南船場 居酒屋 町家 べーね
今日は、
「ブロガ―&ニッカーコンペ表彰式&懇親会」
に呼んでもろてん。
「虎キチ」は、ゴルフせぇへんから、
夜の「19番ホール」から、参戦やぁ!(←お前はオヤジか!)
「町家 べーね」
会社から、めっちゃ近いのに、よう来れてへん店やねん。
奥~まで、座敷あったり、ここは八百屋か!!(笑)
みたいな雰囲気で、よさげな店やなぁ。
今日は、27人の集まりになったみたい、すごっ!
我らグルメブロガー代表「プーさん」
の挨拶で、「かんぱ~い」
ぷっは~、美味い~~~
「サラダ」
なに、この器!(笑)
それも、めっちゃ、ぎょーさん出てくる!
一人に一つ食べるんかぁ~(笑)
どうも空気が、ちょっとおかしいねんなぁ。
人数分以上にありすぎるねん。
食べきれへんねん!!
「かつおたたき」
たたき出て来たら、これも人数分以上いっぱ~~~い。(笑)
なんか手違いあったみたいやねんけど、
ちょっとスタッフも考え~~~や!!
捨てるようになってもーたら、もったいないやん!
「芋焼酎」
飲み放題やからか、
この芋は、イ●●チやったなぁ。(笑)
「土手焼き」
これ、美味しいから、一味かけたいなぁ~~~
でも・・・頼める雰囲気ちゃうかった。
「鴨のもものあぶりやき」
うっまぁ~~~
焼き具合もようて、今日イチやぁ~~。
「あま鯛あんかけ」
野菜たっぷりで、あま鯛のええ味が際立ってるなぁ。
最後??
「ブリのてごね寿司」
これで、もしや〆???
飲み放題終了と共に、食べモンも終わった。
えっ!
これが、前から来たかったこの店の真髄なん?
スタッフにも幻滅しまくってんのに、ちょっとなかったかな。
宴会は、色んな人と騒げて楽しかった!
有志一同!
もう一軒、行きまひょやぁ~~!(笑)
【町家 べーね】
住所 : 大阪市中央区南船場2-6-9 大成ビル 1F 地図
電話 : 06-6264-4411
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~23:00
定休日 : 無休
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 天ぷら 天麩羅専門店 てんぷらやさん
前から、めっちゃ気になる店があってんけど、なかなかそれを 食べたい~~~って気分になる時に
-
-
道頓堀 焼肉 空 道頓堀店
もう、あかん!倒れそうに暑い!セミうるさい!ビール飲みたい! と電話が掛かってきたので今日は焼肉へ
-
-
京橋 海鮮料理 海鮮おどりや市場 京橋店
京橋に来てんねん。今日は休みで色々用事してたら、喉乾いたー! 「海鮮おどりや市場 京橋店」
-
-
岸里 とんかつ とんかつ一番 天下茶屋本店
西成に来ててランチタイムやぁ。 そういや、前から来たかった「とんかつ」の 老舗の本店が、この辺に
-
-
阿倍野 寿司 松寿司(1)
このブログ見てくれてる人は知ってもろてる思うねんけど、 旨いモンに当たった時って、写真の数もめっち
-
-
難波 鉄板創作料理 鉄板神社 難波南海通り店
実は今日は「虎キチ」恐怖の1日やってん。 昨晩から、絶食&禁酒! そして朝からは何も飲んでない!
-
-
四ツ橋・南船場 台湾カフェ 台湾豆坊
相方(♀)と南船場ブラブラしてたら、この店の前で止まった! 相方「豆乳飲もっ!」 「台
-
-
西中島南方 かつ丼・宮崎郷土料理 かつ家(2)
前回からの「つづき」でおまっ!! メニューを見てたら、見た事も無いメニューがあんねん!
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(7)沖縄・西表島 CAFE 西表の少年
港から今回の宿泊地まで徒歩約2分。 その真ん中にあるこの店は、めちゃくちゃ便利やねん! 「西表の少
-
-
農人橋 炭火焼肉 あぐら 常盤本店
最近、年齢のせいか(笑)(と言ってもそんなには、いってないで) (↑そうやって言うのがおっさんなん