2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ② フェリー大宴会
フェリーで九州って子供の時に親と行った
「サンフラワー」以来やなぁ。
子供の時もワクワクしてた記憶があるけど、
今はもっとかも知れんのは成長してへん
証拠かも知れんなぁ。(笑)
船内はめっちゃ広い~~~
なんと、ゲームセンターまであるやん!!
(↑↑↑↑↑クリックで全ての写真が拡大します↑↑↑↑↑)
.
そして、ビックリなんは、この値段!!
普通にコンビニあたりで買うんと変わらんやん。
めっちゃ良心的やなぁ。
そして、しばらくすると「明石海峡大橋」やぁ。
真下から見る橋もステキ~~~~♪
さぁ、情緒にもひたったら、
「寅先輩」!! 宴会始めまひょかぁ~~
車やから、今回は車載用の冷蔵庫持って来てんねん。(笑)
ビールもケースで冷やしてるから
た~~っぷり呑むでぇ~~(笑)
「寿司 魚新」
昨日「寅先輩」から電話あって、
「虎キチ~、お前もうフェリーは心配すんな!
オレが食べ物、全部調達するからなぁ~~~」
惚れそうになったわ。(笑)
「魚新」さんは、「寅先輩」行きつけの
寿司屋さんらしいねん。
で、この「巻き」は・・・
えぇ~~~~~~
すんごぉ~~~~~~~
う・うっ・・ウナギ~~~~~
それも、丸々「一本巻き」やんかいさぁ~~
めちゃくちゃ美味いがなぁ!!
端っこはちょっと歯応えがありつつ甘味たっぷりから
中央になると、フワフワ感い~~ぱい。
旨味が全部感じられる~、幸せ~~。
「オードブル」
えぇ~~~
これも「寿司屋さん」のオードブル~。
「寿司」と「オードブル」???
こんな似合わん言葉ないと今日まで思ってたけど
反省。(笑)
めちゃくちゃ美味い!!どれも美味すぎる~~~♪
先輩!!
今度は是非「魚新」さん、店に連れてってやぁ~!!
もうとっくに「焼酎」に移ったころ・・・(笑)
次の橋・・そう「瀬戸大橋」
・・・って、暗くて、全然見えへんがなぁ~~(笑)
しゃーない、風呂入って、また焼酎呑もっ・・。(笑)
でも、大浴場付き・・・すごっ!!
wp-yoko
関連記事
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)慶良間 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店
2日目のダイビング後も、もちろん イントラ(インストラクター)「かずさん」連れまわしての 一杯呑
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(5)米沢 焼肉 米沢牛 焼肉みよし
そして、駅前にやって来た。 今日の予定は、そう、もちろん「お肉」! 「焼肉み
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (11) 広島・居酒屋 居魚屋 うおはん
広島の夜は、大阪から予約してた店に来てん。 「居魚屋 うおはん」 開店時間に来
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (3)沖縄 観光 離島フェア2023
いつも通る道で空港から街中に行く途中にある球場があんねん。 「沖縄セルラースタジアム那覇」
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(8)高知 ラーメン 松ちゃん
前々から、気になってた屋台があんねん。 他の通りにもあるんか知らんねんけど、 ここの通りには、屋
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(2) 食堂 魚処 厚生食堂
こっちに着いたら、 まずはランチやでぇ~~~ どこに行くか相談してたら、 前に金沢来たメン
-
-
函館・青森(10) 函館 海鮮居酒屋 魚まさ 五稜郭本店
函館山は、めっちゃ綺麗やったなぁ。 心が洗われたわぁ。 心洗われた後は、やっぱり食べたいやん
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10) 沖縄・那覇 牧志公設市場 ポークたまごおにぎり本店
朝飯に何にするか、ブラブラしててん。 そしたら、どっかで見た店が開いてるやん! どこやったか
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(15) 沖縄 うちなーにふぇーでーびる 帰阪
今回は、ちょっとハプニングがあって(笑) ずっと、足をびっこ引く旅行やったなぁ。 改めて、レンタ
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (7)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 かなろあ屋台
そして、今日は「かずさん」家族との会食やねー。 本店も近くにあんねんけど、こっちは焼き鳥も楽しめんね