2025【JUN】旅行記 (6)広島・宮島 お食事処 快心友 ~観光
宮島に着いたら、久しぶりの宮島観光やねー。
「鹿」も久しぶり~~~(笑)
「厳島神社」
久しぶりに来たけど、鳥居は、今回は満潮中!
ちょっと今日は遠目でのお参りしといた。(笑)
そして参道でこんなん見つけた!!
なんと「敵地」にこんな自販機が!!
「宮島名物しゃもじ」の野球版!
それも「広島」よりも「ウチ」のほうが上や!
もちろん、GET!!
誰のしゃもじやって~~?
「森下」!!
もちろん阪神のやで~(広島にも居てる)(笑)
さぁ、宮島でランチ!
名物のこれ食べよー!
「お食事処 快心友」
参道の商店街にあるこのお店。
まだ11時にもなってへんけど、もう開いてて嬉しいねー。
「宮島ビール(缶) @700」
まずは、こいつからー!
プッハー、お疲れ様ー。
「ねぎたこ」
揚げたてで熱々!
言うたら切って出してくれるから、シェアしやすいね。
切らずにも出してくれるけど、その際はスタッフさんから「独り占めですね!」
って言われるのが、お決まりみたいやでー(笑)
それも、めちゃくちゃ美味いやんっ!
間違いなく、ビールはおかわりしてまうでー!
「宮島名物 穴子重 @2300」
そう、穴子はこっちの名物やねー。
ぎっしりと詰まった穴子は、少し甘めのタレやけど、
フワフワ食感がたまらんわー。
ウナギもええけど、穴子も大好きやわぁ。
やっぱり名物は美味いねー!
【お食事処 快心友】
住所 : 広島県廿日市市宮島町536-9 地図
電話 : 0829-44-1950
営業時間 : 10:00 – 18:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓神社情報↓↓↓↓
嚴島神社公式ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
大国町・木津市場 海鮮料理 魚商 いろは家 【旧店名】りき丸
大国町に居ててん。 フラフラしとったら(笑) あれ!? 何かが違う!! 大好きやった
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(3)那覇 居酒屋 しか桝屋
今日は、松山(那覇)にやって来た。 那覇は、湿度が高いけど、飛行機で喉がカラカラやわぁ。 「しか桝
-
-
2025【JAN】旅行記 (11)福岡 観光 FUKUOKA OPEN TOP BUS
そして、バスでまた「福岡・天神」に戻って来たでー。 着いた「天神」辺りはイルミネーシ
-
-
2015春 東京ツアー(6) 虎軍団 2015/05/02 東京ドーム 読売戦
旅行記は、GW中っちゅうのもあって また、のんびり書くとして、新鮮ネタから・・ 今回の旅行の
-
-
虎キチ 2023【AUG】旅行記(10)東京・東京駅 ミート矢澤・崎陽軒 ~帰阪
東京駅に向かいながらぶらぶらしててん。噂では、ウチの(笑)日本一の「あべのハルカス」の高さを超した
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(20) 帰阪 さらば琉球 そして事件が・・
今回は、普段より、ちょい長めで 「沖縄」滞在したけど、やっぱり、 益々、この島が好きになったわ。
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (10)沖縄・石垣島~竹富島 観光
今日は朝から港にやって来た。 また「ダイビング」? いやいや、今日は朝から観
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (5)三重 NAGASHIMA FARM・NAGASHIMA Resort
朝も昼も食べまくったから、しばらくブラブラして腹こなして行こかぁ! 「NAGASHIMA F
-
-
難波 居酒屋 備長串屋 わたる 難波本店
難波でうろついてんねん。(^^;) こんな寒い日が続くと、どっかに入って 暖まりながら、キンキン
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(3)沖縄・那覇 焼肉 疾風ホルモン 久茂地本店
そして、晩飯は、ちょっと前に来て お気に入りになった、この店を予約してやって来た。 「疾風ホルモン