*

天満 居酒屋 大安

公開日: : 最終更新日:2015/07/06 大阪市北区, 立ち呑み, 大阪市

梅田で用事を済まして、チャリンコで南方向にある家に
向かって帰ろうと思ったら、知らん間にこのチャリンコ
東に向かってるわ!(笑)つぶれてんのかなぁ?(笑)

なんでや!関テレ見えてきたやん!!(笑)

ちょっとだけ一杯やって帰らんとしゃーないや〜ん!(笑)

もう、言わずと知れた立ち呑みの「大安」へ。
ここは、ちょっと飲んでさっと引くには絶好のロケーション
やわ。

あんまし見る事ないけど、ここのビールは「サッポロラガー
 @450」やねん。通称「赤星53」やな・・・って
「53」は付いてないか・・・。(笑)

しかし、混んでるなぁ。水曜にしては、めちゃくちゃ混ん
でる言うてたわぁ。

さぁ、何いこうかなぁ、今日は一杯だけで帰るでぇ!(笑)
しかし、単価が安〜〜う!

「まぐろ中落ち @350」

あかん、最初からこんなうまい中落ち食うたら止まらん
ようになってしまうやん!!

「冷奴 @200」

でかっ!うまっ!
うまいわ、この豆腐!

「出し巻き玉子 @250」

あかん、止まらんようになってしまう!ビールもう一本!(笑)

「鯛の子煮つけ @400」

これ、ええ味してんねん。
プチプチ感がたまらんわ〜〜。

「かっぱ巻 @250」

なんで、かっぱまで食べてるんや??(笑)
もう、お腹一杯になってるし〜!(笑)

しゃーないやん、ビールと美味い肴あって自重するほど
人間出来ておまへん・・。(笑)

さぁ、帰ろうと天神橋筋から松屋町筋に向かって天神橋
を渡ろうとしたら、えらい人の渋滞や。
なんや、こんな時間に思ったら、みんな写真撮ってるねん。

見たら・・なるほど。

見事な満月やん。
15夜お月さんかぁ、そういや最近じっくり月なんか
見た事なかったよなぁ。
なんか、得した気分とほろ酔い気分で家路についたとさ。(笑)

【居酒屋 大安】

住所 : 大阪市北区天神橋4-11 地図
電話 : 06-6351-4155
営業時間 : 16:00〜24:00
定休日 : 日・祝日

wp-yoko

関連記事

福島・新福島 カレー屋SUN (サン)

今日は、午後一番から「虎キチ」の業界の会があんねん。 そんな日は、いつもの業界の「寅先輩」に 「かつ

記事を読む

本町 焼肉 黒毛和牛 牛の膳

週末やねんけど、ちょっと忙しくて会社に戻るのに歩いててん。ほな、こんな所に「肉」の店が! そ

記事を読む

肥後橋 カレー あきらカレー

今日は午後から「虎キチ」業界の会があんねん。 そんな日はいつもの業界の先輩「寅先輩」に 「かつーちゃ

記事を読む

東住吉・今川 うどん かどっこ

今日は車で行動しとったから、前から行ってみたかった、 東住吉の有名「讃岐うどん店」へ行ってきたで〜

記事を読む

千林 お好み焼き おかんのきゃべつ焼き

今日も「この方」からのお誘いで、 またまた(笑)、お京阪沿線に居てるねん。 この前までは、「

記事を読む

本町・堺筋本町 アメリカ料理 HOOTERS OSAKA(フーターズ オオサカ)

今日は、「虎キチ」の業界の勉強会が有って、 湯気が出るくらい、よー勉強したわぁ。 その後には

記事を読む

日本橋 ジンギスカン・ジビエ 山小屋ジンギスカン KEMONO (ケモノ)

今日は「虎キチ」業界の会やねん。めちゃくちゃ久しぶりの「かつーちゃん」に「寅先輩」なんか、同窓会く

記事を読む

天満 中国料理 中国食府 双龍居

あっ、「ごうし兄ぃ」から電話やっ! ご 「 虎キチ~~~、お前明日の晩、空いてるかぁ~」

記事を読む

梅田 ハイボール専門店 HIGHBALL BAR 梅田 1923

今日は、夜も「虎キチ」の業界の会があるねん。 でも、人気店やから、なんと夜の9時の予約やねん。

記事を読む

梅田 おでん 鮮魚料理 丸

梅田で仕事終わり~! 疲れたわぁ。 そんな疲れはやっぱり 梅田に取ってもらわなあかんやん!(笑)

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

→もっと見る

PAGE TOP ↑