*

あびこ 焼鳥 安喜

公開日: : 最終更新日:2015/08/07 焼き鳥, 大阪市住吉区, 大阪市

今日は、あの大好きな
「焼鳥屋さん」に、やって来てん。

めちゃめちゃ久し振りに来て言うのもなんやけど^^;
「虎キチ的」ナンバー1の焼鳥屋さんやねん。

「安喜」

今日も、当たり前の超満席!(^.^)
それも早い時間やのにすごっ!

「瓶ビール @500」

まずは、これがないと生きていけない(笑)
ぷっは~♪から。

「つきだし」

豆腐、なす、とまと、生のとうもろこし
ふき、豪華やねぇ。

出汁がきいててうまー。
カリカリジャコが香ばしくてうまー。

とうもろこしは、朝どりやから、生でいけるねん。
すんごい甘味がたまらんなぁ。

「鶏たたき @400」

ものすごい歯ごたえ!

噛めば噛むほど鶏の旨味が広がるわぁ。

「かわ @130」

脂の旨味がめちゃめちゃ濃厚っ!
焼き方もええねぇ。口のなかで旨味が炸裂やぁ。

「せせりみ @140」 

ぷりぶり、分厚いせせり。
これで「@140」のコスパはすごい。
絶妙の塩加減、せせり好きになったんは、
ここのせせりを食べてからやわー。

「ハイボール @400」

「なんこつ @160」

めちゃめちゃコリッコリ、
歯ごたえよくてええなぁ。
身がたっぷりで、歯ごたえのなかに、
ジューシーな身の旨味が最高。

「ねぎみ @160」

ネギとめちゃくちゃ合うやん!!
この弾力ある身、お酒ススみまくる~~(笑)

「呉春池田 @600」

目の前で入れてくれるねん。

お姉さん、たっぷり入れてくれたら
惚れてまいそーやん!!(笑)

「骨付ヒネドリ炭火焼 @580」  

ネックは別で焼いてくれんねん。

時間はかかるねんけど、じっくり焼いたひね鶏、
ジューシーで旨味がすんごいわっ。

固い言う人も多いけど、
独特の味わいがめちゃ好きやねん。

「れんこん肉詰 @380」

中の肉がジューシーでめちゃ美味っ、
焼き加減も抜群やぁ

れんこんがもちもちしてて、食感も最高やぁ。

「つくね @220」

ジューシー!
粗びきな肉の旨味と、玉ねぎのシャキシャキさが最高!
外はカリッ、なかはふわふわ、ナンコツコリコリも美味いわぁ。

梅肉で食べても、カラシもどっちも合うわぁ。

(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)

今日も、めちゃくちゃ大満足!
これ書きながら、もう行きたくなってるわぁ。

「虎ウマ~~~♪♪♪」
ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2010/08/21

2008/08/28

【炭火焼鳥 安喜 (あき)】

住所 : 大阪市住吉区苅田7-12-28 常磐ビル 1F 地図
電話 : 06-6695-2468
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

福島 地鶏料理 とり藤 福島店

今日は、会社関係の講演会が「ホテル阪神」であってん。 「福島」来て、夕方に解散して「はい、さような

記事を読む

法善寺 炭火焼と鴨鍋の店 おら鴨

中座(下の記事)で遊んだり、今日はのんびり 「法善寺」辺りをブーラブラ・・ 串カツ「だるま」

記事を読む

寺田町 お好み焼き 千代

よくここの前の道を通ってる時、 いっつもお客さん一杯の店があって 気になっててん。 今日も

記事を読む

東三国 居酒屋 華酒舞乱家(カサブランカ)

今日は、「関西グルメブロガー&ニッカー」の集まりやねん。 「プーさんの満腹日記」のプーさんの行きつ

記事を読む

梅田・お初天神 焼鳥と日本酒 立呑み たに 梅田お初天神店

この時間(多分17:00すぎ)に「千鳥足」で 歩いてる、好青年ってオレ等の事やでぇ~~(←かなり酔

記事を読む

梅田 お好み焼き あ・らん OSCサウスゲート店

今日は休みで昼呑みしようとうろちょろ。 久しぶりにお好み(焼き)にしよかなぁ。 「あ・

記事を読む

難波 千日前 洋食 自由軒

ミナミに居ててランチタイム。 そや、久しぶりにここにしよっ! 「自由軒」 そう、たまに

記事を読む

谷町四丁目 カレー まんねんカレー

裏谷四(谷町四丁目付近)には、めっちゃカレー屋さんが よーさんあるねんけど、まだ行った事ない店がい

記事を読む

九条 お好み焼き チング 九条店

ダイビング仲間の「Cちゃん」は最近、単身赴任で大阪に居てて、今日は一杯呑みに行くでぇ。 「チ

記事を読む

玉造 極楽うどん TKU(ティーケーユー)

先日ようやく、「うどん巡礼」を達成出来たんやけど、 どうしても再訪しときたい店があんねん。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑