*

神戸・新長田 お好み焼き 青森

公開日: : 最終更新日:2021/12/15 兵庫県, 粉もん, 神戸市長田区, 近畿

今日は、青森に来てんねん・・・
いや、神戸に来てんねん。←どっちやねん!!(笑)

あの「神戸名物」頂きに「青森」行こかぁ!

「青森」


ややこしい屋号や~~~(笑)
昼のランチタイムは、ちょっと超えた時間やけど、一杯のお客さん!
ちょっと待ったけど、すぐに座れたわ。


この名物を目の前に、今日は車!
車なんか、捨てて帰りたーい!(笑)

久しぶりの青森、相変わらずよう流行ってるわぁ。

「ネギすじ焼き @600」


外はカリッと香ばしくて、生地がもちっとしてるねん。


スジの旨みがしっかり味わえて、たっぷりのネギが美味いなぁ。
濃厚なソースがまたよう合うねん。

「チャンポンすじそばめし @1150」


細かく刻んだキャベツの食感、ご飯、そばにソースが
よう絡んで、香ばしくてうまっ!


見た目ほど濃くない味付けで、美味しいソース味がたまらんなぁ。
スジの旨みがしっかり、たこ、海老も入っててめっちゃうま~い!!

やっぱり、ここの「そばめし」
めちゃくちゃ好きやなー!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2016/04/05

2013/09/28

【青森】

住所 : 兵庫県神戸市長田区久保町4-8-6 地図
電話 : 078-611-1701
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~22:30
定休日 : 火曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

甲子園口 ビストロ 洋食とワイン Coeur Vrai(クール・ヴレ)

ツレから誘いがあって今日は 甲子園口のこじゃれたお店でランチすることなってん。 こんなトコ、

記事を読む

滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座(2)

(1)からの続き やっぱし、これだけの

記事を読む

甲子園 お食事処 大力食堂

甲子園観戦が終わって皆でメシ行こう!! 今日は、8人で来てるから入れる店探すんが大変! それ

記事を読む

尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香

今日は、「巡礼」で「聖地(尼崎)商店街」に やって来たでぇ~~ 今年もこの商店街

記事を読む

天満・天五 たこ焼き うまい屋

久し振りに、天満徘徊ツアーにやってきてん!!(笑) って、ただ、何もやる事のない「正しいおっさんの

記事を読む

西宮・甲子園 居酒屋 焼き鳥 hen鶏 ながら (ヘンケイ ナガラ)

超満員の「聖地」の帰りは、「阪神甲子園駅」は近寄りたないやん!(笑) まぁ、デーゲーム終わり

記事を読む

南京町 中国四川料理 長江

神戸に戻り、本日のメイン「南京町」へ。 中華料理の中では辛いもの好きなので「四川料理」

記事を読む

滋賀・竜王 寿司 もりもり寿司 竜王店

今日は休みでちょっと買い物しに久しぶりに「滋賀・竜王」の アウトレットまでやって来た。 朝10時か

記事を読む

阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)

そう、甲子園にフラれても、 ここは「中止」とか言わんやろ!? (笑) と、やって来たんは、い

記事を読む

滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座 (2)

みんな、「お帰り~~~」(笑) 昨日からの続きやから、昨日見てなかった人は よかったら、「昨

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑