

大正に来ててん。後は会社に帰るだけやねんけど、せっかくの大正! 「虎キチ第2の故郷」ランチし

記事を読む

堂島 和食 O-YAKATA 親方 堂島店

日は、この前、甲子園に連れてってもらった、 「やまやんごうし」さんと、「炎の浪花男」さん、 そし

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

→もっと見る

PAGE TOP ↑