2025【JAN】旅行記 (8)大分・日田 うなぎ 日田まぶし千屋
着いた時、すぐにここの前通ったら、
まだ開いてないねんけど、名前を書けるようになってたから、
書いてから、うろちょろしとってん。
「日田まぶし千屋」
名古屋の「ひつまぶし」は有名やけど、
「日田まぶし」なるもんがあるっ!
ええ香りに誘われて、ランチは「日田まぶし」に決定。
開店時間に戻ったら、人でごった返してる!
それも、8割は外国人やんかいさー!
一巡目で入れて一安心。
お店は広くて、素敵な建物やわっ。
大阪でも大分も一緒やねー。
「瓶ビール @800」
寒いけど、開店までもかなり歩いてたから、喉乾くー!
プッハー、うんまーい。
「日田まぶし @3800」
まぶしは肝吸い付き。高菜も美味そう。
びっしりうなぎがのってて、香ばしいええ香り。
一膳目はそのまま食べよ。
香ばしい皮とふっくらした身、タレも美味しいなぁ。
脂のってるわっ。タレがしゅんだご飯もパクパクいけるねん。
二膳目は薬味をのせて。
塩、わさび、柚子胡椒、ネギがあるねんけど、
うなぎに柚子胡椒はさすが大分!
地元産の柚子胡椒はフレッシュでキリッとした辛味があって、うま~!
定番わさびもうなぎがあっさり食べれて美味しいっ!
三膳目はお出汁をかけて。
うなぎの旨味と脂がお出汁と調和して、
薬味たっぷりで食べると至福のひと時。
めちゃくちゃ美味かったぁ!
「白焼き @3300」
こっちは白焼き。
めちゃくちゃ分厚い!!
大根おろしとわさびがついてるねん。
この白焼きめちゃくちゃ脂のっててプリプリ!
身の分厚さがたまらんわっ。
わさびが爽やかで、大根おろしであっさり食べれるねん。
めちゃくちゃ美味かったぁ!
ひつまぶしもええけど、「白焼き」の美味さに感動したわぁ。
お会計したら、外まで一杯のお客さんやったわぁ。
【日田まぶし千屋】
住所 : 大分県日田市豆田町4-14 地図
電話 : 0973-22-3130
営業時間 : 11:00 – 17:00
土・日・祝日11:00 – 18:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2017冬 虎キチ in 三重(6) 伊勢 朝かゆ あそらの茶屋
昨日の夜から検索してて、 朝(ごはん)は、ここに来ようと決めててん。 でも、みんな考える事は
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (6)香川・丸亀 釜揚げうどん岡じま 丸亀店
そして、前にも来て美味かった、この店に来てみた。 「釜揚げうどん岡じま 丸亀店」
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(7)高知 餃子 安兵衛
高知に来たら、寄りたなる店(屋台?) があんねん。 でも、結構ウロウロしててんけど、やっぱり
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(18) 那覇 食堂 三笠
前に来た店やねんけど、 朝から、沖縄料理を楽しめるから好きやねん! 「食堂 三笠」
-
-
2017盛夏 虎キチ 旅行記 in 福井・越前(3)DIVING CENTER LOG
今回の週末「日本海」には、目的があるねん。 そう、「虎キチ」的、お初の「日本海ダイビング」
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(7)渡嘉敷島 居酒屋 丸二
そして夜は「阿波連」(地区)にやって来た。 ダイビング・インストラクター「かずさんが」は、 いつもは
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (10)渡嘉敷島 郷土料理 居酒屋 SEAFRIEND
この島、最大の「ダイビングショップ」は、 民宿やレストランも経営してはるねん。 もちろん、ダ
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (2) 福岡・天神 天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店
博多に着いたら、程よく酔って(笑)さぁ、大好きな街を堪能しよー! ちょうどランチタイ
-
-
虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(9)博多 観光・BAR River Cruise NIKKA BAR
中洲を歩いてたら、この川(那珂川)を遊覧するこんなんを発見! 福岡県人達も乗った事ないらしい
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(6)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店
かずさん(ダイビング・インストラクター) まずはメシ行こかぁ! 渡嘉敷港の側にあるこの店にやって来
