*

杭全 うどん道場

公開日: : 最終更新日:2015/07/16 うどん, 大阪市東住吉区, 大阪市

どうも最近「うどん」と名がついたら、どれも食べたくなって
あかんわ。

まして、「ええ店あんでぇ!」なんか言われたら飛んで行きたく
なるねん。
今日の相方もそんなヤツで、車に乗せてったるわって嬉しい事
言いよるやん!!

「うどん道場」
すごいネーミングやろ!(笑)
でも、それよりもっと驚きがあったわ。

車やから、裏の駐車場に駐めに行ってん。

虎「曲がって、あの奥みたいやな」
相「まっすぐやな? あれ?」
虎「どないしたんや?」
相「あれ・・・行けるんか?」
虎「なにぃ????」

木が道の半分以上せせり出してんねん!!(爆)

多分、あまりにもデカい車は駐められへん・・・と言うか
入って来られへんと思うで!!(笑)

木もいっぱい擦った跡があったから、ああやって、
蛍光テープ貼ってるんやろなぁ。(笑)

あの木も、どうしても切れん理由があるんやろな。
そういや谷町にも2箇所くらい、道の真ん中にあるわな。

駐車場話で盛り上がりすぎやな!(笑)

相方注文
「かすうどん @830」

先に来たから、ちょっとおくれ〜〜。(笑)
細麺でめっちゃ半透明やわぁ〜。
これ、柔そう!! と思って口に入れたら、しっかりコシあるわ!!
それに、かすがまたこのうどんと合うねん。
たっぷり入ってるし!!これは美味い!!!

「カレーうどん かすトッピング @1150」

いよいよ、カレーがきたわ。
麺は、普通のうどんと同じ。
カレーも美味い!! かすトッピングしたからカレーの肉とかすが
Wで入ってるねん!!贅沢やろ〜(笑)

カレーはじわぁと来るスパイシーさがたまらなく美味いわぁ。
カレーでも、かすの食感とよう合うでぇ〜。

満足やわぁ!
これやったら、シメのうどんにも使いたいええ店やったぁ!

でもシメの帰り裏道通って駐車場側に出る時は
十分に木に気をつけや〜〜!(笑)

【うどん道場】

住所 : 大阪市東住吉区杭全6-6-15 地図
電話 : 06-6719-0068
営業時間 : 午後5時~翌朝5時 土日:午前11時~翌朝5時
定休日 : 火曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
うどん道場

wp-yoko

関連記事

桜川・JR難波 定食の店 にしかわ

むか~~~し、むかし(笑) この辺りにまだこんなにビルが無かった頃の話し。 「虎キチ」が、ま

記事を読む

福島 洋食 グリル ニュートモヒロ

今日はランチに福島に居てるねん。 いつもの「売れても占い商店街」(笑)を抜けてった所に この洋食

記事を読む

本町 カレー 白銀亭 (ハクギンテイ)

今日の午後は会議やねん。 いつもの「寅先輩」とランチしてから、一緒に行きまひょ~。 「本町」

記事を読む

福島 焼野菜 菜の音(ナノネ)

最近、「虎キチ」の周りではゴルフやる人が急増してるねん。 で、虎キチはどやねん? と言うと、昔はか

記事を読む

難波・裏なんば 居酒屋 本格炉端焼き 人夢叶思(ひとむかし)

今日は難波にてランチタイム。 久しぶりに裏ナンバ来てみたら、あれ? 前に来た店が変わっ

記事を読む

難波 しゃぶしゃぶ しゃぶ扇 難波OCAT店

午前中、難波に居ててんけど、ランチタイムを逃してしもたなー。 それに「緊急事態宣言」下で開いてる店

記事を読む

虎キチ 2023【GW2】旅行記 (1)難波

「虎キチ第2の故郷」から戻ってすぐやねんなー。(笑) 「大阪難波」 今日は、前

記事を読む

no image

2022 新年 ご挨拶 おせち料理 京都・洛東 わらびの里

皆様、新年あけましておめでとうございます。 いつも「虎キチ」ブログを見て頂き、深く御礼申し上げます。

記事を読む

船場・堺筋本町 とんかつ KATSU 華

会社の近くに居ててランチタイム! いつもこの店の前歩いてて、毎回並んでて諦めてんけど、 今日通っ

記事を読む

難波 餃子と唐揚げの酒場 難波のしんちゃん

あっ、久しぶりの「Mちゃん」から連絡やん! M「虎キチさん、レセプションあるねんけど    

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑