難波 ねぎ焼き お好み焼き 福太郎
しょっちゅう前を通ってんのに、今まで一回も来た事なかった
この店「ねぎ焼き お好み焼き 福太郎」へ初めて来てみてん。
評判もええし、並んでるのもいつも見てるねんけど、来れない
事情があってん。(笑)
3〜4年位前に、昼間に前を通りかかった時、中では準備してた
みたいやねんけど、入り口で「今年の干支」の、あのお方が(笑)
ご入店されるのを目撃してしもてん。(爆)
どこでも居てるんやろうけど、やっぱり目の前で見ると
ちょっとなぁ〜〜。(笑)
でも、いつまでもそんなん思ってたらどこも行かれへん!
意を決して入店でチュ〜。(笑)
タイミング良く5分位で入店出来た。(その後は20〜30分
待ちになってたみたい)
座った場所も焼き場のすぐ横。ラッキー。
まずは、ビールやん!「ビール @520」!
粉モンにはビールでっせぇ〜〜。(←何でもやん!)
でも、焼いてる横やからって喜んでたらあかんわ!
こんな目の前で焼いてたら、ええ匂いにええ音・・これをアテに
なんぼでも飲んでまうわぁ!(笑)
「やきそば @680」
このソースの味、ええなぁ。
焼きそばに絡んでええわ、これ。
ガツンとくるソースやないけど、辛口のええ味や。
具材は豚入ってるねんけど、めっちゃでかい。(笑)
それも、よーさん入ってる。これうま〜。
「神戸牛すじねぎ焼 @980」
目の前で焼いてるから中身のすじやネギが多いのは分かって
んねんけど、それにしても多い!(笑)うまい!
このすじ、甘〜〜、うま〜〜。
生地は、見事にフワフワや〜!
外はカリッで、このねぎ焼き、激うま〜〜!
ほんま、他の焼きモンも見てたけど、ここの粉モンはどれも
ウマそうやったわ。
衛生面には気ぃつけてがんばってやぁ。(笑)これからはもう
「ちゅー太郎」言わんようにするわなぁ。(笑)
【ねぎ焼き お好み焼き 福太郎】
住所 : 大阪市中央区千日前2-3-17 地図
電話 : 06-6634-2951
営業時間 : 17時〜24時(土・日・祝は12時〜23時)
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
ねぎ焼き お好み焼き 福太郎
wp-yoko
関連記事
-
-
長居・あびこ お好み焼き 百十 我孫子筋店 (ももじゅう)
「お前、この前行ってた「東京の粉モン」 美味そうやったやん!!」 ツレで、
-
-
豊崎 うどん 本格手打 たけうちうどん店
もう、「西国三十三ヶ所巡礼」」も残すは片手以内!! 今日は、梅田にやって来てん!! 18時の
-
-
船場 ちゃんこ鍋 相撲料理 志可゛ 博労町店
会社の近くでランチしようと歩いてたら、いつも前を通るねん けど、ランチをやってることすら知
-
-
中津 情熱うどん 讃州
ミナミの「釜たけうどん」で修行して独立しはった中津の 「情熱うどん 讃州」へ。 前か
-
-
北新地 串カツ again(アゲイン)
ステイホーム期間中、何度か、テレビで 「テイクアウトメニュー」で出てた店で前に何度か来てる店やねん。
-
-
京橋 燻製料理 鉄燻 CHOI(テックンチョイ)
ひむ「虎キチ~!次の店、 もうオレは決めてるんやけど、 どんな
-
-
難波 ハンバーグ専門店 かうぼーい
いつもよう自転車で走ってる道沿いに 「ハンバーグ」の看板があるやんっ! いつの間にこんなん出
-
-
梅田 博多もつ鍋 やまや 梅田店
今日は休みで梅田に居ててランチタイム。 昼からアレをつまみに一杯やろー!(笑) 「やまや 梅田店」
-
-
津守・花園町 居酒屋 鶴見橋 丸一屋
今日は、ブロガーの集まりがあんねん。 楽しみすぎて来てみたら、まだ、時間が めっちゃ早すぎやん!
-
-
心斎橋 日本料理 旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店
この前、ポストにこんなチラシが入っててん。 あっ、これ! 去年の忘年会で行っ
wp-yoko
- PREV
- 曽根崎新地 炭火焼き 炭でやくねん
- NEXT
- 堺東 インド料理 ナマステ DEVI