谷町九丁目 うどん ふる里
やっぱり日本食が食べたなるわぁ~~(笑)
で、昔は深夜に通うように来てたこの店に来てみてん。
そういや、このブログ始めてから、まだ載せて
なかってんなぁ。
「ふる里」
あまりに久し振りで、どんな店内やったか
思い出されへんかったけど、入ったら
一気に記憶が蘇った!(笑)
そうそう!!
セルフで取る「お寿司」もそのままやぁ~~
でも、ここだけ違った!!
谷町筋のちょっと南側にあるコインパーキング
のチケットをくれるねん。
昔は、前にずらりと路駐してたもんなぁ。(笑)
「肉うどん @805」
熱々の出汁が、めちゃくちゃ風味ええ!!
あっさりやのにしっかりした
カツオ出汁が大阪に帰って来た~~って感じやぁ!(^^)
「カレーうどん @860」
とろみのある出汁は、スパイシーでええわぁ。
麺はツルツルの大阪饂飩!!
これが、カレーと相性抜群!!
最後は、じわ~~っと汗ばんだでぇ~。
ふっと、青春時代にタイムスリップした気がしたな。
美味かった~、また来まっせぇ~、ごちそーさ~ん。
【ふる里】
住所 : 大阪市天王寺区生玉寺町1-32 地図
電話 : 06-6773-2267
営業時間 : 24時間営業
定休日 : 無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 煮干しらーめん玉五郎 五代目
この前、伊丹空港行く時、難波の「空港バス」に乗ったら、 真ん前に、あのラーメン店が出来てるやん!
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(3)香川・三豊 手打うどん 小野
車で走ってんねんけど 「讃岐ツアー」は、結構、距離があるねんなぁ。 でも、このメンツ、何ならもっと
-
-
桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
あかん! 最近、全くアレ食べてへんやん! 刺激を身体が欲してる~~♪ そう思った瞬間、
-
-
長堀橋 中華料理 香港華記茶餐廳 大阪心斎橋支店(ホンコンワーキーチャーチャンテン)
会社から近いとこにちょっと前に店が出来てるのに 気付いてんけど、これが、なかなか独特の雰囲気の店や
-
-
難波 餃子 餃子酒場 ぴたり なんば店
今日は休みで難波で買い物。 昼は休みらしいランチを楽しもかぁー。 「餃子酒場 ぴたり なんば店」
-
-
宗右衛門町 釜焼鳥本舗 おやひなや 宗右衛門町店
目をつぶって、会議を聞いてたら3時間かかったはずの会議が 5分で終わってん! 不思議やなぁ、時間は
-
-
梅田・阪急三番街 お好み焼き・ねぎ焼き 京焼 ねぎ美人亭
今日は久しぶりに梅田でランチタイム。 ここを通るんもめちゃめちゃ久しぶりやなぁ。 どこもかな
-
-
心斎橋・船場 焼鳥 やきとり 和座
今日は朝からずっと会社。 普段なら、出掛けてる事が多いから、ジッとしてんのが苦手やねん。 こ
-
-
住吉・あびこ うなぎ 江戸焼鰻 えとう
よくこの前を車で通るねんけど、 看板見て気にはなっててんけど、なかなか来れんかってん。 今日
-
-
OBP ホテルニューオータニ大阪 フランス料理 Sakura(サクラ)
「やなもり農園 新年会 IN OSAKA 2011」 今日は、ドレスアップして来てんでぇ~~
wp-yoko
- PREV
- 上本町 立呑み 得一 上本町店
- NEXT
- 箕面 食堂 定食 しげみ