堺・石津川 うどん はちまん
今日は日曜で休みやったから堺で遊んでてん!!
そろそろ暗なって来たから帰らななぁ~~~(笑)
でも、今日はいつものように一杯呑んで・・・
ちゅう訳にいかんねん。
なんぎな乗り物、「車」に乗って帰らなあかんねん!(笑)
で、走ってたら
えらい賑わってるうどん屋があるねんっ。
こりゃ、入ってみなあかんやろ(笑)
「はちまん」
ドアにでかでかと、「うどん」の文字や~!
名物はカレーうどんかぁ。
うどんだけやのうて、
丼とかも色々あんねん。
しかも、ミニサイズがあるんが、
頼みやすくてええなぁ。
平日の昼間は、
サラリーマンの胃袋&財布に優しいっ! ・・・らしい。(笑)
「ぶっかけうどん @550」
初めての店やし、
冷たいうどんで、麺を実感してみたいなっ。
桜海老入りのてんかすがのってるねん。
コシはそんなないねんけど、
のびがよくて、モチモチ感があるわ。
ちょっと出汁が甘めかなぁ。
「名物 カレーうどん(ミニ)@430」
呑まん分、食わんとなぁ~~(笑)
名物・・も、いっとこっ(笑)
シンプルなカレーうどんやねん。
ええ匂いしてるわ~!
ぶっかけ同様、
麺にコシはそんなないねんけど、
この麺にはカレーがよう絡むわぁ!
もうちょいスパイシーでもええかなぁ・・と思うねんけど、
お客さん見てると、ファミリー層が多いから
子供さんでも食べれる、このくらいのスパイシーになるんかも。
帰る頃には、満席、
外で待ってるお客さんも居てはったわぁ。
ミニサイズもあるし、
色々試せてええかもっ!
今度は別の名物うどんも食べてみよ~っと!
【はちまん】
住所 : 大阪府堺市西区浜寺石津町西4-14-1 地図
電話 : 072-245-5771
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~21:00[土日祝]11:00~21:00
定休日 : 月曜(祝祭日は除く)
wp-yoko
関連記事
-
-
中百舌鳥 串かつ 酒菜串房 串とら
鶏屋をでたら、すぐ横に串揚げの店があるねん・・ 一応は、これでも悩むねんで! 「もう、やめとけよ
-
-
神戸・元町 うどん 麺花 ゆうしょう
今日は神戸に居るねん。 せっかくやし、うどん食べて帰ろかなぁ~。 そうや、ここ行ったら、兵庫
-
-
万博記念公園 ららぽーとEXPOCITY 中華料理 浪曼路 キッチン ららぽーとEXPOCITY店
今日は、休みで、久しぶりに 万博の「ららぽーと」にやって来た。 そういや、後5年後は、ま
-
-
堺・北花田 お好み焼 よしだ
今日は、最近も来た「相方」の家に来ててん。 ほな、その相方、 「なぁ、この前のお好み焼きの店、
-
-
西宮北 さぬき風セルフ手打うどん いわしや
めちゃくちゃ遠いねん! 遠いねんけど、なんや無性に 食べたなる「うどん」があるねん。 そや
-
-
豊中 うどん そば 一久 (いちひさ)
今日は、前に北摂の人に教えてもろた店に ランチしに行こうと朝から決めて来てん。 店の前でも、
-
-
八尾 中華料理 麺屋 豚汁亭
今日は八尾に居てて、相方も居てんねん。 何かランチしようと聞いたら、ラーメンが食いたいらしいねん。
-
-
堺・東湊 焼肉・洋食 ニュー松坂
堺で仕事完了。 相方の運転で堺インターから阪高乗ろうと走ってたら、 反対車線から、ええ匂いしてく
-
-
中百舌鳥 焼鳥 鶏小屋~Torikoya~
「虎キチさん、今日オレ暇ですねん!一杯行きましょうよ」 「こいつ」の誘いで、一杯で済んだ試しは
-
-
門真 うどん 讃岐一番
また、「G.J.ひむ」さんから、 「お前、オレの地元あらすな!」とか、 言われのない怒ら
wp-yoko
- PREV
- 森小路 居酒屋 松久
- NEXT
- 茨木 居酒屋 地魚屋台 茨木豊丸