*

京都 東山 手打ちうどん 山元麺蔵 (関西讃岐うどん巡礼 03/33)

公開日: : 最終更新日:2015/07/27 うどん, 京都府, 京都市左京区, 近畿

京都に来てんねんけど、もちろん目的はアレやなぁ。(笑)

ちょっと早いかなぁ・・。
着いたん、朝10時やねん。(爆)

横の「大安」で千枚漬け見て試食しまくってたら、めっちゃ
美味いから、買いまくってしもたがなっ!!(笑)

「山元麺蔵」

もちろん、買い物終わっても、まだ誰も並んでないねん。
でも、買いすぎて重たいから、じっと待ってたら・・
「寒いから、中でお待ち下さい」 優しぃ〜〜。(笑)

中で座って待ってたら、「熱いお茶どーぞ!」
またまた感激やぁ。

「30番札所」

今回は遠い所から攻めようと来てんけど、まだ3箇所目やな。
先は長いわぁ。

で、ようやく開店。
もう、表はえらい事(行列)なってるようやわぁ。

「土ゴボウ天うどん(冷) @840」

揚げたての土ゴボウがたっぷりのってて、めっちゃ美味そう!!
サクサクで熱々の天ぷら、めっちゃ美味い〜〜。

うどんは、ツルツルで、もう剛麺!!
味があって、コシもあって、たまら〜ん!!

剛麺ゆえ、「麺切りはさみ」くれるねん。(笑)
確かに、これあったら出汁に入れるの便利やなぁ。

大将がず〜〜っと「待たせてすいません」って頭下げて
くれはるねん。
こっちが恐縮してしまいそうやったわ。(笑)

いやぁ、美味かった! ごっそうさ〜ん!

うわっ!!
表はすごい事なっとる・・。(笑)

【前回訪問履歴】
2009/08/17

【手打ちうどん 山元麺蔵】

住所 : 京都市左京区岡崎南御所町34  地図
電話 : 075-751-0677
営業時間 : 11:00〜14:30/17:30〜21:00
定休日 : 毎週木曜日、水曜日の午後 第4水曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
手打ちうどん 山元麺蔵
山元麺蔵店主のブログ

wp-yoko

関連記事

森ノ宮 うどん居酒屋 麦笑(ムギワラ)

この前、「巡礼達成バーティ」で、かなりの毒舌ぶりを発揮してた あの店に(笑) 森之宮までチャリ飛ば

記事を読む

京都・四条烏丸 しゃぶしゃぶ・京料理 瓢斗 京都店 (ひょうと)

前から行きたい店やねんけど、 遠いから、なかなか行けてない店があんねん。 今日の相方と話して

記事を読む

庄内 手打さぬきうどん えん

週に一度か二度は、仕事で「阪急電車」乗るねん。 夜まではあまり居ることないねんけど、ランチなら

記事を読む

難波・千日前 うどん 天政

難波に居ててん。 歩いてたら、お出汁のええ香り~! いつも思うねんけど、 この「かつお出汁」の香り

記事を読む

no image

京都・向日 激辛商店街 インド・ネパール料理 Namaste Taj Mahal

夏って辛〜いモンが無性に食べたならへん? 真夏に汗かきかき、「かっら〜」言いながら食らいつくの

記事を読む

和歌山 ラーメン 中華そば専門店 正善

せっかく、和歌山まで来てんから、そのまま大阪に 引き下がるなんか、「智弁和歌山」に「PL」が負けた

記事を読む

京都 散歩 錦市場

京都に来る時って、なんやかんやと用事詰めて 来るから、あんまり市場で買い物してってないねんなぁ。

記事を読む

阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)

今年一年の反省会を、 「近鉄難民はん」(笑)と、いつものこの店にやって来てん。(笑) 「台湾

記事を読む

神戸 南京町 豚まん 老祥記 (ろうしょうき)・コロッケ 森谷商店

並びついでに(笑) いっつも激ごみの豚まん「老祥記」へ 行ってみてん。 今まではこれに並ぶ気になれ

記事を読む

讃岐ツアー2010 No6 高松 うどん 田村神社 日曜市うどん (セルフ)

日曜は朝5時半にホテル出たでぇ~(笑) おっさんは、朝は全然得意なんやでぇ~~(爆) まずは

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑