*

甲子園 イタリアン LA TERRACOTTA ららぽーと甲子園店

公開日: : 最終更新日:2015/07/16 兵庫県, イタリア料理, 近畿

2週間振りの「聖地」やね〜ん!
前回の予定が用事で来れんようになってしもて、久し振り
のような気がするわぁ!

前回は、3塁側で残念な結果やってんけど、今日はオレと
相性のええ「久保」(←向こうは思ってへんけど)(笑)
の先発予想やから、期待してまっせぇ!!

でも、まずは腹ごしらえからやな・・(笑)

日曜やし、早く出て(いつも早いやん!!)(笑) 
そう・・・2時には着いてたな。。(爆)

「ららぽーと甲子園」でバーゲンやってたから、見に
行っててん。(庶民やな〜〜)(笑)

4時位に、2階歩いてたら、こんな石釜発見!!
こんなん、外から見せるん罪やで!!
ピザ、食いたなるがなぁ!!(爆)

と、思ったら座って「ビール @550」頼んでたわ!(笑)

そやけど、瓶ビール「小瓶」て!!
飲み屋ちゃうねんから、せめて「中瓶」ちゃうかぁ!!
それも「@550」て・・・
インド人どころか天満で呑んでる人もビックリや!!(古〜〜)

タバスコは「大瓶」やのに、どうなってるんやぁ!!(爆)

「4種チーズのピッツア @1380」(30cm)

チーズは、「ゴルゴンゾーラ」「カマンベール」「グラナ」
「モッツァレラ」で、チーズがたっぷりで美味いわぁ!!

薄い生地の方が好きやけど、チーズが多いと分厚い生地も
ええなぁ。やっぱり石釜で熱々に焼かれたピッツアええわぁ。

「イタリアントマトのピリ辛スパゲティー @880」

辛党やから、もうちょっと「辛め」でもええなぁと思った
けど、それは「ドデカタバスコ」でなんとかせな・・・!(笑)

さぁ、「イトーヨーカドー」で酒とアテ買って「聖地」で
参戦すんでぇ!!!

【LA TERRACOTTA(ラ・テラコッタ)ららぽーと甲子園店】

住所 : 西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園2F 地図
電話 : 0798-81-6766
営業時間 : 11:00〜23:00
定休日 : 不定休(ららぽーと甲子園に準ずる)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
ユニバースフードジャパン

wp-yoko

関連記事

心斎橋・南船場 イタリアン・ビストロ Hamac de Paradis(アマーク ド パラディ)

今日は、午前中だけちょっと仕事。終わって、帰るだけもなんやから、ランチ呑みしよー。 「Ham

記事を読む

奈良・天理 ラーメン 彩華ラーメン 本店

またまた、天理にやって来たでぇ!(笑) ほんま、宗教に力が入った街や! 何人の信者さんに会うたや

記事を読む

京都 焼肉 熟成焼肉 听 京都駅前店(ポンド)

「この人」から電話や~。 「虎キチさん、京都の駅前に あの店がオープンしましてん!

記事を読む

甲子園 お食事処 大力食堂

甲子園観戦が終わって皆でメシ行こう!! 今日は、8人で来てるから入れる店探すんが大変! それ

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (2) 福知山 鳥料理 柳町

実は、今日は行きたい店があって、 電話してんけど、満席。 「席が空いたら電話しましょか?」

記事を読む

京都・東向日 京都激辛商店街 cafe mahoroba(マホロバ)

いやぁ、この街の結束力と言うか、街興しの バイタリティは凄いモンがあるなぁ。 まさか、こんな

記事を読む

心斎橋 イタリアン 赤白 心斎橋PARCO店

今日は、午前中だけ仕事したら、会社近くで昼呑みしよー!ここは、何軒かあるねんけど、どこもいつも超満

記事を読む

明石・魚の棚 明石焼き あかし多幸

今日は、はるばる明石までやって来た! って、しょっちゅう来てるけどな!(笑) もちろん、明石

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (8) 宮津 観光 天橋立

宿で、この辺りの観光地のパンフレット見ててんけど、 結構、今まで色んな所行ってるから、 あんまり

記事を読む

尼崎 ラーメン 虎一番 (とらいちばん)

仕事で、尼崎の西の方に来ててん。車やねんけど、この辺で昼飯食おうかぁ。 「虎一番」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑