*

三重・伊賀 伊賀の里 モクモク手づくりファーム(1)

公開日: : 最終更新日:2015/09/12 三重県, BBQ, 他府県

今回は遠出シリーズやでぇ。

甲子園以外はいつもインドアな虎キチやけど(笑)
たまには遠出しようと、はるばる三重まで行って
遊んできてん。

「モクモク手作りファーム」っていうねんけど
インターネットで検索してみつけるまで、
まったく知らなかってん。
どんなんやろ~~~^^

「きのこ農園」もあって
しいたけ狩りが楽しめるねんて。

「ミニブタ芸??」そんなん見たことないわ~(笑)
ちょっと見てみよっ。

おねえさんに誘導されて
ブタが、芸してんねん。(笑)

こいつっ、ハードルまでしてる(笑)
なかなか運動神経ええやん~^^

ところが・・・

芸の途中で脱走しよった(笑)

でも、お客さんには大うけで
ショーは盛り上がったでぇ~。

さあ、他に何があるんやろうと
ウロウロしてたら・・

「手作りウインナー教室」って案内あるねんっ。

ほんまは、前もって予約がないと
満員らしいねんけど
この日はたまたま、なんとか空席があったんで
飛び込みで参加できたわぁ。

オレの日頃の行いの成果やな!!(笑)

こんなん初めてやから、めっちゃ楽しみや~。

材料がセットされてるっ^^

肉はこれを使うんやって。

さあ、先生の話よ~聞いて
頑張って作るぞ~~!

まずはさっきの赤身のほうの肉を、手でよくこねて
スパイスとか調味料を入れるねん。

そこへ、クラッシュアイスを投入!

冷た~~~~(→.←)
冷たいのんを耐えながら、よ~く混ぜたら
肉の脂身を投入~。

さらによー混ぜて・・

さあ、いよいよ腸詰やでぇ~!

筒に肉を押し込む~

空気が入らないように、ソーセージメーカーで
シュポシュポ押し出す・・
これが、意外に難しい~ (^ー^;A

ある程度の長さになったら
ひねっていくねんっ

おもろ~~(笑)

2回目くらいの腸詰では
だんだん慣れて・・

ささっとできるようなってるやん^^
俺、うまいやん!(笑)

腸詰が完成したら、
ボイルしてもらうねん

そんで、ボイルしたてが、これ!

今回のウインナーは、
コショウがきいたスパイシーなウインナーやってんけど
マスタードつけて食べたら
めちゃうまっ!

皮はパリッとしてるし
中の肉も、ジューシーやん~。

なんでビールがないねん!(笑)

ちょっとだけ試食して
残りは、冷媒と保冷バックくれて
お持ちかえりできるねん。

教室での所要時間、全部で1時間半くらいやねんけど
こらあおもろいわ。

子供連れでもOKやし、
他にも、
「アイスクリーム作り教室」とか
「パン作り教室」もあるから
前もって予約して
行ってみてな~~。

この日は予約無しでも、たまたまいけたけど
予約がベターやでぇ。

【伊賀の里 モクモク手づくりファーム】

住所 : 三重県伊賀市西湯舟3609 地図
電話 : 0595-43-0909
営業時間 : 入園10:00~16:30
定休日 : 第2水曜日 【8月・12月は無休】

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(13)居酒屋 多ら福 亜紗

長崎は「ちんちん電車」が張り巡らされてて、便利やねぇ。ちょっとの距離でも、なんせ坂道多いもんねぇ。

記事を読む

中九州旅行 ⑧ 熊本 ラーメン 天外天(てんがいてん)

「名物」も堪能しまくったし、 そろそろ、ホテルに帰ってパソコンで 仕事の続きを・・・(笑)

記事を読む

三重・伊勢 伊勢神宮 参拝・夫婦岩

せっかく三重まで来てるんやから ちょっと名所めぐりでもしようや!! みんな知ってるのは、ここ

記事を読む

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (11)沖縄・那覇 那覇空港 HELIOS NAHA airport Brewery

車で空港まで送ってもろてんけど、その途中で「道の駅」に寄って、またまた、買い溜め。 いつも、

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(3)宮崎・綾町 新照葉大吊橋~雲海酒造 蔵元 綾酒泉の杜

バスは山道を走ってるねん。 ちょっと天気が悪いんが残念やなぁ。 「新照葉大吊橋」

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(6)トルコ料理 MegaKebab メガケバブ 大須3号店

その向かいには、また新しいワールドワイドな店が! それも、どこもめちゃくちゃ流行っとんねん。

記事を読む

2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)那覇 ステーキ SAM’S MAUI 国際通り店

しばしの別れを「渡嘉敷島」に告げる時が来てしもた。 帰りは、那覇までのフェリー(約70

記事を読む

石川・金沢(1) 近江町市場 もりもり寿し 近江町店

今日は、用事で朝一から、遠くまでやってきたわぁ。 ほんまは、日帰りでもいけそうな用事やねんけど、そ

記事を読む

讃岐ツアー2010 No8 三豊市 うどん 須崎 (一般店)

本日3軒目。 関西のブロガー大絶賛のこの店にやってきてん。 でも、また、カーナビでは着い

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (7) 渡嘉敷島 喰呑屋 バラック

前に、ダイビングインストラクター 「かずさん」に、何度か連れて来てもろた店やねんけど、 ことごと

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑