*

2025【APR】旅行記 (5)東京・神楽坂 とんかつ さくら 神楽坂本店

公開日: : 最終更新日:2025/06/08 新宿区, とんかつ, 東京都, 他府県

先日載せた、桜の「靖国神社」
ホテルから、ずーっと歩いてんねん。
今から「神楽坂」(飯田橋)ランチするねんけど、
その後、あの「東京ドーム」にも結局歩いてん。

大阪やったら、絶対チャレンジはせん距離やねー。

「飯田橋駅」

めちゃくちゃ綺麗な駅やね~~
昔は、ぼろっちかったのに・・(←昔ちょっと沿線に住んでたので)(笑)

「神楽坂」

ここもすごい店が多いねぇ~
それも美味しそうな店が多かったから今度は
この辺で泊まるのもええかも~~。

「とんかつ さくら 神楽坂本店」

東京でふと出て来る名物の一つやねー、とんかつ。

なぜか、とんかつだけは、東京圧勝な気がすんねんなー。
まぁ、店も多いけどなー。

「生ビール @550」

まぁ、今から戦(東京ドーム)に行くから景気付けやでー!(笑)

「ヒレカツ定食120g @1630」

定食のご飯、キャベツ、味噌汁はおかわり自由。
色んな銘柄豚があるねんけど、ハーブ三元豚のヒレカツにしよっ。

おかわり自由のキャベツは、卓上のドレッシングで。
モリモリキャベツ食べれるやんっ。

いや、大阪人はやっぱりソースがええ!!(笑)

トンカツは、塩、辛口ソース、甘口ソース、辛子で。

分厚いヒレカツやなっ。ほんのーりピンク色、
見るからにジューシーな肉質やぁ。

最初は塩で。サクサクの衣としっとりしたお肉がうんまぁ!
柔らかくてめちゃくちゃええ肉っ。

「林SPF豚 肉厚リブロースかつ定食 @2950」

「林SPF」って豚肉、初めて聞いたわっ。
お肉は230gで、めっちゃ分厚い!

脂身が多すぎることがなく、きれいな豚肉。

揚げ具合が絶妙、肉汁が口の中に広がるねん。

塩で食べることで、お肉の旨みが引き立つし、
しっとりした肉質と脂の甘味、とびきり美味しい豚肉やわっ!

「粗挽きミンチかつ @200」

定食にプラスするときは、「@200」
半分に割ると肉汁があふれだすねん。

粗挽きなお肉が美味しくて、ソースとの相性もええわっ。
おかわりしたキャベツは、ソースで。お味噌汁も
おかわりして、お腹いっぱいやぁ!

やっぱり、東京のとんかつ!
いや、ここの「林SPF」忘れへんでぇ~
最高やったわぁ。



【神楽坂 とんかつ さくら 神楽坂本店】

住所 : 東京都新宿区神楽坂5-1-1 神楽坂コアビル 1F 地図
電話 : 03-6265-0939
営業時間 : 11:00 – 23:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

中九州旅行 ⑦ 熊本 馬肉料理専門店 馬桜 下通り店

メインの「宴会」も終了。 ほな、ホテルに戻ってPCで仕事を・・・ と、思ってたんやけどなぁ・

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(4) 沖縄民謡LIVE 姫‐Hime‐

ちょっとホテルから離れんねんけど、 いつもの「国際通り」に来てみてん。 やっぱり沖縄は 「

記事を読む

虎キチ 2021【DEC】旅行記(6)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、もちろん、ここに来た理由は、これ一択! 「スキューバ・ダイビング 月の翼」 いつもの

記事を読む

虎キチ in 北海道 (15)定山渓温泉 温泉 甘味処 J・glacee (ジェイ・グラッセ)

山に川が流れて ここって「北海道」に来た~~って実感できるなぁ。 このGW辺りは

記事を読む

虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(6) 渡嘉敷島 TOKASHIKI Marine Village タートル

この辺は、足がないと、移動が難しいんで、 今回の食事は、ほぼ ここやねん。 ホテルの

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(2)徳島・祖谷 蕎麦処 祖谷美人

ちょっと、足を延ばして 来た事なかった、徳島の山間部へ。 真上(北)に行けば高松市、

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (9)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

「虎キチさん、 好きそーなイベントがシマであるから行こやー!」 と、言われて訳も分からんままに連れて

記事を読む

愛知 名古屋 うなぎ ひつまぶし あつた蓬莱軒 神宮店

昨日から食べ物外ればっかしで落ち込んでるねん。 並んでた「きしめん」地元では有名な老舗「味噌煮込み

記事を読む

虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (6)沖縄・渡嘉敷島 BBQ 我喜屋商店

今日は、いつもとちょっと趣向を変えて、 前に宿泊したここで「BBQ」することに。 「我喜屋商店」

記事を読む

虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (8) 那覇 那覇市第一牧志公設市場

今回の宿泊は「おもろまち」やねん。 前回の「沖縄」でも言うたけど、 「おもろい街」では無いんやで

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館

そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。

2025【JUN】旅行記 (6)広島・宮島 お食事処 快心友 ~観光

宮島に着いたら、久しぶりの宮島観光やねー。 「鹿」も久

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑