虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (12)沖縄・石垣島 石垣島きたうち牧場 浜崎本店
そして夜は、この旅のメインディナー!
大阪では豊崎にあるけど、その本店のココに予約してやって来た。
「石垣島きたうち牧場 浜崎本店」
石垣島でもかなりの名店に選ばれてるこの店。
予約無しでは、まったく入れない店やな。
「オリオンビール @700」
まずは、何はなくとも、こいつからー。
プッハ~。
「プレミアムビーフ特上盛 @9600」
特上ステーキ、特上カルビ、特上モモ、バラ、モモの盛り合わせ。
全部で470g。
値段だけのことはあるな、ステーキも入ってるんがええやんっ。
特上ステーキはさっと焼いて塩で。
お肉の甘味が感じられて柔らかいっ!
シンプルな味付けで十分や。
カルビはええ感じの脂の旨味があって、ええお肉だけあって、
食べた後も胸やけとは無縁やわ。美味いなっ。
特上モモは、一番柔らかくて、期待を裏切らない肉の美味さ!
タレのバラとモモも、タレとの相性抜群。
こりゃご飯がススムわっ。
「ハイボール @540」
すぐにハイボールに変わってしもたねぇ。
「白菜キムチ @460」
キムチは必須やねぇ。
お酒がすぐになくなってまうけど。
「赤ワイン @690」
ワイン呑みたくなる上質な肉やね。
「にんにくホイル焼き @280」
ニンニクがカリカリっと香ばしくて
ごま油の香りがたまらんなぁ。
「サンチュ @380」
味付けのお肉とニンニクを巻いて食べると最高~!
「ライス中 @200」
「わかめ&たまごスープ @450」
美味い肉と、ご飯、スープで満腹!
美味しい肉は少量で満足感あるなぁ。
ここは石垣でも超有名店。
ただ、今回色々あってもう来ないやろな。(理由は控えます)
【石垣島きたうち牧場 浜崎本店】
住所 : 沖縄県石垣市浜崎町2-3-24 地図
電話 : 050-5869-5528
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 : 第二水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (4)富山 居酒屋・魚料理 金剛
夜は、大阪から予約してたこの店にやって来てん。 「金剛」 (富山)駅の真ん前で
-
-
2015春 東京ツアー(2) 神田 おでん 尾張家 (おわりや)
========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (6) うどん さぬきうどん めりけんや
朝飯は、もちろん「うどん」からスタートするのが この国の掟やなぁ~~(笑) 讃岐には、そんな
-
-
2024【July】旅行記 (5) 富山 旨肴旨酒 おさかな家
今日のディナーは、いつもの業界メンバー 「寅先輩」に「かつーちゃん」おさーん3人衆での旅やねん。
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(4)渡嘉敷島 マリンライナー とかしくマリンビレッジ
朝は、もちろん、いつもの港へ。 「とまりん」 パーティだけで帰る人も居るけど、 ウチら
-
-
虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(12)博多 焼き鳥 博多とりかわ大臣 KITTE博多串房
そして「K嬢」と一緒なら、もちろん博多駅の地下街にある、これまた前回、めちゃくちゃお気に入りになっ
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (13) 那覇~帰阪
楽しい事は、なんでもすぐに終わってまうなぁ。 この旅行は、やっぱり「ダイビング三昧」やった!
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)渡嘉敷島 ホテル とかしくマリンビレッジ
今回も、宿泊は、いつもの定宿やねぇ。 「とかしくマリンビレッジ」 ずっとここに泊
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (1)難波
「虎キチ第2の故郷」から戻ってすぐやねんなー。(笑) 「大阪難波」 今日は、前
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(8)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 郷土料理 居酒屋 丸二
今日は「福岡組」も全員集合! ここも大好きな島の居酒屋に集まったでぇ。 「居酒屋 丸二」
