*

西宮 中華料理 華厨香 西宮店(カチュウカ)

公開日: : 最終更新日:2015/08/06 兵庫県, 西宮市, 中華料理, 近畿

今日は朝から「西宮」に来てんねん。
よく来てる所やねんけど、車で来るたび
いつもここが気になっててん。

「華厨香 西宮店」

(国道)2号線沿いにある店やねんけど、
いつも、駐車場もお客さんも一杯やねん。
それより何より、前に並んだ「紹興酒の甕」
が一番気になるやん~(^^♪

中は、めっちゃモダンな感じ!
1階で受け付けて席は2階にあるねんけど、
めちゃめちゃ広い!!

今日は、ランチやし残念ながら車やから
表に並んだ「甕(かめ)」は呑まれへん~(涙)

「海老餃子 @350」

中は肉がびっしり、細やかな肉やから、
口に残らなくて、肉の旨味がしっかり。

上にのってるプリプリ海老が最高!

「紅麻婆豆腐 @600」

上品なあんに、山椒がきいて、うんまぁ。

豆腐はなめらかな絹やねん。

「海鮮あんかけやきそば @800」

海鮮に野菜がたっぷり!!

パリパリすぎず、ええ具合に焼いた麺で
食感がめっちゃええなぁ。

「蟹焼き飯 @700」

たまごがふわっふわ、レタスがシャキシャキ!!

蟹の旨味がアクセントなってるねん。

バラパラご飯がえー味してるなぁ。。

ひっきりなしにお客さんが上に通されてて
食べ終わった頃は、超満員のお客さん!

下にお会計しに行ったら
待ってる人が一杯やったわ。

今度は夜に「甕」いっぱい
呑んだるでぇ~(←しつこい?)(笑)

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。

【華厨香 西宮店】

住所 : 兵庫県西宮市池田町4-31 地図
電話 : 0798-37-2821
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年末年始

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

京都・伏見 中国料理 西海 (サイカイ)

京都に来てんねんけど、どうも京都て、 分かりにくい街やなぁ。 碁盤の目やって、よう言うけど、

記事を読む

松屋町 南船場 中華料理 富品

今日は遅いランチになってしもたぁ~ 腹減ってたまらんわぁ。 近所で済まそうと歩いてたら、ほと

記事を読む

茨木 中国料理 Jade-Garden(ジェイドガーデン)

今日はお誘いしてもろうて 茨木の隠れ家的中国料理のお店に行ってきたでぇ~。 この店は、絶対に

記事を読む

和歌山(4) 白崎海洋公園 PARK CENTER 白崎海洋公園 道の駅

ここ、「白崎海洋公園」は、「道の駅」もあるねん。 ここの、食事も評判ええみたいやから、 今日

記事を読む

四国ツアー(10)高知 屋台餃子 安兵衛

この前、食べ歩き仲間の「M三郎」はんと、 「高知行くねん!」って話してたら、 「絶対、屋台の餃子

記事を読む

虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(12)台北 台湾朝食 老漿家

【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 朝ごはんは、いつもやけど、ホテルでは付けずに 地

記事を読む

甲子園 中華料理 中華男(ちゅうかまん)

今日は、久し振りの聖地観戦デーやねん。 いつものように、仕事が手につかない一日・・・ いや、午前

記事を読む

2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(5)仙台 餃子専門店 おゆき

そろそろホテルに戻ろうと歩いてたら、 この店と目ぇ合うた! 「餃子専門店 おゆき」

記事を読む

京都 祇園 花見小路 侘家古暦堂 花見小路本店

今日は「京」で業界の会議があんねん。 午後開始やから、いつものメンバーで「花見小路ランチ」

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (7) 京丹後 琴引浜 民宿 砂の館

遠回りしたけど(笑) 本来の目的地に着いたでぇ。 日本海の冬のグルメっちゅうたら、 も

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (4)愛媛・松山 会議~宿泊 ANAクラウンプラザホテル松山

今日は、前の東京と同じで、「会議」「懇親会」「二次会」「宿泊」すべて

2025【JUN】旅行記 (3)愛媛・松山 道後温泉

道後温泉にやって来てん。 ここまでは「チン電」で来たけ

2025【JUN】旅行記 (2) 愛媛・松山 居酒屋 一進丸 大街道店

久しぶりの松山!午後の会議やから、まずはランチしよー! 「一進

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑