*

大東 餃子 丸正餃子店 本店

公開日: : 最終更新日:2015/07/07 大東市, 中華料理, 大阪府下

最近は、ここの電車を「JR学研都市線」って言うんやなぁ。
昔は「牛が引っ張る片町線」とか言われるくらい、古くて
汚い電車やったのになぁ。(笑)

今では「北新地」まで一本で行けるねんや。

その「住道駅」から近い、今では超有名店「餃子 丸正餃子店
本店」へ。16時からのオープンでちょっと遅くなるよう
やったら絶対に予約入れんとあかんで!って釘を刺されたので
休みやから15時50分に来たがな。(笑) 
あんまし腹減ってへんけど。(笑)

表で待ってたら、店員さんが出て来て、「どうぞ中にお入り下さい」
優し〜〜!!(笑)

「何人前焼きますか?」
「2人前で」
「今から焼くので15分くらいかかります」
「は〜い」

それを喋ったっきり、彼は持ち場で「餃子」を詰めてる。
なんせ、無言でこれだけの人が餃子詰めしてるのもちょっと
怖いねんけどな。(笑)
でも、寸分違わず出来てる餃子は見事やった。

待ってる間、暇やし目の前の「ラー油」見ててん。
これが、食欲をそそりよる・・・。(笑)

タレとラー油は出てくる10分前に完成した。(笑)

そやけど、誰も喋ってなくて、こんだけ店員さん居るのも
ほんまちょっと不気味な気もすんで。(笑)
詰めながら喋ってるのはもっと困るけど・・・。(笑)

「餃子 @270」

(写真は2人前)

めちゃくちゃ、ええ焼き色やなぁ。

この餃子、うまぁ。
小降りやねんけど、食べやすい大きさや。
野菜たっぷりで、皮が激薄やから、口の中で野菜・しょうがの味と
パリッパリッの焼き目が広がるねん。
この餃子にはさっき10分寝かせた(爆)ラー油タレがよー合う!(笑)

このまま、追加の2人前 +2人前 合計6人前いってしもたわ。
どこが腹減らんねや!(笑)

でも・・・明日は、実際のオレには直接会わん方がええで。(笑)
自分でも、どうしょうもない香りが口の中で広がってるねんから。(笑)

【丸正餃子店 本店】

住所 : 大阪府大東市三住町1-35 地図
電話 : 072-872-0776
営業時間 : 16:00〜翌1:00
定休日 : 水曜

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
丸正餃子店

wp-yoko

関連記事

三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)

この前、食べ歩きブロガー仲間と、 ここの話しになってん。 あかん、そんな話ししたら、 もう

記事を読む

東心斎橋 中華 餃子のだんちゃん 三国亭 八幡筋店

帰りが夜になる日は必ずミナミの繁華街を抜けて 家に帰るねん。 その方が、楽しいやろ~?(笑)

記事を読む

泉佐野 ラーメン 犬鳴豚骨ラーメン 麺屋 上々

今日は、いつものええトコに行くのに車で走っててん。 ちょうどランチタイムやし、 ここの駅前で

記事を読む

八尾 蕎麦 山がや

今日は八尾に来てんねん。 たまに近鉄八尾近くに来るねんけど、 前々から気になってるお蕎麦屋さんがあん

記事を読む

2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《7》】(1)ANA NH1737便 KIX-OKA

今日はいつもの修行の身!(笑) 修行の地のホームグラウンドにやって来た! 「関西国際空港」

記事を読む

箕面 とんかつ 豊か(ゆたか)

朝から北摂に来ててんけど、終わったら ちょうどランチタイムやん~(笑) 狙ってたとも言うねん

記事を読む

no image

虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(10)九份 阿妹茶楼

【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 土砂降りの中でもここは、めちゃくちゃ大行列!

記事を読む

堺筋本町 中華料理 華風料理 一芳亭 船場店 (イッポウテイ)

こう寒いと地下街を歩く比率が高なるねぇ。 まぁ、今日は堺筋本町でランチタイムやから、 当然「船場

記事を読む

堺・御陵前 チャンポン 一平

「この人」や「この人」のブログ見てたら、待ち望んだ店が出来てるやん! 「この店」で修行しはった

記事を読む

岸和田 お好み焼き 半徳

岸和田をウロウロしてて、ふと目が合うてん。 なんか、めっちゃ気になる店構えやん! 入ってみよっ!

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑