*

京都 祇園四条〜八坂神社 散歩

公開日: : 最終更新日:2015/07/07 京都府, 散歩, 近畿

連休の日曜日で天気が良くて紅葉の始まりの京都。
絶好の混雑日和(笑)でも負けじと京阪電車で行ってきてん。

京都のツレとランチする予定やねんけど、ちょっと早いから
四条から八坂さんでも参りに行こか・・。

そうか、ここも四条の駅名が「祇園四条」に変わったんや。
昔の京阪って、京橋越えたら「七条」位まで止まらんかった
記憶があるんやけど今日の特急は、よーさん駅に止まったな。
「テレビカー」ちゃうかったし、ちょっと不満!(笑)

「八坂さん」行ってみたら、えらいガキ・・いやお子さんが
多いなぁ。(笑)  そうか・・・七五三なんか・・。

一応、お参りさせてもろて、ちょっとこの前の悪夢の恨み節
を神さんに伝えてちょっと心のつっかえが取れたから(笑)
「おみくじ」でもひいたろ!(笑)

ここは、「大吉」やぁ!「凶」やぁ!
でないと盛り上がらんよなぁ!!

まぁ、平凡な結果で・・。(爆)

ちょっと円山公園に、紅葉チェックしにいこ。

まぁ、これも紅葉してそうな、してなさそうな・・中途半端
やなぁ〜〜と突っ込まれそうな結果で。(笑)

清水寺まで上がる元気もなく、もどろ・・・。(笑)

祇園も、よーさん人出てるなぁ。
そうや、ここ「祇園 花見小路」は奥に競馬のWINS(場外
馬券売り場)があるから今日はあの「秋の天皇賞」で
観光客と馬券客でめちゃくちゃごったがえしとるねん。

でも、ちょっと裏に入ったら、一気に静かな町になるねん
なぁ。この静けさと町並みが京都らしいんやけどなぁ。

「お茶屋」さんも多いわ。
昔、何度か連れて来てもらったんやけど、やっぱしここの
楽しさは、後 数十年経たんと分かりそうもありまへん。(笑)

さぁ、時間や!
ツレとも無事合流したから、ランチに行って来まっさぁ。

↓↓↓↓円山公園情報↓↓↓↓
京都市産業観光局観光部観光企画課

wp-yoko

関連記事

京都・北山 カレー コーヒーハウス ナカザワ

今日も、京やでぇ~(笑) でも、昨日とちゃうんは、 今日は「生粋 京都人」に教えてもろた店やねん

記事を読む

明石 居酒屋 うお左衛門 明石魚ん棚店

そして、また「魚の棚(うおんたな)商店街」で美味そうな魚を爆買い(笑)してしもたら腹減って来たな。

記事を読む

奈良 カレー タリカロ(南インド系辛口料理店)

前々から、この「ラヲタ」いや「カリスマブロガー」(笑) から、この店に行こうって誘われててんけど、

記事を読む

西宮・今津 地鶏もも焼専門 角鶏 (かっけい)

日本シリーズ・・・ どっちゃ勝とうが全く興味あれへんなぁ。 ただ、ほんまは今、まだ盛り上がっ

記事を読む

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に来てんねん。 いつも、決まってこっちで買うモノがあって、 その用事を済

記事を読む

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (5)北海道・函館 観光 八幡坂

函館は、街と山と海がすぐにあるから、必然的に坂道が多いな。 そのちょっと登った辺りから、

記事を読む

神戸・灘 新在家 天ぷら 米福 新在家店(こめふく)

神戸で2日目の用事を済ませたら、腹減ったなぁ! そや、前から気になってた店、この辺りやったな!

記事を読む

尼崎 中華料理 中国料理 桂華

前に何度か、「コストコ 尼崎」に来た時に 寄った店やけど、ブログにしてなかったかな? 今日は

記事を読む

京都・宇治 お茶 福寿園 宇治茶工房 ~ 平等院

そう、京都・宇治と言えば、「お茶」 お茶の店で有名なこの店で、何や「体験」が 出来るらしいから来てみ

記事を読む

北近畿・北陸 2014 冬旅行 ② 西舞鶴 居酒屋 漁師小屋

まずは、「西舞鶴」までやって来てん。 さぁ、美味そうな店探すでぇ~~~ 「漁師小屋」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑