羽曳野 うどん 釜竹 (かまちく)
開店時間に合わせて行こうと思ってたのに、途中で思いっきり
寄り道をしてしまったので、結局昼や〜ん!(笑)
羽曳野にある、「うどん 釜竹 (かまちく)」
よく来てる奴に連れて来てもらったからたどり着けたけど、
一人やったら絶対に無理や!(笑)
住宅街にあって、尚かつ、のれんに屋号も書いてないや〜ん!(笑)
静かやから、空いてるんかと思いきや中は満席。
何とか座れて、メニューを見たら「釜揚うどん」か「ざるうどん」
のみ。もちろん名物「釜揚うどん @750」で。
ここは、日本酒に力入ってるなぁ。いかにも美味そうなお酒が
並んでるわ。
鰹節も売ってるねん。こんな陳列されたら買いたくなるやん!(笑)
うまそう・・。
「釜揚うどん」
そんなにコシが強いって麺やないけど、喉ごしがいいわ。
素材の美味さがそのままって感じで、うまいわ。
出汁はもちろん、鰹出汁。これは絶品やで!めちゃくちゃうまい!
うどんをつけたらまた、これも合うねん。
さすが、南大阪の名店やな。うまかった。
出たら、壁に「パジャマでのご来店はご遠慮下さい」みたいな
事、書いてあんねん。すごっ、そんな猛者には是非お会いして
みたいもんや。(笑)
【釜竹 (かまちく)】
住所 : 大阪府羽曳野市はびきの3-5-10 ベルデはびきの1F 地図
電話 : 0729-56-1631
営業時間 : 10:00〜15:00
定休日 : 月曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【FEB】旅行記 (1)関西国際空港
今日は、朝から車で「りんくう」へ。 もちろん、りんくうが目的地ちゃうねん。 い
-
-
千林 釜揚げうどん 山田製麺所
愛読書の「Kansai1週間」(笑)で、永久保存版に勝手に認定 した(笑)「第一回うどん大賞」やっ
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (18)香川・坂出 うどん てっちゃん
坂出のこの店に来てみた。 田んぼ道の奥にあるねんけど、車が一杯停まってる! 「てっちゃ
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(4)讃岐 手打うどん とみや
讃岐に来て、一軒だけっちゅう訳にはいかんよなぁ。(笑) でも、もう午後3時くらいやから、営業終
-
-
豊中 うどん そば 一久 (いちひさ)
今日は、前に北摂の人に教えてもろた店に ランチしに行こうと朝から決めて来てん。 店の前でも、
-
-
2025【MAY】旅行記 (1)関西国際空港
今日は「虎キチ」業界の全国会があんねん。 この会は東京であるから行かなしゃーない。この前行っ
-
-
堺東 インド料理 ナマステ DEVI
今日は、異国情緒たっぷりで、普段あんまし行けへんインド 料理の店へ。堺東にある「ナマステ DEVI
-
-
岸和田 かしみん焼き 鳥美
泉大津まで行ったのでついでに(?)え~い、岸和田へ! かしみん焼きの元祖、鳥美さんへ。 ここ
-
-
富田林 讃岐うどん いってつ (関西讃岐うどん巡礼 01/33)
今日は、富田林に来てんねん。 アレが始まったから、いよいよ挑戦やねん!(笑) 大
-
-
梅田・阪神百貨店 ご当地グルメ甲子園 情熱うどん 讃州
梅田の聖地 阪神百貨店(笑)で「ご当地グルメ甲子園」 やってるから、行って来てん。 目的は、
wp-yoko
- PREV
- 八尾 ダイニングバー わっちょい
- NEXT
- 道の駅 しらとりの郷 羽曳野