虎キチ 2021【NOV】旅行記 (5)北海道・函館 観光 八幡坂
函館は、街と山と海がすぐにあるから、必然的に坂道が多いな。
そのちょっと登った辺りから、下を見下ろすと、街の灯りと海がまた絶景やねん。
この辺りは、神戸の「異人館」の街並みとよく似てるな。
やっぱり、港街で電光色の昔からの風景は落ち着くね。
「八幡坂」
ここは、海側から山に道が延びてて、その突き当たりにあんねん。
石畳の坂道が風情あって、撮影スポット!
3脚持ってきてないから、手持ちの撮影は設定が難しかったー!
↓↓↓↓観光情報↓↓↓↓
函館市公式観光ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(5)地鶏料理専門店 無玄
会議が終わり、立食パーティーに、 二次会も今回は参加しててん。 クラブでの先輩(はいえな
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)糸満市 沖縄料理 茶処 真壁 ちなー
最後に、もういっかい そば食べときたいと思って来てみてん。 「茶処 真壁 ちなー」
-
-
虎キチ 2021【Sep】旅行記 (7)沖縄・那覇~帰阪
「那覇空港」 朝の那覇空港で、ちょっとだけラウンジへ。 JALのカウン
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(16)高雄 高雄85ビル
台北には「台北101」 日本には「通天閣」(笑)「あべのハルカス」か。 当たり前のように、象徴的
-
-
香川県 丸亀 手打ちセルフうどん 海侍 (カイジ)
2軒目は、初めて来る店やねん。 まだまだ「讃岐全店制覇」は、ほど遠いなぁ! (やる気?)(笑)
-
-
虎キチ in 四国 2014summer ( 9) 高知 土佐のいごっそう 亀次
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 今回の高
-
-
和歌山(7)串本 観光 ~帰阪
ダイビングしてたら、日にちはあっちゅう間に過ぎてしまうなぁ。 ついつい、ダイビングオンリーで、 観
-
-
四国へ「旅行編」(1)瀬戸大橋〜讃岐の国へ
今日から、またまた?「虎キチ」は、旅行編でおます~~。 と、言っても週明け一日だけの仕事やから
-
-
2025【FEB】旅行記 (9)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店
「虎キチさん、 好きそーなイベントがシマであるから行こやー!」 と、言われて訳も分からんままに連れて
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (2) 福岡・天神 天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店
博多に着いたら、程よく酔って(笑)さぁ、大好きな街を堪能しよー! ちょうどランチタイ