*

日本橋 黒門市場 炭火焼BAR 鮮・茶谷

公開日: : 最終更新日:2015/07/07 大阪市中央区, 居酒屋, 大阪市

いつも前を通ってて、よく流行ってるので行きたかってんけど
なかなか機会がなく、ようやく行けたわ。

黒門市場にある、「炭火焼BAR 鮮・茶谷」
ここは、名前通りテーブルで炭火焼したり出来る店やねん。
今日は何食べようかなぁ。

土曜日で会社での仕事もなかったので早めに出て来てちょっと
一杯飲みたかったから4時半くらいに着いてん。

「土曜のみ5時までメニュー」「海鮮フライセット @850」
これ、ええやん! 前はランチもやってたみたいやねんけど
今は土曜日だけやってるねんて。 

ちなみに夜のメニュー「炭火焼」はもちろんありまっせぇ。

今日は、滅多に食べられへんその「海鮮フライセット」で。

炭火焼きの店で、フライってと思われるかも知れんねんけど
来てみてビックリやで!これ、専門店以上の美味さやで!!

衣が薄くてサクサク。
身はどれも新鮮で、串カツの美味い店の基本の、なんぼでも
食べられるフライやねん!
塩がぴったり合うから、ビールは絶対なかったら嫌やな!(笑)

ちょっと「鯖のきずし @550」も追加。

このきずしがまた新しいからうまい!!
海老の頭のカリカリ(←勝手に名前つけてる)も最高や!

最後は、ランチやからごはんとみそ汁出してくれはるねん。
この時すでに5時半くらいやったから、ディナーになって
しもたわ。(笑)
このみそ汁の「つみれ」もめっちゃうまかったでぇ〜。

今度はちゃんと、ディナーしに来まっさぁ〜〜。

【炭火焼BAR 鮮・茶谷】

住所 : 大阪市中央区日本橋1-16-8 地図
電話 : 06-6633-6777
営業時間 : 17:00〜01:00 土・日・祝〜24:00(土曜のみランチ営業)
定休日 : 月曜日

wp-yoko

関連記事

宗右衛門町 博多ラーメン 一蘭

ランチに宗右衛門町に去年出来た博多ラーメンの名店「一蘭」へ。 やっぱり、こってりなんやけど豚骨には

記事を読む

扇町 琉球料理と泡盛 おばぁの味 てぃーあんだ

沖縄出身の女子が年上の知り合いにおんねん。 今日はその人たちと食事に行くことなったから 迷わず評

記事を読む

あびこ 中華料理 中国小菜 双琉(souryu)

あびこに来てんねん。 なんや、美味い「中華」あるからと、 ツレに連れて来てもろてん。 えら

記事を読む

堺 いわし料理 いわし舟

今日は、何年振りかに堺の名店に連れて来てもーてん。 昔、ここの近くに「虎キチ」の仕事で仲ええ人が居

記事を読む

玉造 イタリアン VINO (ビーノ)

まだまだ呑み足らん・・・ いや、喋り足らん「おさ~ん」6人組で(^^) 「I先輩」の行きつけ

記事を読む

東心斎橋 鳥やき 秋友(しゅうゆう)

同業の先輩のお誘いでミナミ八幡筋にある焼き鳥を自分で焼く 「鳥やき 秋友」へ。 おまかせコース+

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-2】(10) 旅行記 in 名古屋 居酒屋 伍味酉 本店(ゴミトリ)

栄の街に繰り出そ・・・ なんじゃー、ここも人通りまばらやー。 ほんまに、こんな感じやと「

記事を読む

梅田 居酒屋 酒場 おか長 大阪駅前第3ビル店

さすがに会議が夕方からで正午にスタートしたランチ会は、 2軒ランチハシゴ行った後も、まだ時間たっぷ

記事を読む

船場 カレー カレイヤー

午前中、会社に居ててんけど、 じーっとしてるん、ほんま嫌いやぁ。 でも、今日は、会社のすぐそ

記事を読む

谷町九丁目 うどん ふる里

やっぱり日本食が食べたなるわぁ~~(笑) で、昔は深夜に通うように来てたこの店に来てみてん。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

→もっと見る

PAGE TOP ↑