梅田 海鮮料理 魚屋スタンド ふじこ
今日は、梅田に来てんねん。
昼呑みの聖地化してるこの店に並ぶでぇ!
「魚屋スタンド ふじこ」
開店時間に来たんやけど、もうほぼ満席!
ギリギリ1巡目に入れたわ。
ちょっと早めに来た方がええねぇ。
「生ビール @430」
まずは、こいつがないとねー!
プッハー、うまーい!
「子持ち昆布 @440」
出汁がようしゅんでて、プチプチ食感がええなぁ。
ビールがすすむわぁ。
「生たこ塩ごま油 @499」
コリコリの生タコ、噛むほどにええ味してんなぁ。
ごま油と塩がめちゃくちゃ合うねんっ!
「ふじ子のポテサラ @380」
これがめっちゃ好きやねん。
ポテサラにたっぷりのタルタルをクラッカーにのせて食べるねんっ。
ジャガイモの食感がほどよくあって、シンプルながら美味しい
ポテサラ。クリーミーなタルタルと相性抜群やぁ~!
「3種盛り @599」
さすが魚メインの居酒屋、刺身が美味いわぁ。
マグロもイワシも美味しいっ!
「牛すじ大根煮 @420」
大根も玉子の中までしっかり味がしゅんでる~!
牛すじの旨味がしっかり、絶品やわっ!
すじが柔らかくてええ味してんなぁ。
「カマ塩焼 @395」
さすが魚の店、新鮮なん使ってるわっ。
脂がしっかりあってジューシーな身がええわぁ。
「だし玉子焼き @580」
箸で割るとお出汁がジュワーっと出てくる~。
ふわふわのたまごと口いっぱいに広がるお出汁がたまらんわっ。
「ハイボール @430」
シュワっと味変や~~
「本ごぼう揚げ @390」
揚げ物は12時からオーダーできるねん。
カリカリサクサク、めっちゃ香ばしい~!
味がついてて、そのままで美味しいねん。
「特製メンチカツ @390」
タルタルとカラシで。
熱々のメンチカツは衣がサクサクで香ばしくて、
お肉がジューシー!
ソースもかかってるねんけど、さらにタルタルと
からしをたっぷりで食べるんがふじこ流!
めちゃくちゃ美味かった~!
やっぱり、美味い酒には美味い肴!
ここは鉄板やわぁ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【魚屋スタンドふじこ】
住所 : 大阪市北区梅田3-1-3 ルクア B2F 地図
電話 : 050-5595-0355
営業時間 : 11:00~24:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋 旬魚菜居酒屋 大北 心斎橋店
会社の近くでちょっと銀行周り。 御堂筋に居ててんけど、南船場の「三井住友銀行」が ATMだけになっ
-
-
東梅田 レストランバー&ライブハウス ROYAL HORSE(ロイヤルホース)
昨日の店に居てはった、ジャズシンガー、 聞けば聞くほど、すごい人らしいねん! こらちょっと「
-
-
東心斎橋・周防町 寿司 すしてつ
周防町にある寿司店、前はよく来てたんやけど最近はあまり 来てなかった店に、今日は連れて来てもろてん
-
-
梅田 ビストロ 肉ビストロ 熟 (Jyuku) ルクア1100店
梅田のルクアって改装されて 美味そうな店がいっぱい入ってるなぁ。 今日も、梅田に居てたから、
-
-
新世界・恵美須町 中華料理 香港
夕方に、恵美須町まで来てたから、今日は久し振りに あの店のアレを(笑)食べて帰ろっ!! おっ
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (2) 高松 活魚問屋 海寶(かいほう)
高松に到着~! うどんを食べたい欲望を抑えつつ、 まずは、「瀬戸内」の美味い魚で、呑みたいやん!
-
-
難波 欧風カレー カレー堂 難波店
ランチタイムに「難波」に居ててん。 この辺は、行きたい店は、結構行ってしもたなぁ。 ちょっと新店
-
-
南森町 イタリアン イル チプレッソ
今日は、前から誘ってもらってた、イタリアンやねん。 南森町まで、チャリンコこきこきやってきたでぇ。
-
-
南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)
今日は休みで、朝からどうしても ここの「うどん」が食べたくてやって来た。 「釜揚うどん 一紀」
-
-
谷町 大阪府パスポートセンター本所
今日は、ちょっと会社抜け出してサボってま!(笑) 本町から谷町筋までチャリンコで一気に上がって
wp-yoko
- PREV
- 難波 居酒屋 本鮪と酒と肴 さかなびいき
- NEXT
- 神戸・三宮 とんかつ きんとん 神戸店