杭全 うどん道場
どうも最近「うどん」と名がついたら、どれも食べたくなって
あかんわ。
まして、「ええ店あんでぇ!」なんか言われたら飛んで行きたく
なるねん。
今日の相方もそんなヤツで、車に乗せてったるわって嬉しい事
言いよるやん!!
「うどん道場」
すごいネーミングやろ!(笑)
でも、それよりもっと驚きがあったわ。
車やから、裏の駐車場に駐めに行ってん。
虎「曲がって、あの奥みたいやな」
相「まっすぐやな? あれ?」
虎「どないしたんや?」
相「あれ・・・行けるんか?」
虎「なにぃ????」
木が道の半分以上せせり出してんねん!!(爆)
多分、あまりにもデカい車は駐められへん・・・と言うか
入って来られへんと思うで!!(笑)
木もいっぱい擦った跡があったから、ああやって、
蛍光テープ貼ってるんやろなぁ。(笑)
あの木も、どうしても切れん理由があるんやろな。
そういや谷町にも2箇所くらい、道の真ん中にあるわな。
駐車場話で盛り上がりすぎやな!(笑)
相方注文
「かすうどん @830」
先に来たから、ちょっとおくれ〜〜。(笑)
細麺でめっちゃ半透明やわぁ〜。
これ、柔そう!! と思って口に入れたら、しっかりコシあるわ!!
それに、かすがまたこのうどんと合うねん。
たっぷり入ってるし!!これは美味い!!!
「カレーうどん かすトッピング @1150」
いよいよ、カレーがきたわ。
麺は、普通のうどんと同じ。
カレーも美味い!! かすトッピングしたからカレーの肉とかすが
Wで入ってるねん!!贅沢やろ〜(笑)
カレーはじわぁと来るスパイシーさがたまらなく美味いわぁ。
カレーでも、かすの食感とよう合うでぇ〜。
満足やわぁ!
これやったら、シメのうどんにも使いたいええ店やったぁ!
でもシメの帰り裏道通って駐車場側に出る時は
十分に木に気をつけや〜〜!(笑)
【うどん道場】
住所 : 大阪市東住吉区杭全6-6-15 地図
電話 : 06-6719-0068
営業時間 : 午後5時~翌朝5時 土日:午前11時~翌朝5時
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
うどん道場
wp-yoko
関連記事
-
-
本町 Soup Deli & Bar TOSHI(スープデリ アンド バー トシ)
「これはないやろ」 「どないなっとんねん!」 そんな言葉しか出てけぇへんまま(笑) 次の店
-
-
平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん
今日は、車で中環を走っててん。 こう、寒いと、無性にアレ食べたいなぁ。(^.^) 「桂ちゃん
-
-
讃岐ツアー2010-2 No3 (二軒目) 須崎商店
この前、来た店にも再訪したわ!(笑) でも、抜群に美味い店は、何回来てもええなぁ。 「須
-
-
心斎橋・南船場 カレー MOJA CURRY (モジャカレー) 心斎橋店
会社に居ててランチタイム! 今日は暑くて、スパイシーな気分やな。 そういや、会社のすぐそばや
-
-
東心斎橋 焼き鳥 WA鶏BAR(ワトリバー) 心斎橋本店
今日は「虎キチ」の業界の会で 「某ホテル」で暑気払いまであってん。 コースで堪能して来てんけ
-
-
西宮北 さぬき風セルフ手打うどん いわしや
前〜〜〜から気になっとった、「いわしや」目当てに西宮北 まで行ってきたでぇ。 10時35分く
-
-
堺・堺東 うどん 麺くいやまちゃん
今日は、堺に来ててランチタイム!めちゃくちゃ久しぶりやけど、あの「名物うどん」食べに行こー。
-
-
谷町九丁目・生玉 お好み焼き もみじ
めちゃめちゃ粉モンの口になりながら、 帰ってんねん。(笑) それも、今日は、近鉄沿線から、
-
-
九条 お好み焼き チング 九条店
ダイビング仲間の「Cちゃん」は最近、単身赴任で大阪に居てて、今日は一杯呑みに行くでぇ。 「チ
-
-
梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)
梅田に来ててランチタイム~! には、まだちょっと早いけど。(笑) 「野菜を食べるカレー ca
wp-yoko
- PREV
- 難波 大衆居酒屋 千日屋
- NEXT
- 天満 鮪料理 南紀勝浦漁協食品直営店 ほんまや