関目高殿 串かつ 元気屋
ゴールデンウィーク終盤なってきたら何かずっと仕事してへん
のも気持ち悪〜くなってくるわぁ。(笑)
普段は、休みを欲しがるのになぁ。(笑)
最後の休みは家でゴロゴロせんと出かけまひょ〜〜!!
明日(6日)のテレビ「魔法のレストラン」に出演の店に今日は
連れてきてもろてん!!
テレビ出たらお客さんで一杯になって、なかなか行かれへんから
前日オフ会が今日、実現してんわ!
「串かつ 元気屋」
噂には聞いてたけど、ほんまに自動販売機が目立ってるわぁ!(笑)
入り口の半分・・いや・・・7割は自販機やし!!!(爆)
まずは、「かんぱ〜い!」
「ナムル盛り合せ(大)」
「レンコンのすり身のエビ包み」
これ両方、めちゃウマや〜〜ん!レンコンは紅白になってて、彩りもええし〜。
メインの串カツ
今日は、「まさちゃんスペシャルコース」・・・らしい。(笑)
でも、これ・・めちゃウマやねん!! さすが、常連!!(笑)
サクサクの衣で、油がええのが分かるわぁ!
タルタルと海老もウマ〜〜!
どれもめっちゃ、美味しいわぁ!!
お酒も色々あねんでぇ!
「梅酒の酎ハイ」
梅の酎ハイはあるけど、「梅酒」で酎ハイにしてあんねんで。
「麦焼酎 確蔵(かくぞう)」
これは、皆のオススメやねん。
麦やのに、風味がええねん。この味好きやわ〜。
そして、大阪人は「粉モン」やんな!!
って、ここ「串カツ」ちゃうかったっけ!?(笑)
「お好み焼き(まさちゃん仕様 [ゆるめ])」(笑)
[ゆるめ]って、柔らかくして貰ってるねんけど、これもイケるやん!
右のは「ピンピン焼き」とろろ焼きやねん。
このフワフワ感がたまらく美味いんよ〜!
これは、クセになりそうやわ!
誰が言い出したか、「〆はカレーうどんやな!!」
もう、何屋やった?・・とか、そんなんどうでもようなってきた。
「うまけりゃええ!!」(←酔うてるだけやん!)(笑)
「カレーうどん」
このカレーうどん、めちゃウマやわ!!
〆にするんもったいない位うまいで!!
ランチにも食べたいわ!!(やってまへんで!)(笑)
最後は、チーズ入りで雑炊。
もう、メロメロにされてしもたわぁ!めちゃウマやん、ここ!!
マスターは、串カツもお好みも色々食べ歩いてて、ほんまよう
研究してはるねん。
だから、常連客が多いねんなぁ。
でも、明日からは一見客がテレビの影響で増えまっせぇ!!
マスター!ほとぼり冷めたらまた寄せてもらいまっさぁ!!
おおきにぃ、ごちそうさま〜。
やばっ!
終電間に合わへん!!「走れ〜!!」(笑)
やばかった・・・。(爆)
【串かつ 元気屋】
住所 : 大阪市旭区高殿4-1-21
電話 : 06-7177-8810
営業時間 : 18:30〜23:30
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
串かつ元気屋
wp-yoko
関連記事
-
-
淀屋橋・道修町 居酒屋 おふくろの味 喜太八
御堂筋、きれーやなぁ〜。 (御堂筋イルミネーション) こんな日は、可愛い女子
-
-
難波・千日前 うどん 天政
難波に居ててん。 歩いてたら、お出汁のええ香り~! いつも思うねんけど、 この「かつお出汁」の香り
-
-
難波 蛸焼とおでん 友の
今日は、業界仲間(先輩)と打ち合わせ後の一杯呑みやねん。 26(号線)に出たとこのこのお店を予約し
-
-
高津 讃岐うどん 白庵
まだまだ寒いなぁ~~~ 冬って嫌いやぁ~早よ夏来てほしいわぁ~~~ あっ、暑いんも大
-
-
西天満 野菜創作料理 かわず
「虎きっちゃん、またあの店が 新しいコース出来たからって連絡来たから 行こうやぁ~~
-
-
道頓堀 讃岐うどん 白庵
さぁ、なかなかいい具合の夕方になってきてメインイベントへ。 (一鶴はもちろんメインやけど今
-
-
梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)
今日は、休みで梅田に来ててん。久しぶりに「グランフロント」で一杯・・いや、ランチしよかー。
-
-
本町 丹波地鶏とビオワイン 六賢(ろっけん)
靱公園の前の四つ橋筋をチャリンコで走ってたら、めっちゃ 気になる「焼き鳥店」を発見!! 「丹波地
-
-
難波 千日前 洋食 自由軒
ミナミに居ててランチタイム。 そや、久しぶりにここにしよっ! 「自由軒」 そう、たまに
-
-
北新地 ステーキ 鉄板焼 名門
梅田に居ててランチタイム!こんな日は行きたかった店にランチしに行こっ! 「鉄板焼 名門」