中崎町 肉懐石 おぼろ庵
今日は、「まさちゃん」に呼んでもろて、めっちゃ憧れの、
あの店に行く事、出来てん!
いつものメンバーとちゃうから、普段のオレとちゃうかも
知れんわぁ!(笑)
ハイヤーで、来た店は、ここやねん。
「おぼろ庵」
チャリで15分位やろか?!(爆)
あっ!
ハイヤーでな! と思うたら、隣にチャリ停めてるおっさん
居る思ったら「レッド隊長」やんかぁ! (笑)
でも、この前に着いたら、ちょっと緊張したわぁ!(←小心者) (笑)
なんか、悪代官が出て来て悪事を話し合うような
個室が並んでるねん!(どんな表現や!!)
ここは、完全会員制で、「この方」が抑えてくれたらしいわぁ!
すごいなぁ~~~。
まずは、まさちゃんの「かんぱ~い!」
緊張で喉乾いててん~~、めっちゃうっま~!(笑)
「上ミノ炙りうるい土佐酢浸し」
うおぉぉ、いきなり!!
めっちゃレアやん!
でも、全然生臭くない、ええミノや!! うっまぁ~
「前菜盛」
[ヤングコーン土佐煮・チーズ豆富
新じゃが揚げびたし・鴨ロースのケチャップ煮菜の花巻き]
どれも、めっちゃ上品でええ味出してはるわぁ。
チーズ豆腐なんて、見た目和食で食べたらイタリアンやん!(笑)
ワイン飲みたなるぅぅ~~、思ったら、出て来た!!
「COLLEXIONE CHIANTI」
これをなんと、ワインのプロ「小塚」さんが、入れてくれ
はるねん!!
みんな、食べる手が止まって、注目なったわ!!(笑)
「お造り」
「和牛の塩ユッケ」
おぉぉ!!肉が口に入った途端溶けていくがなぁ!!!
めっちゃ、美味い!!美味すぎるぅぅ~。
「カブリのたたきと和牛レバ刺し」
生レバ、もう感激!!
それ以上に、この霜降りのたたき・・・
一瞬でオレの今までの「肉人生」を後悔したわ(←どんな人生や!)(笑)
もう、めちゃくちゃ、美味いぃ~~!!
「替り皿」
「牛テールと新キャベツの霞スープ仕立て」
このテールも、上品な味になってるねぇ。
テールの煮込みがめっちゃ美味いわぁ~。
知らん間に、「焼酎」に変わってたわ!!(笑)
「メイン」
「牛肉・豚肉・鴨肉 しゃぶしゃぶ」
これは、通常バラバラのメニューやねん。
それを今日は、全部出してくれはったぁ!!
この肉達どうよぉ!!!(笑)
めっちゃテンション上がりまくりやわ!
さっと、火をくぐらせたら、もう十分。
牛肉、最高!!!
こんな甘みのある、しゃぶしゃぶ肉ないでぇ~
鴨も「河内鴨」使ってて、これたまらん~。
やられたぁ~~(笑)
「しのぎ」
「ミスジの炙りにぎり」
まだ、こう来るかぁ!!
「みすじ」をそれを・・・にぎりかい~~~。
美味い、美味い、美味すぎやぁ~~。(笑)
「お食事」
「十割蕎麦」
さっ、と火を通したら、もう食べれるんやぁ。
これ、その辺の「蕎麦専門店」より美味いんちゃう~~
めちゃくちゃ、美味かったわぁ。
「デザート」
「桜アイス お米スイーツながし」
これは、もちろん食べてないねんけど、皆「絶賛」してたわ。
確かに、色も「春」を感じさせて、ええねぇ。
もう、ここは、文句なし!!!
しょっちゅう、来れる所やないけど、今度ここにまた
来れるよう「がんばろ!!」思えるええ店やったわ。
幹事の「まさちゃん」
おさえてくれた「ほんま」さん、
一緒やった皆、おおきにぃ!!
また行きまひょなぁ!!
【肉懐石 おぼろ庵】
住所 : 大阪市北区本庄西1-13-6
電話 : 06-6375-2929
営業時間 : 11:30~14:30 18:00~22:30
定休日 :不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
肉懐石 おぼろ庵
wp-yoko
関連記事
-
-
四つ橋・新町 カレー ラクシュミ
あっ、「野菜 くろちゃん」(やなもり農園)から電話やぁ~~ 「虎キチ! この前お前が載せてた店
-
-
今里・小路 居酒屋 なんどき屋
ず~~~~~っと前から「この人」に 「この店 連れてって~~」って頼んでて、ようやく 今日、念願
-
-
東三国 居酒屋 華酒舞乱家(カサブランカ)
今日は、「関西グルメブロガー&ニッカー」の集まりやねん。 「プーさんの満腹日記」のプーさんの行きつ
-
-
西天満 創作料理 かわず
いつも、「虎キチ しばく!!」しか言うてくれへん、「ごうし兄ぃ」と この店をいち早く発見して通って
-
-
淀屋橋・道修町 居酒屋 おふくろの味 喜太八
御堂筋、きれーやなぁ〜。 (御堂筋イルミネーション) こんな日は、可愛い女子
-
-
あびこ 焼き鳥 とりかわ 一入
地下鉄「あびこ」に焼き鳥食べに来てん〜。 そう言うたら、よう知ってる人は「ココ」や!って思うやろな
-
-
豊崎 《豊崎バル》(プレバル 4 )お好み焼き 桃谷てんぐ 中津店
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 第3回 豊崎バル 11/2
-
-
長居・あびこ お好み焼き 百十 我孫子筋店 (ももじゅう)
「お前、この前行ってた「東京の粉モン」 美味そうやったやん!!」 ツレで、
-
-
和歌山・串本 日本料理 料理 萬口(まんこう)
こっち(串本)の情報は意外に知ってんねん。 なんせ、ここは「ダイビング」のメッカ! 情報通は
-
-
森小路 居酒屋 松久
あっ、いつもの「この人」から電話やっ!! 虎 「 まいどっ、そろそろ言うてくるんちゃうか・・と