*

虎キチ 2023【GW2】旅行記 (6)名古屋 名古屋コーチン 鳥開 名古屋城金シャチ横丁店

公開日: : 最終更新日:2023/06/18 名古屋市中区, 居酒屋, 愛知県, 郷土料理, 他府県

観光に行こうかと、電車乗ろかと思ってんけど、
考えたら、前に登録した「Charichari」があるやん!

チャリに乗って、ここまでやって来た!

「名古屋城」

ただ、なんと・・

「改修中」(笑)

ええねん!
金のシャチホコなんか、そこら中で見れるしー!(笑)

「金シャチ横丁」

その名古屋城のそばに、こんな横丁発見!

それも、名古屋名物の「ナゴヤメシ店」が並んでるやん!

「鳥開 名古屋城金シャチ横丁店」

ここで「コーチンランチ」しよー!

「生ビール @700」

チャリこいで疲れたから、(笑)
まずは、こいつからー。

「特選名古屋コーチン親子丼金賞セット @2260」

スープ、もも唐揚げ、名古屋コーチン手羽先付きのセットを注文。

桶にはいった親子丼の玉子が、黄金に輝いてるっ!
めちゃくちゃ綺麗なたまごやな。

ふんわりとした玉子は黄身が濃くて、
トロントロンな食感がたまらんなぁ。
まるで卵かけご飯やぁ~~!!

鶏肉がたっぷり入ってるんも嬉しいっ。
名古屋コーチンの中でも、上質な肉を使ってるねんて。

名古屋コーチンの旨味がしっかりあって、
かつお出汁の出汁がしゅんでうんまぁ。

普段より若干濃いめのつゆが新鮮で美味しい!
ゆず七味をかけると風味が増して香りがええでぇ。

鶏スープもしっかり鶏肉の旨味が感じられて美味い~。

手羽先こ焼き加減、塩加減が絶妙、
皮がパリッパリで香ばしくて、コーチンの脂の旨味がしっかり!
身がプリプリ!
唐揚げもええ鶏肉で、お肉の旨味が勝ってるわっ!

どれもめちゃくちゃ美味かった!

ほんまに、コーチンに卵が最高に美味かった!



【鳥開 名古屋城金シャチ横丁店】

住所 : 愛知県名古屋市中区三の丸1丁目2番5号 正門エリア(義直ゾーン) 地図
電話 : 052-218-2422
営業時間 : 10:30-17:30
定休日 : 名古屋城の営業時間に準じます。

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(6)渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

前にここに来て、ダイビングをした時に、「次回の虎キチ イキり ます!」と、予告しててん。(笑)

記事を読む

虎キチ 2023【GW2】旅行記 (4)名古屋 中華料理 味仙 矢場店

名古屋に来て、ここをスルーする訳には行かんねんなー。 「味仙 矢場店」 今や、

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-1】(4) 旅行記 JGC修行《18》JAL 2088便 OKA-ITM

さぁ、いよいよこの旅も終わりっ!(早っ!)(笑)そしていつもの修行の地へ。 「那覇空港」

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(6)ホテル イーストチャイナシー 朝食

今回、宿泊してるのは、初めて泊まるねんけど、ここやねん。 「ホテル イーストチャイナシー」

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (19)香川・坂出 うどん こだわり麺や 坂出鴨川店

もう、お腹いっぱいやー!と、車でインターに向けて走り出したら・・ うん?カレーうどん?

記事を読む

虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(11)大須 洋食 大須せろり 大須本店

今日は、最初からここに来る予定やってん。 栄あたりの繁華街も楽しいねんけど、名古屋っぽい

記事を読む

虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (2) 高松 活魚問屋 海寶(かいほう)

高松に到着~! うどんを食べたい欲望を抑えつつ、 まずは、「瀬戸内」の美味い魚で、呑みたいやん!

記事を読む

不忍 食堂 うれしの

前から、南大阪に来る時に前の道を走んねんけど、めっちゃ流行ってて、気になる店があんねん。 「

記事を読む

虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(5) 渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

去年来て、そして またまた2月に ここを予約して来る予定が、船の欠航で断念! ここ渡嘉敷島に

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (9)高知・宿毛 宿泊 ホテルアバン宿毛

そして、車は、愛媛から高知へ。四国を縦断してるねん。 そして、宿毛へ。ここが目的でもないねん

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑