*

桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス

公開日: : 最終更新日:2023/12/09 大阪市浪速区, カレー, 郷土料理, 大阪市

朝からここに来てアレを食べたくて仕方がないねん。

「MAGICSPICE」

メニューは、見んでも脳が覚えてんねん。(笑)

でも、辛さはいつも悩み倒すねんなー!

ただ「アクエリアス」(辛さの最上級)だけは、手が出ぇへんけどな。(笑)

「チキン @1250」

「極楽 @270」
「厚切りベーコン @310」

辛さは3番目に辛い極楽で。

厚切りベーコントッピング!

チキンレッグが骨付きでドンと入ってるねん。
スプーンでほぐれる柔らかさ。

お肉が柔らかくてうま~!

極楽の辛さは、辛味がしっかりありながらもスープの旨味が
ちゃんと味わえてバランスのええ辛さ。~

チキンの旨味がしっかりあって美味しい!

めちゃくちゃようさん野菜が入ってて、美味しいわっ。
ベーコントッピングも、旨味が増して大正解!

「ポーク角煮 @1350」
「涅槃 @250」

こっちはポーク角煮、上から4番目の辛さ。

辛さの中にもスープに野菜の甘みがしっかり感じられてうま~!

キャベツ、玉ねぎ、かぼちゃ、にんじん、インゲン、ピーマン、
ヤングコーン、こんにゃく、うずら卵もはいってて具沢山。

角煮がホロホロに柔らかくて、美味しいねんっ!

やっぱり、マジスパは中毒性ありすぎやー!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2023/4/21

2021/12/10

2020/03/03

2019/02/08

2016/10/28

2015/06/17

2014/02/13

2013/10/30

2012/06/06

2010/11/14

2008/11/23

【マジックスパイス なにわ店】

住所 : 大阪市浪速区稲荷1-10-20 地図
電話 : 06-4392-8877
営業時間 : [月~金]11:30~15:00 17:30~23:00 [土・日・祝] 11:30~23:00
定休日 : 水曜・木曜

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
MagicSpice

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

大国町 元祖手羽先唐揚 風来坊 大国町店(フウライボウ)

大国町に居ててん。 帰ろうと歩いてたら、この店と目ぇ合うたわ! 「風来坊 大国町店」

記事を読む

西成・岸里 カレー 東インドカリー

ほんま、今年の夏は異常な暑さやなぁ。 こんな暑い時はスパイス たっぷり吸収して乗り越えなあか

記事を読む

西心斎橋 イタリアン Pizza restaurant NOOM 心斎橋店

今日は朝から、堀江のオレンジストリートに来てんねん。 昔は「立花通り」って言ってたんやけどな

記事を読む

難波 居酒屋 酒処さつき

難波でウロウロしててん。 どこで一杯やろか歩いてたら 「NGK」(なんばグランド花月)まで来てたわ。

記事を読む

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑩ 愛媛・松山 郷土料理・じゃこ天 かけはし 松山店

愛媛はやっぱ、じゃこ天やろっ。 こっちに来る時に「宇和島」を通ったんやけど、 寄れんかったからな

記事を読む

難波 中華料理 華風料理 一芳亭 本店(イッポウテイ)

難波に居ててん。 ココの前通って、素通り出来るほど 大人にはなれてへんわ。(笑) 「華風料

記事を読む

西中島南方 居酒屋 魚問屋 魚あほ一代 新大阪店

西中島に来ててん。 この辺は、オフィス街やから、早めにランチするか ゆっくりするかでないと、混み

記事を読む

難波 煮干しらーめん玉五郎 五代目

この前、伊丹空港行く時、難波の「空港バス」に乗ったら、 真ん前に、あのラーメン店が出来てるやん!

記事を読む

難波・三津寺 焼肉 燈々苑 (とうとうえん)

「虎キチ!一杯飲みに行くぞ!」 最近「炎の浪花男」はんから、よう誘われるわぁ。 なんか、愚痴

記事を読む

南船場 居酒屋 十代橘

会社の近くで、しょっちゅう弁当や惣菜を買う店があんねん。 ここは、よくテレビも取材されてるねんけど

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑