*

新世界 居酒屋 酒の穴

公開日: : 最終更新日:2015/07/08 大阪市浪速区, 居酒屋, 大阪市

祝!! フェスゲ売却!!(笑)

大阪市民には迷惑な話しやな。(笑)
いったいナンボ損したんやろな。

それも「マルハン」に売却って、もうなりふり構って
られへんのやろな。
あのジェットコースターも潰してしまうんやな。

そういや、ミナミの「ドンキホーテ」の「観覧車」も
御堂筋の「ヤバフォ」も最初の半年くらいで休止やろ?
どうなってんねん、大阪のアミューズメントは!!

まぁ、そんな事より、売却記念に新世界に来てん。(笑)

先日もやってきた、「居酒屋 酒の穴」
ここの「八宝菜」が忘れられんとまた入ってしもたわ。

一人酒にこれほど合う場所はないな!!(笑)

左右対称(?)な店は向かって右側の店の方がいつもお客さんが
入ってるように見えるねんけど、メニューも同じで前は右の店に
行ったから、今日は左側に行ってみたろ。

「牛生レバー @350」
「たいの子煮 @250」
牛生レバー @350て!!価格破壊にもほどがある!(笑)
それが不味かったら納得すんねんけど(笑)結構ええんや、これが!
たいの子も、よーしゅんでるねん!

「生まぐろ @300」
「八宝菜 @200」
こんなん、酒なんぼあっても足らんのわかってくれる〜!?(笑)

みんなでワイワイやる酒ももちろんええけど、こうやって
一人酒もええもんや〜〜。
大衆酒場で一人「うま〜」言うてんのんも幸せに浸れんでぇ。

「大ビール麒麟 @450」

「すじこん煮 @300」

この「すじこん」めちゃくちゃ柔らかくて味わい深いやん!
これまた、めちゃお気に入りに入ってしもたわ!!(笑)

「八宝菜」はなんで@200なんや!オレが経営者なら
@800は取るで!!(笑) 

チビチビ、酒と肴やったら、元気出て来たわ!!
明日も仕事がんばんでぇ!!

【前回訪問履歴】
2009/01/12

【新世界 居酒屋 酒の穴】

住所 : 大阪市浪速区恵美須東2-4-21 地図
電話 : 06-6631-1845
営業時間 : 10:00〜21:00
定休日 : 木曜日

wp-yoko

関連記事

心斎橋・南船場 担担麺 船場担担麺

今日は、朝からずっと会社に缶詰! じっとしてたら死ぬのじゃ~、限界やぁ。(笑) そや、今日は

記事を読む

阿倍野 中華料理 カジュアル・チャイニーズ 龍圃小吃館

ぶら〜っと、阿倍野に買い物に来てん〜。 「あべの HOOP」 「あべの and ・・」

記事を読む

西中島 焼肉 (卸)食肉センター 焼肉食堂 匠

今日は、朝から西中島に来ててん。 そろそろ、ランチタイムやねんけど、 あんまりこの辺で知ってる所

記事を読む

西中島南方 かつ丼・宮崎郷土料理 かつ家(2)

前回からの「つづき」でおまっ!! メニューを見てたら、見た事も無いメニューがあんねん!

記事を読む

北新地 そば 十割蕎麦 玄盛

さぁ、いよいよ2020年、最後の日。今年は、日本が・・いや、全世界が大変やった年になったなー。

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

そういや最近、「おはよーうどん」(笑) してへんなぁ! 今日は、日曜やし、久々にあの店に行っ

記事を読む

長居 うどん 釜揚げうどん 一心

粉モンを出たら、本来の目的の店も行くでぇ! 今日は、せっかくなかなか来る事のない長居やから、

記事を読む

心斎橋 ラーメン サバ6製麺所 心斎橋店

今日は会社に居ててランチタイム。 心斎橋筋まで出てきたら、めっちゃええダシの香り~。 「サバ6製麺

記事を読む

森ノ宮 うどん居酒屋 麦笑(ムギワラ)

この前、「巡礼達成バーティ」で、かなりの毒舌ぶりを発揮してた あの店に(笑) 森之宮までチャリ飛ば

記事を読む

中之島 イタリアン Arialasca marble tre (アリアラスカマーブルトレ)

今日は、第●回、新年会やねん!(笑) 何回目か、もう分からんようなってきたわぁ~~(笑

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

→もっと見る

PAGE TOP ↑