*

長堀橋・南船場 カフェ ブラザーズカフェテリア

公開日: : 最終更新日:2015/07/01 大阪市中央区, 各国料理, 大阪市

食べ歩き友達の「この人」から電話やねん。

「虎キチさん、あの店がまたまた「新スタイル」の
店をオープンさせるから、一緒に行きましょ!!」

「ブラザーズ カフェテリア」

「虎キチ」の会社から徒歩3分やった。(笑)
めちゃくちゃオシャレ~~~~。

そう、名前の通り、ここはあの
「パティスリーブラザーズ」がプロデュースした
新スタイルの「カフェテリア」やねん。

「珈琲」のこだわりがものすごいねん!!
「コーヒー中毒 虎キチ」には、ものすごく
嬉しいねんなぁ。

この人は、テレビでよくみる(笑)
男前の「嵜本(さきもと)オーナー」やんっ!

「開店おめでとうございます~~~♪」

ビールは、もちろん美味いねんけど(笑)

「コールドプレスジュース @900」

これがびっくり!!
呑んでみたかったコールドプレスジュースが
メニューにあってん。
グレープフルーツ、メロン、パインやねんけど、
甘味料なしやのに、ええ甘さがたまらんわぁ。
濃厚な果汁がたまらんねぇ。

「バルサミコチキンの八穀ブレッドサンドイッチ @750」

八種類の穀物がはいったパンやねん。
香りがよくて、パンがめちゃうまい~

柔らかチキンにたっぷりの野菜、
バルサミコがええアクセントなってるわ。

食べごたえあるし、普段食べてる
サンドイッチとはレベルがちゃいすぎますわっ(^O^)

「タパス盛り合わせ5種 @880」

タコのマリネ、メロンと生ハム、ポテト等、
鮮やかで食欲そそるわぁ。

一品一品ええ味付けで、ビールが速効なくなるわっ。

「黒ワイン」

えっ?黒??(笑)

「カーニヴォ カベルネ・ソーヴィニヨン2013」

超濃厚な味わいから「黒ワイン」と呼ばれてるようで
お肉にピッタリですよ!!
って、ほんまにこれ、肉と相性バツグン!やったわ。

「日替わりサラダランチプレート @780」

ランチプレートのサラダやねん。
これにバケットがつくねんっ。

ドレッシングは「シーザー」「ゆず胡椒」「和風」
の 三種から選べるでぇ。

今回はシーザーにしてんけど、
ドレッシングにコクがあって、めちゃめちゃうまー!

色とりどりのたくさんの種類の野菜がもられてて、
どれも新鮮、シャキシャキでうまっ。ヘルシー極まりないやんっ。
キレーな「本町OLさん達」が、サラダランチしてる姿が浮かぶわー。(笑)

「薫製盛り合わせ @1980」

たらこ、チーズ、たまご、むね肉、
ナッツ、ベーコン、枝豆の薫製やねん。

運ばれてきただけで、すんごい薫製のええ香りがすんねん。
口いっぱいに広がる薫製の香りとワインがめちゃめちゃあうがなぁ。

ナッツの薫製は初めて食べたけど、香ばしくてやみつき!

「日替わりの薫製 」

カンパチとタンの薫製やねん。
プリプリカンパチに、ほどよく薫製の香りがたまらんわぁ。
タンも最高やーん。

「牛ハラミのグリル @980」

綺麗なハラミやなぁ。
柔らかくてうまぁ~。あっさりいただけるねん。

淡路産の玉ねぎは薫製やねん。
薫製の香りと玉ねぎの甘味がたまらんわっ!

ここからは「デザート・スイーツ部門」
一身上の理由(笑)で、
ちょっと、人に聞いた感想で・・・(笑)

「キューブフレンチトースト @980」

クリームが軽くてうまい!
そこに、ベリーの甘酸っぱいソースがええなぁ。

しっとりフレンチトーストに、酸味がよくあうねんっ。

「キューブパンケーキ @880」

このパンケーキ、キメが細かくて、外はカリッとしてるね。
チーズの香りがええわぁ。

このまま食べても、めちゃめちゃうまいねん。

クリームとソースをつけて食べても、
全然重くなくて、ほんま美味しいわぁ。

「まるごとパイナップルのかき氷 @880」

生パイナップルと氷がたまらなくすっきり!
甘ったるくなくて、果肉のジューシーな旨味で、
氷がええ味になってるねん。

「レモンヨーグルト氷」

レモンピールとヨーグルト味の氷やねんけど、
さっぱりヨーグルト味に、レモンピールの香りがプラスされて、
大人の氷やわぁ。

「虎キチ復活!!」(笑)
コーヒーの時間まで「生ビール」で繋いでおりました。(笑)

「水だしアイスコーヒーエチオピア @530」

これ、めちゃめちゃうまー!
間違いなく、いままで飲んだアイスコーヒーのなかで、
ダントツうまいわっ!
水だしコーヒーやねんけど、
ものすごいコクとバランスのええ酸味がたまらんわっ。
こらすごいわ!

「コロンビア @350」

苦味が強くて、パンチがきいててうまいっ。香り高いコーヒーやねぇ。
引き立てのええ豆使ってるだけあって、ほんまうまいっ。
このレベルのコーヒーが「@350」は、ほんま お値打ち!

店内を見渡してたら
色んなグッズも販売されてんねん。

その中で、なにこれ~~~~

「ブラカフェセット @500」

サラダかグラノーラヨーグルトと、
ドリンクのセットでたったの「@500」、

こんなお洒落にパッケージしてもらったら、
持って歩くんも格好ええなぁ。

朝早くからオープンしてるから、仕事の行きしなに、
このセット買っていって食べるんもええねぇ。

(モデルは、虎キチの彼女!!)(笑)

はい、嘘です。(笑)
ほんまは、「MIZUHOちゃん~」かわいい!
可愛すぎる~~~♪

あかん、取り乱したな。(笑)

そして、最後には、

難波のブラザーズカフェの店長だった橋本さん、
料理長、白石さん。

いよいよ、「2015年7月1日(水)」
グランドオープンやでぇ~~~

もちろん、「スイーツ好き」「Cafe」
そして、「がっつり呑み会」から、「2次会」まで
こんな便利な「都会のオアシス!!」
是非、行ってみてやぁ~~~♪♪

(↓↓ メニューを含め、全てクリックで拡大します)

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。

【ブラザーズカフェテリア】

住所 : 大阪市中央区南船場2-2-6 地図
電話 : 06-6260-1296
営業時間 : 7:30~23:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

住之江・北加賀屋 ラーメン 丸源ラーメン 住之江店

車で走っててランチタイム~。 腹減りまくったー。 ほな、ちょっと前方に、 最近よく見る「ラ

記事を読む

心斎橋 スペイン料理 スペインバル massa

ここ心斎橋PARCOの地下は「昼呑み」したなる 雰囲気が最高やねぇ。 若い人は上階で、オ

記事を読む

梅田・お初天神 立ち飲み じんべえ

お初天神は、魅惑の店が多いなぁ!!(笑) 女子から声かけてくれるもんなぁ。 もちろん「キャッ

記事を読む

キタ 大阪駅 散歩

大阪駅がえらい事になってるらしいなぁ! でも、「虎キチ」の幼なじみ等は、 ちょっと冷ややかに

記事を読む

堺筋本町 うどん うどん処 重己

「なんやてぇ!」 近所の同級生から電話やねん。 船場センタービルに、新しい「讃岐系」うどん屋さんが

記事を読む

あびこ・苅田 とんかつ かつ料理 すえ広 (すえひろ)

あびこに居ててランチタイム~。 ほな、この「昭和」な雰囲気の店と 目が合うてん。(笑) な

記事を読む

森ノ宮 うどん 麦笑

そういや、長い事 行ってへん店あるわぁ! めちゃめちゃご無沙汰やけど、 今日は近くに居たから行って

記事を読む

浪速・今宮 洋食 大井食堂

普段、近いのにあんまり来る用事がない、 今宮辺りに居てんねん。 ランチタイムやねんけど、どっ

記事を読む

梅田 海鮮料理 魚屋スタンド ふじこ

今日は、梅田に来てんねん。 昼呑みの聖地化してるこの店に並ぶでぇ! 「魚屋スタンド ふじこ」

記事を読む

梅田 串揚げ ぶらり横丁 七福神 バルチカ03店

今日は休みで梅田へ。 買い物あんねん。 それもダイビング用品。 いつも行く「MI

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑