*

新世界 居酒屋 半田屋

公開日: : 最終更新日:2015/08/13 大阪市浪速区, 居酒屋, 大阪市

魅惑の街、新世界に一杯やりに来たでぇ~~

休みの日は、昼から心置き無く呑めるから、
近所で行こか思てんけど、大阪で一番、
平日昼酒・一人酒が似合う街にやって来たでぇ~

まぁ、平日やないけど、太陽は真上にあるわぁ。(笑)

「居酒屋 半田屋」

今日は、この店にしてん~。

「男女比99:1」
「還暦経験率 90%以上」

(なんのデータや!)(笑)

間違いなく、オレでも、
この店の中では一番「ヤング」やったと思うでぇ~ (爆)

「ビール大瓶 @430」

大瓶でこの値段は、お値打ちやぁ!
ぷは~!うまいぃ~~!

目の前に冷蔵ショーケースあるねん。
もちろん、ここを狙って座ったんやけどな!(笑)

「カンパチ造り @450」

うわっ、これは失敗やぁ!
ラップかかってたから、分からんかったぁ。(笑)

「板わさ @200」

色付き蒲鉾や!
ワサビたっぷりがうっま~~

「明太子 @150」

ちょっと炙ってもうたらええなぁ。

「だし巻き @200」

この値段でも十分美味い!

ちょっと、「みつを」の還暦版みたいやない??(笑)

「焼酎 赤霧島 @400」

メニュー見てたら、「黒霧島 @300」やねん。
こんなん、赤霧島頼んでまう~~っちゅうねん~。(笑)

「ポテトサラダ @200」

なんか、頼んでまうねんなぁ。

「めざし @200」

なんか、しがみたくなるねんなぁ。(笑)

「冷奴 @150」

冷奴で〆るヤツも少ないかな?(笑)

焼酎も五臓六腑に染み込んだから、
今日は、これくらいで勘弁しといたろか!
(自分がフラフラなだけやし!)(笑)

美味かったぁ~、ごちそーさ~ん!

【酒房 半田屋】

住所 : 大阪市浪速区恵美須東2-4-19 地図
電話 : 06-6643-6954
営業時間 : 9:00~20:30
定休日 : 水曜日・第三木曜日

wp-yoko

関連記事

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

今日は日曜日。 朝から、讃岐な気分やわぁ。 普段「虎キチ家」では、そんな日は、 美味い「うど

記事を読む

生玉 さぬきうどん V 隆慎 (たかしん)

あかん! 最近のオレ、デブりようが、半端やないねん! 運動せんと食べてばっかりの健康的な生活

記事を読む

中之島 水都大阪2009

車乗せてもらって、北浜辺りを走っとったら、なんや、 川沿いに人がようけ居てるやん・・

記事を読む

平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん

今日の「虎キチ」は巡礼者でおます~ またか! と、お思いの貴兄へ(笑) 今日の、うどん

記事を読む

梅田 各国料理 フードコート UMEDA FOOD HALL

梅田の阪急三番街からかっぱ横丁に向かった地下に、 新しいフードコートが出来てんねんなぁ。 今日は、

記事を読む

梅田 中華料理 サワダ飯店

新規オープンして、ずーっと行きたかった店があんねん。 何度か夜にチャレンジしてんけど、ずっと満席。

記事を読む

難波 立ち呑み なんば西ワイン食堂 Bargran(バルグラン)

今日は久しぶりの集まりあんねん。 嬉しくて早よ着いてもーたやん。(笑) その目的の店のちょっと横に

記事を読む

北新地 ステーキ 神戸 みその 大阪店

「虎キチ」の業界は、ほとんどの人達が土曜日も 仕事してる人が多いねん。 もちろん、「虎キチ」も、

記事を読む

東京 渋谷・原宿  鶏と卵 はし田屋 渋谷店

渋谷でどうしても食べたかった「親子丼」があんねん。 ほんまは、夜来て「鶏料理」を食べ尽くしたかって

記事を読む

大国町・木津市場 海鮮料理 魚商 りき丸

大国町に居ってんけど、こう暑いと水分補給と塩分補給は マメに取らんとなぁ! 水分は、こんな時

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

→もっと見る

PAGE TOP ↑