虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(3)那覇 イタリアン Ristorante e Festival CROSS 47
今回の目的は、ここの店に来るのが、結構大きな目的やねん。
「Ristorante e Festival CROSS」
何年か前に来てるねん。
その時も、いつものダイビングショップ「月の翼 かずさん」
の知り合いのここを教えてもろてやって来てん。
今日は、その「月の翼 10周年パーティ」をここでやる事に
なってて、常連さんが集まるねん。
前回「渡嘉敷」で、5周年パーティやってから、
早5年、ダイビングショップを10年って、がんばったなー。
身体が資本やから、風邪もひかれへんねんなー。
島は、天気で売り上げも左右されるし、ほんま大変やと思うねん。
「記念 フィン」
これは、虎キチも含めたいつものメンツからのプレゼント!
かっちょえーやろー!
今回は2時間の飲み放題。
「フォカッチャ」
外はカリッとしてて、中はふわっふわ。
小麦の香りが良く温かくて優しい味わいがええなぁ。
「ヤリイカのマリネ」
イカが柔らかくて、香味野菜との相性がええわぁ。
マリネの味付けもまろやかで美味しいっ!
「モッツァレラと生ハムと洋梨」
生ハムと洋梨合う~!
ハムの旨味と塩味と洋梨の甘味がワインに合うねん。
フレッシュなモッツァレラも絶品!
「ジャンボマッシュルーム」
ジャンボ椎茸かと思いきや、ジャンボポルチーニ茸
「パスタ2種類」
パスタは2種類、バジルが濃厚なパスタ、
香り良くてめっちゃワインに合うねん。
もう一種類のパスタは、ニンニクの香りがふわっとして、うま~い!
「鶏のオーブン焼き」
この丸鶏、めちゃくちゃ美味しいねん!
とにかく肉がジューシーで、口の中に肉汁が溢れ出すねん。
スパイスの使い方が絶妙で、カレー風味やねんけど、
他にもいろんなスパイスが使われてて、絶品!
皮が香ばしくて、まわりの焼き野菜もうま~い!
【前回訪問履歴】
【Ristorante e Festival CROSS 47】
住所 : 沖縄県那覇市安里2-4-7 BONNET HOTEL 1F 地図
電話 : 098-943-9625
営業時間 : 17:30~22:00 バータイム:22:00~2:00
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(6) 近江町市場 海鮮料理 いきいき亭
旅行の楽しみの一つに「朝食」があるやん。 せっかく来たんやから、 地元の美味いモン、食べたい
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(2) 旅行記 in 沖縄・那覇 ステーキハウス CANVAS(キャンパス)
那覇に着いたら、腹減った〜! いきなりやけど、借りたばかりのレンタカーをコインパーキングに放
-
-
2015春 東京ツアー(2) 神田 おでん 尾張家 (おわりや)
========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑩ 愛媛・松山 郷土料理・じゃこ天 かけはし 松山店
愛媛はやっぱ、じゃこ天やろっ。 こっちに来る時に「宇和島」を通ったんやけど、 寄れんかったからな
-
-
2024【July】旅行記 (12)富山 芦原温泉 北陸新幹線 はくたか
今年(令和6年)3月、東京から敦賀まで、遂に新幹線が開通したねー。 今回は、東京で会議があっ
-
-
讃岐ツアー2010-2 No6 道の駅 滝宮 うどん会館
ちょっと休憩しようと言う事で、「道の駅」に行ってん。 えっ! やっぱり、こっちは「道
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11) 沖縄・海中道路 伊計島
ダイビングの旅行は、楽しいねんけど、 残念な事が一つだけあるねん。 それは、帰る日、飛行機に
-
-
2024【July】旅行記 (3) 沖縄・那覇 渡嘉敷島 マリンライナー・とかしくマリンビレッジ
そして、いつもの高速船乗り場 「とまりん」 ワクワクの高速船は楽しみでしかない
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (7)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 丸ニ
そして、夜は、いつものダイビングインストラクター 「月の翼 かずさん」と、定宿「とかしくマリンビレッ
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(14)仙台 牛タン焼専門店 司 虎横店
夜は何を食べるか!? これだけで、かなりの時間をかけて、会議したわぁ。(笑) 結論?