花園町 鶏料理 本鳥久 (ほんとりひさ)
うま〜い鶏を食べたくなって、そういや前に教えてもらった
焼鳥屋さんの事を思い出して「あの人」に恐る恐る(笑)
電話してみてん。
虎キチ「まいど〜。この前教えてもろた焼き鳥に行って来よかと
思ってますねんけど〜」
あの人「あほ!オレの地元でオレが行かなどないすんねん!
今から行くからそこで待っとけ!」
優しい言葉なんか、それとも○○なのか、(絶対またしばかれる)
二人で、焼き鳥に到着〜。
「鶏料理 本鳥久 (ほんとりひさ)」
上を見上げたら、「鶏肉屋さん」???
そやねん、ここは、昼間は鶏肉販売してるねん。
ほんで、夜になったらショーケースが見事にカウンターに
変身するねん。
(写ってるカウンターの下は普通の鶏の冷蔵ケース)(笑)
ほんで、焼酎がめちゃくちゃ充実してるねん!!
ここの料理に合うのをお願いしたらチョイスしてくれるで。
焼酎グラスは、4代前から使ってる手書きのグラスで一個一個
全部違うらしいわ・・・ って言われると手が震えそうやし!!(笑)
(現在の店主は7代目らしい。明治4年創業)
「造り盛り5種」
なんとこれ、「ソリ」の刺身やねん!!
希少部位が刺身で食べられるねん!めっちゃウマ〜。
当たり前のようにあるけど、なかなか食べられへん「河内鴨」
の刺身も、全然臭みなくてウマいわぁ!!
「上肝あぶり」
さっと炙った肝が旨さを増長させてるな!!
これ、焼酎何杯いってまうんやろか・・。(笑)
「松ぼっくり(骨付き手羽)」
サクサクで中はこの通り、ジューシーやわぁ!!
子供の頃に戻ったようにむしゃぶったでぇ!!(笑)
焼き用に、たこ焼きセット(勝手に言うてるだけやでぇ)(笑)
持ってきてくれはるねん。
どれ付けても旨そうやし〜〜。
「キューリ」
焼き鳥にはカッパがないとねぇ〜。
「地鶏と河内鴨の二色つくね」
この、めちゃ濃厚黄身と合ってもう・・・最高・・・いや
・・・言葉に言い表せん旨さや!!
これ絶対「世界つくね選手権」で入賞モンやで!!(←ないで!)(笑)
「朝引き若どりハート」
「朝引き若どりネック」
両方、軽く塩付けたら十分。
素材の味がめちゃウマや〜ん!!
ほんま、ここの鶏最高やったわ。
ず〜〜っとカウンター満席続いてたもんなぁ。
これから夜の10時以降は「バータイム」になるらしいねん。
それはそれで来てみたい気もするけど、「焼酎」ばっかり
飲んでたら一緒かぁ!!(笑)
連れて来てもろた「炎の浪花男」はん(笑)、おおきにぃ!!
【本鳥久 (ほんとりひさ)】
住所 : 大阪市西成区花園南1-1-14 地図
電話 : 06-6658-6886
営業時間 : [鳥肉販売]10:00〜[鶏料理]18:30〜22:00 [バー]22:00〜
定休日 : 水曜・木曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 中華料理 平和樓(ヘイワロウ)
梅田は週に数回、昼間に通るねんけど今日は夕方まで北摂で 用事があったので、帰りに久し振りに「新梅田
-
-
西中島 焼肉 (卸)食肉センター 焼肉食堂 匠
今日は、朝から西中島に来ててん。 そろそろ、ランチタイムやねんけど、 あんまりこの辺で知ってる所
-
-
三津寺 骨付き鶏 一鶴
5月6日は火曜なのに振替休日。こんなん昔はなかったよなぁ。 恨めしくもありつつ黄金週間最終日。
-
-
生野・小路 無煙炭火焼肉 松蘭 本店(ショウラン)
今日は「虎キチ」の家族や親戚が集まってて、 どっか「焼き肉」の美味いとこに連れて行け! って指令
-
-
道頓堀 お好み焼き 法善寺 三平
ミナミを歩いてんねんけど、もう倒れそうな暑さやねぇ。 相方も居るし、ちょっと法善寺横丁で粉モン+「
-
-
新世界・恵美須町 中華料理 香港
夕方に、恵美須町まで来てたから、今日は久し振りに あの店のアレを(笑)食べて帰ろっ!! おっ
-
-
梅田 餃子 台北餃子 張記 ホワイティうめだ店
今日は、梅田にて仕事終わりー!早い時間やけど、真っ直ぐお家には帰りたないわー。 「NOMOC
-
-
森ノ宮 カレー カレーライスの 印度屋 森ノ宮店
前から、中央大通りを通る度に気になってた店やねん。 今日はちょーどランチタイムに車で前を通った
-
-
難波 韓国食堂 KOMA
今日は休みで、ランチしにぶらぶらと難波にやって来た。 家では、たまにやるねんけど、外食ではこ
-
-
大正・泉尾 中国料理 肖王(ショウオウ)
大阪ドーム(京セラ)の横の ホームセンターに行こうと、車で向かっててん。 でも、腹へって来た
wp-yoko
- PREV
- 東貝塚 うどん うつ輪
- NEXT
- 野田 郷土料理 酒縁 ゆるり